• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongLangのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

乗り換える?乗り換えない??検討編③

検討編も3回目となりました!
ディスカバリーまたはディフェンダーのベストが見つけていきます!もし見つからなくても焦らずに来年4月の車検までに見つかればと言うキモチです。

ディスカバリーは新しいものが出てこないのでひとまず待っておきます。ディフェンダーは関東圏にそこそこあるので探してみます。

オプションが追加されたダブルオーエディションですね!人気のグレーにブラックアウトされたパーツがカッコいいです!



色んなところに追加されてる樹脂パーツが好みです!
多少キズついても気にしなくて済みますから!🤣



もう一台、タスマンブルーメタリック!ホワイトルーフとのツートンカラーがかわいい!


昔のディフェンダーっぽさがあっていいですよね。


やっぱり旧車を見ると欲しくなっちゃいますよねー!
ディフェンダー、レンジローバー、ゲレンデ、ボルボ240、シェビーバンなど。でも今回は維持費削減なので候補にはしません!!

2020年製ディフェンダーはエリア内に候補が何台かありますね。エンジン種別、グレード、オプション、ボディカラーなどを検討しましょう!

当時のカタログよりスペック確認!(値段見ると当時の価格に驚きです!)






ディーゼルが理想ですがこの頃はガソリンは2.0Lなのですね!自動車税が安くてありがたいです。週末ドライバーなので走行距離は少なめですから固定費安いのは嬉しいですね!

グレードはディスカバリー3の時も思いましたがベースグレードでも十分かなと。パノラマルーフは不要ですし、小径ホイールの方が好みです!ファブリックシートなのがちょっと残念ですが。

オプションはサイドステップとルーフレールがあるとありがたいですね!あとはルーフキャリアとかラダーとか樹脂プロテクターがついてたら嬉しいところ!

さて、そんな理想に近い車両が見つかるのでしょうか?!
Posted at 2025/11/25 12:46:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月21日 イイね!

乗り換える?乗り換えない??見学編⑤

条件は出揃って来たので、改めて追加の見学です!
ディスカバリー5はワールドカップエディションが多いですね。フジホワイトが似合います! 


同じフジホワイトのディフェンダー!
これもフジホワイトがいいですね!タイヤが無駄にかっこいい!


そしてディスカバリースポーツ!
せっかくなのでフジホワイトで並べて見ましょう。


最近の流行りはオシャレなグレー系みたいですが、ホワイトとブラックのコントラストが好きですね!🐼

ディフェンダーとディスカバリースポーツが同じお店にあったので見せてもらうことに!

まずはディフェンダーから!
実は最初のディスカバリーを見せてもらう時の移動にディフェンダーは試乗させていただいてました。



ドアのスチール剥き出しなところとかも大好物です。
見る前からわかってましたが完璧ですよね!予算オーバーなところ以外は!🤣

そしてディスカバリースポーツ!フジホワイト!
高年式でも予算内!これはなかなかいいかもしれません!



ブラックのグリルやホイール、内装もブラックそしてレザー!でもシートのステッチは…。スポーツモデルだからなんですかね。


あとはラゲッジが狭かったですね。奥と幅は良いのですが高さが欲しい!


ディスカバリーならルーフを一段あげて欲しかったところです!でもスポーツモデルですからコンセプト的にはこのラインなんでしょうけど。

積載が少なければルーフラックですかね!ルーフラックが似合うクルマはどれ??
大好きなフロントランナーから拝借した画像を。

ディスカバリースポーツから!

流線型のスタイリッシュなルーフのフォルムが崩れてもったいない!

次にディスカバリー!

画像にメーカーのやる気のなさを感じます。笑

そしてディフェンダー!

まあ四角いと似合いますよね!

最後にディスカバリー3!

メーカーのやる気を感じます!笑
流石のかっこよさ!ホレボレしちゃいます!


Posted at 2025/11/21 17:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月20日 イイね!

乗り換える?乗り換えない??検討編②

長くなってますがよろしければお付き合い下さい!笑
検討編①で方向性が3つになりました。

A.予算内で乗り換える
B.予算以上でも乗り換える
C.乗り換えないでディスコに乗り続ける

条件をあらためてまとめてみました。
①三列シート!できればフルフラットに!
②荷物がたくさん積める!できればルーフラックが似合う!
③安全装備がしっかりしてる!できればアシストブレーキ!
④維持費(燃費、税金)が安い!できればディーゼル!
⑤内装色がブラック!できればレザーシート!
⑥中古ならなるべく高年式!できれば5年以内!
⑦できれば4WD!

「できれば」は妥協できるものですね!

候補①
ディスカバリー5
ほぼ条件クリアしてくれてます!改めてディスカバリーなんだと再認識しました!



懸念点は球数が少ないことです。特に内装色がブラックなのが少なくて。
年式次第では予算内にもできそうですが、一番狙いたい2020〜2022あたりの年式が全くないのはなんででしょう??

候補②
ランクル250
これもディスカバリーと同じく条件をクリアしてます!リアゲートのガラスが開くのもいいですね!
ディスカバリーも分割ゲートを残して欲しかった。


ネックは中古が新車価格なところですかね。どうせなら新車にしたいですが、納期を考えるといつになるやら。。。

候補③
ディフェンダー
ランクルの金額を考えると中古が候補になりますね!
これが新型ディスカバリーじゃないの?って思うデザインです。笑


かなり高級路線になって、新車は1300万くらいですか?
ファーストエディションが中古で少し手頃になってますが、それでも全然値落ちしないですよね。。。
手頃なのがあれば見てみたいなー!

