• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N@◯kiの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2018年8月6日

プリウス50 シェアスタイル シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ [取り付け♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明日から雨予報って事もあり
さほど天気もアホな気温でなかったので
昨日届いたシェアスタイル正規品 シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ [ ホワイト/アンバー ] 60cm
これの取り付けをしました。
2
配線はいたって簡単に
製品の赤線をヒューズボックスのイグニッションからヒューズ電源を取り出しました。(デイライトとしても使えるので)
製品の黄色線は左右のウインカー裏の配線からエレクトロタップで分岐します。
運転席側は緑線に
助手席側は紫線に
ボンネット側からでもなんとか作業はできますが💦
いかんせん狭いのでちょいとバンパー外しタイヤハウス裏からアクセスした方が楽です。
製品の黒線はボディアースしました。
3
こんな感じにウインカー裏にアクセスします。
赤丸がウインカーカプラー外したとこです。
4
ヒューズボックス電源取り出し。
イグニッション電源はココ
5
各配線が
終わり点灯確認OKでしたら
ヘッドライト上にテープで貼り付けます。
シリコンチューブなのでライト上にキレイに貼れます。
6
普段はデイライトとして✨
7
ウインカーON✨✨
8
キレイに流れてます( ‘-^ )b

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( プリウス50シーケンシャルウインカー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スロコン取付❗️( 3-drive・EVO )

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ECU(OBD)モニタ

難易度:

実はダブルホーンだった?

難易度:

キーの電池交換1号機(備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月2日 23:26
初めまして、こんばんは!
自分もシーケンシャル付けたいと思ってるんですけど、準備しないといけない道具などありますか?

プロフィール

「[整備] #プリウス プリウス50 流用カスタム レクサスGS-F用(純正)リアフェンダーモール取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2810578/car/2414515/5015248/note.aspx
何シテル?   10/25 11:04
N@◯kiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス50 ボンネットオープナーLED化<(_ _)> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 22:02:19
プリウス50 TRDドアスタビライザー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 19:50:36
窓ガラス命(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 15:24:56

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリ後期~50プリへの乗り換えです。 自分好みのプリウスカスタム楽しんでおります ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation