• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁーーぼぉーー!のブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

まだまだ乗り続けるために。。。

こん〇〇は。
生存報告も含めてになります。

とうとうGSも15万キロが目前に迫り、劣化が目立ってきたので部品交換をすすめています。
まずはシフトレバー。
他のグレード流用も考えたのですが、結局はそのまま交換することにしました。
下が15万キロ弱使用したもの、上が新品になります。

ん~、かなり使い込まれてますね。
次にステアリングを交換。
こちらは皮製から

格安で仕入れたウッド製へ交換です。

写真はありませんが、フロアマットも程度の良いものへ交換しました。
これから、3つのメニューをこなして乗り続ける予定です。
これからの交換予定はシートで既に交換部品を入手済。
残すは足回りとハイブリッドバッテリー。
足回りは社外か、純正かで検討中です。
タイヤを大きめにしてる関係で、フェンダーとの隙はかなりいい感じ。
かなり悩んでます。

引き続き、カー(GS)ライフを楽しみますので、引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2025/05/01 22:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスGS | 日記
2024年04月26日 イイね!

ハリアー納車

ハリアー納車こん〇〇は~。

真っ赤なハリアーが納車されました。

今回の買い替えの理由は
 ・タンクのエンジンが吹けない。
 ・子供たちが進学し、自転車を乗せなくてよくなった。
等です。
二人でもういらん・・・

で、昨年の夏頃から候補を選抜。
検討の段階で以下の条件は排除
 ・小回りが利かない。
 ・3気筒(タンクで懲りた)
 ・背が低い
 ・ディーゼル
 ・1BOX

で、残ったのはカローラクロスとハリアー。
試乗した結果、燃費より乗り心地を取って、ハリアーとなりました。
ま、歳が歳なので、そろそろ運転できる乗りたい車にしたって事ですかね。

ボデーカラーはお店の試乗車でもあったレッド一択。
ただ、嫁が内装に難色。色が嫌なんよね~だって。。。
なぜか、試乗した当日に別の試乗車が。。。内装グレーの試乗車。
嫁、ひとめぼれ。。。💦

で、商談。
いつものセールスマンなので、気合一発!!のスーパー条件。
のはずが、嫁「あと5万下がらん?」・・・(-_-;)
ま、いつものことですが。。。ムリな提示じゃのう。
なんだかんだありましたが、ここのやり取りは秘密で5万なんとかなったので、購入しました。

で、納車8カ月待ち。
子供のチャリ輸送があるので、4月以降納車という事でちょうどよかタイミングとなりました。

後日、オプション等は愛車プロフィールに上げます。
Posted at 2024/04/26 08:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2024年02月10日 イイね!

とうとう

ご無沙汰しております。(いつもの挨拶スタート)
生きてます。

とうとうGSの走行距離が





となりました。
過走行の仲間入りです。

下の子が巣立つまで頑張ってもらう予定

そろそろ、老朽化してきた部分をメンテを少しずつやっていきます。

来月はタイヤです。レグノを発注したいけど、新しく出たので、欲しいサイズの発売を待ってます。

もう一台の車の納車は…あと2ヶ月くらいかな〜

それくらいにはまた、生存報告できると思います。
ではでは。
Posted at 2024/02/10 15:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

レーダー探知機交換

こん〇〇は。ご無沙汰しておりました。

ユピテルのレーダー探知機が壊れたら、サンタさんがクリスマスに持って来てくれました。
なぜか、ブリッツのレーダー探知機とOBDⅡアダプターをくれました。

ユピテルはデータ更新が有料で、今回短期間で壊れたので、ブリッツが欲しいと思ってたので、結果オーライです。

接続はOBDⅡで…ササッとやっつけ作業。



データも最新に更新しました。
これで安心して、運転できます。

通常表示は時刻、水温、電圧、スピードにしてます。

サンタさん、ありがとう‼︎

今年もあともう少し。皆さん、良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2022/12/29 16:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

ステイホーム

こん◯◯わ

コロナの拡大が止まりませんね〜
という事で、ステイホームの暇つぶしで娘が中学で3年間使った通学チャリをシテイサイクルにしてみました。
高校3年間は電動自転車を買い与えました。
で、企画1週間、いじり2日の予定です。

軽量化とこぎ心地の向上を目指してみました。
ま、自分が軽量化した方がいいんじゃないかと嫁に言われつつ、こぐ力も出来るだけ軽い方が良いに決まってる。と、言い訳です。

で、やる前がこんな感じ



普通のママチャリです。

まず、軽量化。
いらんものを徹底的に外す。
こんなに出ました。




後はAmazonで買った部品を組み付けてっと。



はい完成です。
ステイホームのネタ終了です。(爆)

しかし、チャリの百均ネタって豊富でした。
助かりましたわ〜

今日は以上です。
コロナには充分気を付けましょう。
Posted at 2021/05/03 16:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「GWは経年劣化部分のメンテナンス」
何シテル?   05/01 22:34
黒いレクサスGS・・・私の通勤用 赤いハリアー・・・愛する?鬼嫁用 嫁は車に無関心派です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングヒーター取付1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 08:07:04
Fスポーツステアリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 05:42:43
ステンレスマフラー仕様【もどき仕様】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 23:03:23

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
我が家の新愛車です。大満足の車です。家族に感謝
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
タンク、乗り換え〜‼️👊 一つ断っておきます。 オイラのクルマではありません‼️ 嫁 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁の車ですが、家族で出かけるときはこの車です。 今、家には赤と黄色という原色系の車が2台 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
アリストから乗換。 ファーストカーのつもりが通勤車に・・・ 家計の事情で手放すことに。。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation