• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポクパの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

RXプラグに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
妻がアバルトのエンジンのかかりが悪いというので、取り敢えずプラグでも見ようと、どうせ見るなら交換しようというとで、RXに交換しました。
2
アバルトなのにいつもチンタラ走ってるから、きっとカーボンが溜まっているのかと思っていたのですが、全く正常でした。
3
4本とも均等にキレイです。
4
1番4番のピストンが上死点近くにあったので覗いてみると、ピストンもほとんど地が見えるほどキレイでした。
5
やる前は、プラグが真っ黒でインジェクターが詰まり気味でエンジンのかかりが悪いのかと想定、インジェクター取り外して洗浄とRECS点滴の予定をしてましたが、必要なしと判断してプラグ交換だけで元に戻しました。
ということで原因不明。燃料ポンプとかでないと良いのですが、一旦様子見とします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(2回目、79,939km)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

フライホイールの廻り止め工具作ったよ。

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

【備忘】スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月15日 16:34
こんにちは

プラグ綺麗ですね😊

RXで番手上がってどうですか?

自分のもそろそろ交換時期かと準備してますがイグニッションコイルをどうしたものか悩み中です😅

どうせなら同時交換しないかな😓
コメントへの返答
2024年9月15日 16:56
こんにちは

こちらは妻のアバルトなので、純正互換です。

プロフィール

「@horikoshi さん
接続はK + DCAN ケーブルで車両のOBD2ポートとPCの USBポートを繋ぎます。Windowsのデバイスマネージャでcomポートの設定したら使えると思いますよ。頑張ってください😀」
何シテル?   12/28 19:19
DIYで色々やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) 純正ウッドステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:09:35
BOSCH 390 cc Injectors 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 09:04:49
G-TECH ヒートガード(適合車種:アバルト500/595 IHIタービン用) p004 チタン p004-T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 07:12:41

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2011年のホワイトシルバーのR55SOHOから、2013年のR55BOND STREE ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
28万キロ走ったミニを息子に託し、100万円かけてエンジン・ミッションオーバーホールして ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ワカモレです。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Clubman CooperS SOHOに9年乗っていました。 まだあまりミニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation