
イルミネーションの話題で賑わってますね。
そういう私も魚は光り物が好きですし、イルミネーションも欅坂、中通り、絵画館前、表参道とハシゴするくらい好きです。
車でも光り物が大好きな人がたくさんいますね。
最近ハイマウントストップランプをスモール点灯させる製品があるのを知りました!
さすがにまだ出くわしたことはありませんが、こんなのを見かけたらびっくりするでしょうね。
リフレクターを発光するものに変えてるのはちょくちょく見かけます。
でもね、これらは車検非対応ですよね?
車検に通らないってことの意味を理解してるんでしょうかねえ。
光軸がズレてましたとかスピードメーターが狂ってましたとかとは違って、保安基準を満たした機器が装着されてないってこと。
道路運送車両法に違反してるってこと、わかってるんでしょうかね。
よく車高と知能は比例するなんて言いますが、光り物度と知能は反比例するんじゃないかと思ってます。個人の感想ですが(笑)
で、こんな製品が製造・販売されているってこと。
禁止薬物も所持と使用とで刑罰が違うように、装着すれば違法な商品でも作っても売っても処罰されない。
違法な電動原付もそうでしょ?
法律ができた時から時代が大きく変わり、海外から簡単に違法な製品が入ってきたり、趣味だと言ってそういうものを付けたり使用すること人が増えているんだから、違法行為の幇助ということで販売も罪に問えるように法改正すべきだと思うんですけどね。
リフレクターを外した路駐車にバイクが突っ込んで死人が出ないと変わらないんでしょうかね。
Posted at 2023/12/27 20:05:56 | |
トラックバック(0)