候補④
ディスカバリースポーツ
積載が少なそうなので候補にしてなかったのですが、ルーフラック付ければいいかも??


ディスカバリーが感じられるならありかもしれないですね!これも実車見てみたいと思います!

候補⑤
ホンダステップワゴン
現行モデルいいですよね!国産ミニバンなら絶対これだと思います!
子供たちも喜びそうな室内空間ですよね。


オフロードカスタムしたらカッコ良さそう!
これも見に行ってみますかね!
Posted at 2025/11/20 17:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月19日 イイね!

乗り換える?乗り換えない??検討編①

絶対条件は三列シート!
荷物が積める!安全装備がしっかりしてる!維持費(燃費、税金)が安い!

あとは内装色がブラックでレザーシートがいいんですよね。レザーシートは年月が経っても手入れしてればいい味になります。ファブリックはどうしてもほつれたり破れちゃいますしね。

輸入車が好きな理由の一つにインテリアデザインがあります。国産車のインテリアデザインはちょっとデザインし過ぎ感があります。
ディスカバリー3も無骨でシンプル、視界も良い素晴らしいデザインだなーと。



いまや不要な電話のボタンなんかレトロでかわいいまであります👍
ディスカバリー4も同じでカッコいい。電話ボタンは廃止されたけど洗練された感じですね!



ディスカバリー5も直線基調の同じコンセプトの流れですね。
最大の違いはシフトレバーでしょうか?ダイヤル式になってます。


マイナーチェンジ後の現行モデルはシフトレバーが復活してるみたいですね!やはりレバーがいいです!

気になるランクル250の内装もいい感じですね!グレードVXの方が内装好みです!


エクステリア、インテリアともにあり寄りのありなランクル250ですが、少し視野を広げて他の候補も。

ベルランゴは昔から気になっていた一台でした!日本に来た当時は三列シートがなくて候補から外しましたが。
新古車みたいな程度で400万くらいなのは素晴らしい!コスパ高いのではないでしょうか?



インテリアはランドローバーやランクルとも違うコンセプトですが、これはこれで戦闘機みたいでカッコいい!


三列目シートを畳んだところがちょっと厳しい感じですね。シート取り外せるらしいのですが邪魔ですよね。


ディスカバリーのシート格納ギミックは素晴らしいなといつも思います!床下に入れればフルフラットになりますもんねー。


積載といえばルーフラックですね。
フロントランナーのルーフラックが似合う車がいいですね!ウチのクルマみたいに!


乗り換えられるのか心配になって来ました。笑


Posted at 2025/11/19 20:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月18日 イイね!

乗り換える?乗り換えない??見学編④

ディスカバリー3から乗り換えるか乗り換えないかの旅にでました!

絶対条件は三列シート!
旧車はなし!荷物が積める!安全装備がしっかりしてる!維持費(燃費、税金)が安い!
内装はブラックが好き!あとレザーシートが好き!耐久性が高いのと汚しても拭けるのがいいんです!

ランクル250が思いの外良かったんです!
10年乗ってもリセールは高そうですし、なにより日本車なので安心安全かなと!笑


丸目か角目か?
ディーゼルかガソリンか??
カラーはホワイトかブラックか???
内装色はブラックがいいので、グレードはVXですかね!

そんな矢先にKINTOからのメールで、ランクル70がサブスクできるみたいなメールが来ました!


70をプレ値で買うのはイヤですが、サブスクで乗るならありかも?なんて思ってトヨタに電話しました。
結果はぜーんぜん知らないです!とのこと。🤣

でも親切な営業さんは250ならオーダーキャンセル待ちが入れられるかもとのこと!グレードや仕様を決めておいて、空きが出た瞬間にオーダーを入れられますよなんてお話が!!

ディスカバリーの車検を通して、1年くらい待てば納車されるのもアリですかね?!当初よりかなり予算が上がってしまいますが、250の選択がリアルになって来ました!

そういえばランクルFJが出ましたね!モビリティショーで見かけました!


これは売れそうですね。むしろ売れてますよね。
FJクルーザーすごく好きだったんです。黄色が似合うクルマってなんかいいんですよ✨

選択肢がなんでもありなら乗ってたかもしれません!笑

Posted at 2025/11/18 21:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャンプツールとして最高のバイク! http://cvw.jp/b/2829685/48239941/
何シテル?   02/03 13:09
LongLangです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 13:50:00
ヒューズ電源を使って電源を取り出してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:27:10
FRONT RUNNER ディスカバリー3&4用ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:50:58

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2017年9月にランドローバー ディスカバリー3を中古で購入! 10年落ち7.6万kmで ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
バイク免許取得からまもなく三年! ハーレーに乗る為にとった大型免許ですから購入しました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
二輪免許を取得して初めてのバイクです。 キャンプ道具としてのバイクを探してセローになりま ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
荷物をしっかり載せられる、日本にちょうど良いサイズです! 4ATなので街乗りには不便でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation