• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaRワゴンの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

車検前準備③ バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検前にバッテリーを大容量タイプに交換しておきます。
2
交換前にトリクル充電器を用いて初期充電を行います。
新品でも、倉庫に眠っている期間によっては結構放電していたりしますよ。
3
スカイラインの場合はエンジンルーム助手席側なので、カバー類を外さないとバッテリーにアクセスできません。
4
この3つの部品を取り外します。すべてクリップと爪で留まっているだけなので、内張り外しやマイナスドライバーなどで外すことができます。
5
ようやくバッテリーとご対面です。ここからは10ミリスパナが大活躍しますよ。
6
あらかじめ日産ディーラーでクリップを購入していました。爪が折れているクリップは新しいものに交換しましょう
7
キチンと収まりました。始動チェックのあとに蓋をして完了です👍

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はバイクリーンさんで洗車してもらいました👍」
何シテル?   05/05 00:34
MasaRワゴンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPOW 車載ホルダー CDスロット取付型 スマホホルダー 車 360度回転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 14:58:46
USB充電ポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 08:19:47
追加モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 08:08:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
C11ティーダからの乗りかえです。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ETC付きで2020年2月28日納車です。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
我が家に日産が帰ってきました!
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
所謂、K5と言うやつです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation