• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wild-Bear@兄貴の"NOAH 80系後期" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月28日

TRDドアスタビライザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっとトヨタディーラーでムシャクシャする事があったので、衝動買いしてしまった TRDドアスタビライザーを取付です(´▽`;)
2
先ずはボディ側のドアストライカーをT40のトルクスドライバーで取り外しますd(˙꒳​˙* )
3
既設のボルトを流用して、TRDのストライカーを取り付けます。
4
次に既設のT30のトルクスボルトを取説に従って2つ取り外し、プレートベースを取り付けます。
コチラはストライカーのボルト締付け基準23N.mに対して、5N.mと締付けが弱いので締め過ぎに注意が必要…と取説に書いてありました(´▽`;) '`'`
5
ベースプレートがついたら、上からプレートを取り付けて完了です´ω`)ノ
道具さえあれば超簡単!
お手軽ボディ剛性強化ですね。
6
走ってみた結果…
路面の細かな凹凸が感じられる?
ショックの減衰力を少し上げた様な感じ?
あと感じ方は個人差あるかと思いますが、少しハンドルを切っただけで車が反応してくれる様になったかとd(˙꒳​˙* )

ご参考頂ければ幸いですm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タワーバー 取り付け

難易度:

スライドドア異音対策 部品交換

難易度:

シフトノブ 交換

難易度:

タワーバー 取り付け

難易度:

Second Stage サイドダクトパネル貼り付け(ピアノブラック)

難易度:

トヨタ純正 後席ディスプレイ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月29日 21:35
何がありましたん!?( ̄▽ ̄;;

私も付けてますが、なかなかイイっすよね〜!(*^^*)
コメントへの返答
2022年5月5日 17:21
今までヴァレンティのテールで入庫出来ていたんですが、4月から入庫不可との事…
理由は光量測定機器がないから?!
そんなんそっちの勝手やん!!
って事で営業と言い合いに(´-д-)-3

他の民間車検場では普通に車検通るのに!
2度と世話になるか!っと決別して来ました(´▽`;) '`'`

ドアスタビライザーは劇的変化ですね(´-ω-)ウム

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年03月23日08:25 - 18:31、
457.86km 8時間55分、
4ハイタッチ、バッジ108個を獲得、テリトリーポイント1170ptを獲得」
何シテル?   03/23 18:32
N-V-E Owner's Ranger No.177 TEAM_METALER 和楽 滋賀県湖東エリアで NOAH 80系 後期 乗ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプユニット/カラーチェンジLEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 07:12:30
ドラシャの異音退治! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 16:53:49
VS-ONE カット済みカーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 23:40:00

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド NOAH 80系後期 (トヨタ ノア ハイブリッド)
エスティマ(アエラス)ACR50からの乗り換えです。 担当Dでも第1号の納車でした。 ご ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation