• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月27日

【日記】鈴鹿オフレポ

ソニカOFFの集大成というべき、鈴鹿サーキットでのオフ会レポです♪

隣の県からの参戦で、まぁ2時間くらいあれば着くでしょ♪と余裕ぶっこいていたら9時には間に合わなかったmontanですw

いやー途中まったりしすぎちゃって・・・。

と、会場に着いて、そそくさタープ立ててベンチ作ってしていたら、あっという間に整列時間に。



いやーしかっし熱かったですね~。家からスポーツドリンク持っていたのですが、結局足らずで、幹事様が準備したものでしのげました。



旗!ってかよく作られましたね~の一言です。

ちなみに自己紹介とかの部分は他の方がUPされると勝手に思い込んで、もぎ取りOFFに移行。話を付けてあった、リア間欠キット、ストップランプをゆずってもらいました。






しかし炎天下の中ですから、他の部品まで手を出さずによかったのかもしれません、のら猫さんにサイドモールを勧めれましたが、正直ぐったりしてました、熱中症だったのかもしれませんね

パーツ交換も無事終了し、おひるごはん食べにパドックパス渡って向こうのスズカゼに移動しました。



実はここ、渡るの初めてでした。F1時ならパドックパスでウン万もする、選ばれし者の道ですね。





メシから帰ってきたら、もっとばらされていました。



気温が低かったらここまでやれていたかもしれませんが(自分の駐車場でこのくらいはたまに)、さすがに熱さにまいっていたようで無理でしたわ。

あとは、不用品交換会というかジャンケン会。



ハイマウントストップランプ狙いでGET出来ました。また魔改造したいと思いますw

あと、旗を移動させて、記念撮影しました。多分こんな場面は今回限りかと思いまして・・・。


そのうち、パレードランの時間が近づいてきて、先頭マーシャルカーがやってきました。



TYPE-Rですね。お高いですね~。

スターティンググリッドにソニカが勢ぞろい!



サーキットの中に入った証拠写真群




マーシャルカーの写真も♪電光掲示板、ブラックアウトシグナル、TYPE-Rのそろい踏みです。


いろんなところ撮っていたら走行開始1分前!急遽自分の車の写真を撮りました(あぶないあぶない)




鈴鹿は、F1シューマッハフェラーリ時代に結構行っていましたが、まさか自分の車で、あの国際コースである鈴鹿を走るなんて夢にも思いませんでした!

というわけでお菓子の戦利品♪


というわけで、本当に貴重な体験をさせていただきました。
なにわともあれ、幹事様及び今回のOFFで対応していただいたスタッフの皆様には感謝感激です。

これからも、ソニカはまだまだ乗り続けていこうと思いますので(少なくともあと1年は保険でなんとかできる)、東海の皆様及び今回全員とは会話できませんでしたが、御近所様、よろしくおねがいします。

以上、ヘッポコレポでした♪


追伸)お風呂でピリピリするほど焼けてはいなかったです
ブログ一覧 | ソニカ | クルマ
Posted at 2018/07/27 23:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2018年7月28日 8:27
montanさん😌

酷暑と言って良いほどの暑さの中、鈴鹿オフに参加して頂きありがとうございました❗

ソニカoffの集大成・・・
このフレーズは『熊っちの中の集大成』に変更しておいて下さい😂(笑)

今後の幹事様が行うオフでも鈴鹿以上のものが出てきますよ😄必ず😌

今回のオフでは出来る限り多くの人と話しをさせてもらおうと自分の勝手な目標も有りました⤴️⤴️
お陰さまで、montan様とも少しばかりとはいえお話出来たこと嬉しく思いました😁

のぼり旗、ありがとうございます😌
協賛メーカー様が付いてくださるグループになった時から考えており、この度作らせて頂きました⤴️⤴️
集合写真の際に使うことが出来て私自身も嬉しかったですね😄

同時開催させて頂いたもぎ取り私も立候補してましたが断念しました(笑)
アンダーブレース・・・
あの暑さでコンクリートの寝そべるのは危険でしょ?!Σヽ(゚∀゚;)

パドック裏OKもらって置いて良かったです😌
またどこかのオフ会でお会いできましたら😁その際はもっとゆっくりお話しましょう😆
コメントへの返答
2018年7月28日 22:26
こんちわ!

準備に相当時間かかったと思い、大変でしたでしょうとお察しします。

12年いろんなOFFに参加していますが、今回ほどのものはなかったと思います。ステキです♪

これ以上となると、今のところ想像がつかないのでbest1とさせていただきます(笑

のぼり旗は、なかなか作れる代物ではないかとおもいます、あれは宝ですね。

もぎ取りはさすがに床に寝そべる行為はあの天気じゃ無理っすね~。私もランプ頂くのが精いっぱいでした。

なにわともあれお疲れさまでした!
またどこぞのOFFにてお待ちしております!
2018年8月1日 7:12
西日本オフお疲れ様でした😄
エンジン間に合って良かったですね❕
うちのも調子悪いですがOHするなら箱替え出来そうなんでそのままですが🙍
私ももぎ取りで熱中症に近い症状が出たのは至極残念でした😣

また東海オフやりましょう😊
どなたか幹事やってくれませんかね・・・(笑)
コメントへの返答
2018年8月3日 23:50
お疲れさまでしたと会計おつかれさまでした!安定の雑学王さんって感じがしました。

中古の保険でなんとかならんでしょうか?うちはオイル消費大で入れても入れても抜ける!で交換でした。

東海オフやりましょう!
まぁ適当にまったりでいいんじゃないっすかね?形式ばったりせずに。

ゆるゆるでいいと思いますよ♪

プロフィール

「[整備] #デイズ 【交換】ウォッシャーノズルを拡散ノズルへ https://minkara.carview.co.jp/userid/281478/car/3736091/8320712/note.aspx
何シテル?   08/04 00:32
2013年2月に家用車としてプレマシーを購入しました。 家用なので、イジリはほどほどに止めています。 2015年3月 通勤用に、中古L900ムーヴパル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 デイズ] テールランプLED化の警告灯点灯の解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:36:02
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:26
[日産 デイズ] 【デイズ】アイストキャンセラー取付♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 00:25:17

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2025年5月に、ソニカの次の車として静岡からやってきた軽自動車。 以前はターボだったん ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年2月にソニカから乗り換えました。 (・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚д゚)ハッ ...
ホンダ PCX PCX (ホンダ PCX)
通勤用原付。燃費も加速も申し分ないですね。 あんまり駆動系はいじらずにと思ってもタイカム ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2代目ソニカです。 2017年7月に近くの中古屋で急遽入手できました。 先代ソニカまで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation