• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

切断

切断 XR100モタードのステップ


地面に擦ってどーしよーもない(-_-;)







またコマみたいに回って大怪我する前に何とかせねば


今付いてるBRDのバックステップ

ポジション(バーの位置)と操作性(ペダルの位置)は良いのだが

擦ってるんじゃ 

バックステップとしての意味がねぇ。

それに中途半端に(ステップが)上がってる分

バンクは深く取れるが擦った時に立て直しがきかねぇ


違うヤツに買い替えたいが

そんなんを買える程

小遣いに余裕はねぇ!! (p_-)


でっ 考えた。


バイク乗りの古典的手法


ステップ切断に踏み切りました。

中途半端に切って、まだ擦る様では困るので

後先考えずに思い切って30mm切ってみた。


コレなら


なんだか行けそうな気がする~っ(^^♪


日曜日に付けて走ってみよう!!










と思いましたが待ち切れずに部屋で弄ってます。(笑)

せっかちと言うか子供ですね。(笑)


でっ、弄ってて発覚した事が・・・。

鬼軍曹的足のサイズ

28.0cm


カットしたステップに足を当ててみると・・・。

足 はみ出してますやん。 (-_-;)


コレぢゃ金属の棒を地面に擦るだけじゃなくて

足まで擦っちゃうぢゃんかよぉ~。

コレで解決になってるのか・・・?

日曜に実走で要チェックですね。

ブログ一覧 | バイクと薔薇色の日々 | 日記
Posted at 2009/05/08 21:57:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

いつもと変わらぬ。日課朝カメ活っす ...
KimuKouさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月8日 22:14
おっ?こないだ見たヤツじゃん!
これでコマ周りなし?
ってか、丈の割りに足デカクネ?(笑

         殿@28センチ
コメントへの返答
2009年5月8日 22:23
そっ(^O^)
この間、加工してたヤツだよ~♪

これならイケる筈だっ!!
たぶん(笑)

丈の割りにデカイですよ。

足のサイズと態度は(笑)
2009年5月8日 22:22
はみ出るのはどうかと思うがwww
てか↑と同じ思いw

ひれかつ@28cm
コメントへの返答
2009年5月8日 22:26
足の小指さんを削りながら走るぜ。(笑)


28>ついでに甲高、幅広ですから(笑)
2009年5月8日 22:50
ステップに滑車付けたらいいかも???
ついでにアシストバネで内輪Grip...略
コメントへの返答
2009年5月9日 20:10
滑車?
実は滑り易いようにジュラコンのスライダー付けてみたのですが・・・。
無駄でした(笑)

多分、乗り手的にそーゆーのを気にしない人だからでしょうね(^_^;)
2009年5月9日 2:40
安全靴で乗る!

で、足を軸にコマ周りっ(笑
コメントへの返答
2009年5月9日 20:12
安全靴が安全じゃ無くなるぢゃんか(笑)

くっそー!
別の方法で回ってやる(ナンデダヨww)
2009年5月9日 4:18
そそ。
小遣いは大切にな!
なんせ俺のランチと晩飯のゲンコツがかかっているからwww。

因に足のサイズは小心者らしく26
コメントへの返答
2009年5月9日 20:15
ランチとゲンコツ分・・・。

使い込んでしまいそうだ。(^_^;)



小心者で26?

ホントの小心者は
そんなに自己主張はしねぇよ(笑)
2009年5月9日 8:52
そのデカイ足を擦ったら小さくなるんじゃねww

そのデカイ態度も1度擦って小さく・・・(笑
コメントへの返答
2009年5月9日 20:17
削って小さくして当たらなくしろと?

・・フェンダーの育て方と同じか(笑)


態度は、コレ以上小さくしようがないですよ(^^♪

プロフィール

R-junkieの特攻鬼 通称 『軍曹』 と呼ばれております。 ポジション的には「黄レンジャー」です。 昼間は某メーカー系のタイヤ屋さん。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R-junkie 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/20 22:00:37
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ぢゃんぼ~
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
05年 周りの友人、後輩の間でミニバイクブームが勃発。 仲間外れにされるのが嫌で どーし ...
スズキ カタナ スズキ カタナ
ツヤ消し紺色メタリックの ハイテクデジタルモンスター
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
最強、空冷、単発マシン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation