• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinyの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年10月17日

【最高のフィット感】スマホホルダーのDIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは完成図です❣️
あえてナビレス仕様を選んだS2000。
スマホ置くとこないから不便だなぁ、、、と考えてました。ヤフオク見てたらなるほどという商品が・・・9,000円位、、、🤔
ツクレソウ、、、
自分で作れそうって事でパクりました🤗
内装の無加工で、299円で出来ました❣️
2
まずはメーターパネルのプラスネジを2つ取り外しです!
3
エアコンパネルを指で引くとこれくらいの隙間が❗️
4
このネジに共付けします。
パネルの縁から23mm位🤔
5
ホームセンターで買ってきたL型ステー
スマホの重さに耐えるように、指で曲がらない硬さが重要です❣️299円🤗
6
ステーにスマホホルダーをネジ留め。
縦横動くタイプがオススメです
背面に振動防止でスポンジ貼りました🧽
7
ホルダー完成の図‼️
ちょー簡単ですな
8
後はエアコンパネルに留めるだけ
9
どうでしょう‼️
299円です❣️ホルダーはお好きなものを選びましょ
ちなみにこれはホームセンターで買った599円のセール品🤭
10
袖ヶ浦フォレストレースウェイのサーキットアタック用のサーキットタイマー。
画面が縦型なんでこちら‼️
11
Google mapとハイドラ用の横画面パターン!
最高のフィット感‼️
これは作ってメルカリで売れそう🤭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HONDA S2000 純正ロールバーガーニッシュ修復❗️

難易度:

吸気温対策

難易度:

エアコンノブ交換

難易度:

アライメント調整してみた

難易度:

未塗装樹脂パーツつや出し(*'ω'*)

難易度:

自作スマホホルダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/424341/46075026/
何シテル?   05/03 07:07
DIY大好きな1977年式( ´ ▽ ` )ノ 黙々と はまり込む B型! 社会人生活は転勤族で・・・ 福岡→宮崎→福岡→広島→神戸→岡山から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 06:40:07
ブレーキパッド、ローター、センサー交換 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 07:31:03
オイル漏れ修理 その7(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 23:27:43

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
S2000から乗り換えました。 E84 後期型 8AT 4WD turbo M spor ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
またMTに乗りたくて、 トレイルブレイザー からの乗り換え。 9,000rpmエンジン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
軽自動車耐久レース専用 スポーツランド信州にて 学生6時間耐久レースに参戦
シボレー トレイルブレイザー TB (シボレー トレイルブレイザー)
欲しいと思って五年位か・・・。 なかなかMTとインプレッサを手放せなくて。 探し始めたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation