• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

オイル交換18回目

オイル交換18回目、DIYで3回目です。
27℃、曇りと最高のオイル交換日和でしたね。



距離は12万です。毎度ながらキリ番が撮れませんw
大体5000km毎に交換しています。
今や頻度は年2回に落ち着いてしまいました。。



今回はRESPO TYPE F 5W-30
2年前から廊下に転がっていたオイルです…。
なお値段は変わらず。割引前税抜き6790円。(モノタロウ)
まあまあお高いオイル。
4.5Lなので少し背も高い。

感想は、、、TAKUMI 10W-40と特に変わらないっすねw
静かです。ホンダのLTDに近い印象。
でもお高いんだよなあ、LTDもそう。
20L買うと空になる頃には劣化してそうだし…。

今回でオイルが合計1L余りました。
とりあえず補充用で取っておけなんだろうけど
特に漏れることもなく、快調です。
次回3L缶を買って混ぜるか…。


【故障個所】
車検以降無し。
タペットカバーパッキン(エンジンヘッドパッキン)も相変わらず問題なさそうです。
ヘッドライトは研磨のため、一旦交換しました。

FCR-062を100mlだけ入れました。
規定量はもう少し多いんですが、規定量入れるとエンジンが咳き込むみたい…。

まあ余程のことが無ければ次の車検もそのまま通せそうです。


【メンテナンス】
というわけでもないが、1000km前から柿本チャンバーとシムスマフラーを同時に復活。
実は共演は今回が初。
フィルターはbritz SUS POWERにした。
走行性能は満足なのだけれど、やはりうるさいので
ヤフオクで売ってる手裏剣サイレンサーを挟みました。
高速走行後や渋滞だと排気熱が上がるようでこもり音が依然出ますが、始動時と街乗りはまあまあ静かなのでヨシとします。。
レスポンスは純正に戻っちゃったけど、腐食対策と軽量化ということにしておこう…


【ドライブ】
南海トラフの警報が出たお盆、しばらくしてしびれを切らして
マフラーとインテークチャンバーを社外交換して、箱根峠を超えたのでした。それが先々週。
翌週は栃木に出掛け旧友に会いました。
後はスーパーとかホムセンとか、本庄と佐倉のドライブばかりですね…。
もはやドライブジャンキーではないのでこんなもんかもしれません。
大阪に行ったのはもう1年以上前が最後ですね…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/28 20:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンオイル交換(102,424 ...
23garageさん

エンジンオイル交換(アバルト編)
ao_chanさん

チンク、緊急点検🔧
クワトロ・バジーナさん

初めての車検
likkaさん

GW弄り第二段
ツナ。さん

ついでついでのオイル交換
和歌山産さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

用事がなくてもどこかへ行くことが目的な人種です。 そのための安全性・快適さ・運転の楽しさを求めて、渋々DIY出来そうなものはやってみてます。。 だからかいつまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タキゲン ホール・キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 09:35:03
20年目に突入した過走行車検について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 00:23:42
[スバル レガシィB4] 私はB4に15インチを履かせたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 21:28:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R H17 気づいたら10万キロ乗ってたのに全然そんな気がしない! 10万キ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010 ZF1 6MT スカイルーフ 欲しくて買った車ですが、買った後に値崩れしまく ...
その他 秘密 その他 秘密
注)真ん中の車です。 実はAT限定解除組ですが、納車は持ち帰りだったので 初の路上走行 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
理想の乗り心地だが眠くなるエンジン…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation