• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月29日

お宝な名所を発見しました~♪


シャンゴなる高崎市屈指のイタリアン・レストランの発見からというもの あれから2回ほど赴いておりました。

すっかりお気に入りに認定のイタ飯屋から 果たしておらが宮城は同じようなメジャーなパスタなんぞあったか・・・
考えてみると 意外にも思いつかない!のまだまだ未熟さを思い知る。

で レジカウンターに置いてあった「ハーブ&フルーツ」が気になり購入してみる。
夏のお嬢さん?御用達?にも思える洒落っ気付いた組み合わせなのだ。

お湯を注げば薔薇色 一口飲んでみれば気分も薔薇色♪の感想。

昨日 2月29日は大変貴重なレア日につき その日に生まれた方々は朝からどんなお目覚めだったのでしょうか・・・

我 ユーチューブ観ながら久々に寝落ちしてしまい 昨日の今朝29日など自動再生ONになってた! からの「下水道関連」やら「トイレからのし尿のゆくえ」がなぜか再生された状態での起床は 寝起きからもはや爆笑の他などありませんでした!

オススメに出てきたのを寝ている間に 誤ってタッチしてしまったのが原因っぽく思われる。

4年に1度の2月29日なのに 下水道・し尿関連で目覚める 何やねん!なる言い慣れぬ方言も飛び出す!

唯一 運が良かったと思えたは どちらも白黒映像だった という事。

もしカラー映像であらばそれはもう・・・!!


気晴らしに群馬名物を食しに行くも 当然コロナウイルス対策から人混みを避けるは一番乗り狙い。


オーダーし待つ間ヤフーニュースを見てれば・・・!

新型コロナ、仙台市内で感染者一人確認 なる遂に来たか!の衝撃だ。

詳細を読んでいったが 顔色を確認しながら具合悪そうな人には特に近寄らず 細心の注意を払わなければならないを思い知る。

とて流行りモノに 興味を示す人・示さない人に分かれるのが現状で なかなか難しい話しも マスクの売り切れ御免から察するに さすがに危機感感じている人が多数かと・・・

「病は気から」があるように特別な対策はせず基本的な手洗いうがいのみ 反対に ビビりすぎから来る精神的疲労なる どちらも歩んできたゆえに気持ちは分かる。

よくよくニュースを見てれば 「このご時世だからこそ表に出る!」の賛否両論ハッキリ分かれそうな女性の姿も・・・

ビビり寄りのこーせーではあるが 我こそは感染しません!の強い気持ち持ち合わせる!


しっかり食べて 免疫力UP!狙いは 一番人気のセット物は「大」サイズのオーダー。

なかなか覚え難い名を採用する群馬名物「おっきりこみ」も 美味しさだけはしっかり覚えた!

ここまでの太麺は圧巻されますぞ♪ の気になった方は是非♪


食後 近くにあった「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」に立ち寄る。

コロナ対策か 意外と人の姿は見受けられずの ある意味快適仕様に。

にしてもこの巨大ぬいぐるみ 酔っぱらって寝てるオジサンにしか見えず・・・






昭和のポスターが至るところに展示から なかなか先に進まず♪






大変申し訳ないのだが たこ八郎さん すっかり頭の中から抜けている事が発覚された!


壁全面にはシングル盤がびっしりに もはや口が開いたままひたすら目を酷使!






特にお気に入りな曲も しっかり展示されておりました。


少女Aだけはと ここぞとばかりに高級カセットは ハイポジだったかメタルだったかに録音も懐かしい記憶。


未だにこのゲームソフトとゲーム機は 捨てずに残してあるも 果たして使えるのかは不明な状態。

この初代ファミコンのゲームソフト 「ビー・バップ・ハイスクール」は特に熱中しました♪


週刊朝日に「ひばり逝く」と書かれたものにもしばし立ち止まる。




軽乗用車の旧車展示には・・・


1967年発売 N360。

ホンダ初の軽乗用車から大人気になるも 操縦安定性の欠陥による被害者多数からイメージダウンの販売終了。

後継車種として「ライフ」の登場は 暫くの間歴史が途絶えたものの2014年4月まで生産。


5代目になる 最終型ライフの「ディーバ」なる上位グレードは歴代で一番好みは今も変わらない。


これが・・・


ここまで復元は じっくり目を凝らして見て頂きたい!

この一台だけでも相当な日数・費用が掛かってるに違いない!




階段を上がると 次は普通乗用車の展示だ!

いやぁ~こりゃ~凄い 凄すぎる!に 入場料1100円などあまりにも安すぎないか!の思い。


お手頃価格 カローラからの・・・






初代と2代目になる コロナ・マークⅡも展示されていたとは・・・

さすがに鼻息荒く 落ち着きが乱れてきたこーせー♪


ご先祖様あっての我が相棒君は 11代目 最終型マークXを忘れてならない!


当然ながら クラウンは更に豪華♪

全長が明らかに長く 片側3灯のヘッドライトは流石な物。

こうして見ても カローラとクラウンの中間に位置するコロナ・マークⅡがベストポジションの判断。












下に降りた売店にて ミニカーは6代目マークⅡを新車購入?

入場料よりも遥かに高い価格設定だが ここは勢いで仕留める。

続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/01 12:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

九州マツダ特別展示会に行ってみました
hivaryやすさん

息子と焼肉デートだぞ(*^^*)
chishiruさん

そこまで上がるか〜🌡️😱
あしぴーさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

結構うまい
別手蘭太郎さん

師匠のマシン ~YZR その2~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年3月1日 16:21
イイですね!このブログ。
古き良き昭和の匂いがプンプンします^_^;

群馬まで遠征されたのであれば、次は東京ですね(^○^)/
首都高PAでお待ちしてますよぉ~♪
コメントへの返答
2020年3月1日 18:33
こんばんは🌇

そうですね、これでもかなり省略していますので、本当に見どころ満載過ぎでした(^^)

期間限定で、群馬県ステイをしていまして、月一で相棒君と再会出来ている状況なんです。

皆さまとのミーティングいいですね〜!!

プロフィール

「愛車と出会って5年! http://cvw.jp/b/2831748/47936224/
何シテル?   08/31 06:45
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation