• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kambeeの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2024年7月27日

ヘッドライト黄ばみ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5月にフォグランプを取り付けた際にヘッドライトの黄ばみが気になっていました。
前回のヘッドライト研磨は22年10月で1年半以上前なので久しぶりに研磨して黄ばみを除去します。
2
まずは研磨前beforeのヘッドライトです。全体的に黄ばんでます。
3
電動工具を使って研磨しますので、ヘッドライト周囲を養生テープで保護します。
4
ハンドサンダーに#600の耐水ペーパーをつけて、霧吹きで流しながら研磨します。初めは茶色い研磨汁が出ますので、これが白に変わるまで黄ばんだ表面層を削っていきます。
5
#600での研磨完了状態。細かい傷で曇っていますので、#1000→#2000で研磨傷を消していきます。
6
#2000耐水ペーパーでの研磨完了状態。何故か水を弾くようになります。アクリルクリアで仕上げる場合はここから塗装工程となりますが、今回はガラスコーティングのみなので、さらにハンドドリルにバフをつけて、コンパウンド粗目→細目→極細目→鏡面で仕上げます。
7
鏡面コンパウンド完了の研磨Afterです。2枚目のbeforeに対して黄ばみが取れてキラキラ目復活です。
8
全体を洗車して、ヘッドライトを含めてガラスコーティングを実施しました。
洗車コーティングを含めて約2時間の作業でした。暑かった~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

テールランプ付替

難易度:

バルブ類付替

難易度:

ハイフラ対策抵抗器取付

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライト 黄ばみ除去研磨 コーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2819579/car/2431820/6666947/note.aspx
何シテル?   12/12 10:34
Kambee(かんべえ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック、ロック解除、ハザードランプシステム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:01:47
ガラスの再コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 04:49:35
NSZT-Y68T 純正カーナビ SDXCカード64GB・128GB使用出来るように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 14:11:06

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァはまだまだ現役です。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
24年11月10日 80系から170系へのシエンタ乗り継ぎ。 黄色から赤色になりました。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘の就職を契機に娘用として購入。 6年落ちですが、走行距離は3.4万kmで程度は良好です ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん&家族で移動用。 中古で購入後、'18年8月に20万㎞に到達しました㊗🎉。まだま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation