• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーケンスの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2023年7月15日

エアフロセンサーとハウジングコネクターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10mmのレンチでボルトを緩めて外します。
2
爪を押さえてコネクターも外します。順番としては本体より先にこちらを外した方がいいと思います。この時配線の順番と色を写真で撮るかメモしておきましょう。
3
エアフロセンサーにはパッキンがあるので新しい物につけかえます。
4
ハウジングコネクターのロックは穴に精密ドライバー等を入れて手前に引くと外れます。
5
端子のロックは中にある爪を引き下げて配線を引くと外れます。爪を引き下げた時にはカチッと感触があります。
6
順番を間違えないよう配線を入れていきます。この時もカチッと感触があります。
7
ハウジングコネクターのロック部品も忘れず挿入します。
8
あとは逆の手順で取り付けて完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガラス取り外し、ルーフ塗装剥離

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

助けて!スロットルコンバートキット組み付け

難易度:

スロットルバタフライの洗浄

難易度:

内装取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇都宮のライトライン初乗車!」
何シテル?   03/24 15:59
シーケンスです。車好きの中年です。 最近になって小学生だった頃を思いだし、プラモデル、西部警察にはまっています 同じ趣味の方はコメントよろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロワーボールジョイント・ロワーアームNo.2交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:23:34
アリスト JZS161 ボールジョイント タイロッドエンド パーツ値段等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:08:21
トヨタ(純正) ハウジングコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 16:42:10

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。平成10年11月に新車で購入し現在に至ります。 純正流用 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族所有のクルマですが最近はほとんど自分が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation