• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaRワゴンの愛車 [ヤマハ マジェスティS]

整備手帳

作業日:2024年2月14日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで購入した台湾YUASAのバッテリーに交換します。
バイクパーツセンターがAmazonに出品している商品でした。
2
液入り充電済でしたので、すぐに満充電のランプが点灯しました。
このまま取り付けにはいりますよ。
3
プラクリップ2つをプラスドライバーで緩めると簡単に外れますよ!
4
4年間、一度も充電式することもなかったバッテリーとご対面。
まだ始動は問題ないのですが、流石に4年使ったので予防整備ですね。突然お亡くなりになることが多いようなので。
5
新車装着時のバッテリーも同じですね。
右が今回購入した新品です。そのまま交換して元に戻します。
6
メーター内の時計の時刻合わせ、ISC開度の初期化を実施後、近所をひとっ走り!
問題なく作業完了しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換1

難易度:

エアクリーナー交換1

難易度:

駆動系整備(備忘録)

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

外装カスタム

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーシェアのハスラーでメガドンキしばいてます。
生憎ですが残クレクサスや残クレアルファードは見かけません🤣」
何シテル?   08/09 03:02
MasaRワゴンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36スカイラインAピラー内張り、張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 02:28:55
13.3インチ・モバイルモニター装着でエンタメ強化!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 01:43:25
【最高のフィット感】スマホホルダーのDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:12:12

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
C11ティーダからの乗りかえです。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ETC付きで2020年2月28日納車です。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
我が家に日産が帰ってきました!
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
所謂、K5と言うやつです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation