• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月24日

Q3の良いところ①

Q2には無かった嬉しい機能が🤩
信号待ちなどで停止する直前に、Dレンジのままミッションがニュートラルに入ってくれます。

何が嬉しいかと言うと、ブレーキを踏んで停止させようとしている際に、車が動力によって前に進もうとしないため、楽〜に止められる事です。

Q2は停止してからニュートラルになっていたので、停止するまで半クラでゴリゴリ進もうとする感覚が嫌で、意図的にシフトをニュートラルに入れてから停止させてました。

半クラの時、ニュートラルの時、それぞれエンジン回転数が異なるので、画像貼っておきます。

【ニュートラル】

850〜900回転くらいですかね。
E1(D)に入っていますが、停止中なのでニュートラル状態です。
シフトをニュートラルに入れても、ミッションが離れる感覚は全くなく、回転数も変化しません。
完全なニュートラル状態です。

【半クラ】

ほぼ1,000回転です。
停止中にブレーキを緩めると半クラになり、回転数が上がります。
ブレーキを完全に離すと、この回転数のままゆっくり走り出します。
湿式多板クラッチのため、非常に滑らかに動き出します。


以上、自分にとっては重要だったのでブログにしてみました🙇‍♂️
ブログ一覧
Posted at 2024/09/24 09:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

定期点検
fuji2000さん

ミッション操作の個人的作法
ゆぃの助NDさん

やってしまっている
kimidan60さん

再発したクラッチ貼り付きを解消
たぽさん

パッド交換してブレーキ問題解決!し ...
農道スターさん

【再会の儀】911SC、長き旅路を ...
ISAO♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「西湘バイパスで見かけた、激レアなKTM クロスボウ。めっちゃカッコよかった。」
何シテル?   10/13 21:48
神奈川県の湘南地区に在住です。 2017年7月に念願のAudi TTを納車しました。 そこからAudiの良さにどっぷりハマり、他のメーカーに移れなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DK-works 洗車用純水器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 10:31:14
不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:19:56
VCDS でのコーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 14:21:43

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
Q2からの乗り換え。 雷雨の中(笑)、2024年8月31日 Audiみなとみらいにて納車 ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2020年5月23日契約。 2020年6月21日納車。 2024年8月31日、Q3に乗り ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2017年7月納車。 ずっと憧れていた車でした。 忘れもしない2018年3月3日、前日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation