• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆめぱぱ.の愛車 [カワサキ Z125]

整備手帳

作業日:2020年1月4日

【ラジポン化①】Frando 7NBラジアルマスター 15φ 機械式

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
キャリパー4POT化をしたので純正マスターシリンダーだと感覚がシビアな具合に🤔ということでセットで思考していたラジアルマスター化へ動いた。


●Frando 7NB ラジアルマスター 15φ(5/8)
シリンダー色:ハードアルマイト
ショートレバー190mmタイプ

bremboよりお値段お安く、性能が同等レベルとの評判から導入へ踏み切ることに🙌
サイズは色々ググりしてシリンダー15φに決定


ブレーキが「油圧式スイッチ」となる💡
…が、ラジポン化する方々が故障する事を嫌ってプチカスタムとして“機械式スイッチ化”を取り入れているため追従してみた。油圧も逃げないのでブレーキタッチがよくなるとのこと。
2
Frandoラジポンを“機械スイッチ化”するのに必要な部品(※自分はこの組み合わせというだけでスイッチなど幾つかメーカーを選べる感じ)


●KOHKEN レバーピボット
ブレンボラジアルマスター用
品番: KOK-2030BK

●KOHKEN プッシュロッドピボット
ブレンボラジアルマスター用
品番: KOK-2031BK

●LADYBIRD 機械式ブレーキスイッチ本体
品番: LBP-BS1000
3
【作業前画像:レバー裏側からの眺め】
レバーピボット&プッシュロッドピボットを何故交換するのか。理由としては元々この“機械式スイッチ化”がbrembo用で、Frandoはピボットの径まではbremboと同じ作りだけど機械式スイッチを取り付けるために使用する「出っ張り部分」がチョビッと径が違うのだそうだ


無駄に高いぞピボットよ…


自分、確かめないで買って組みつけちゃったからもしかしたら加工すれば装着可能かもしれませんね🙇🏻‍♂️
4
ピボットを交換するため
Frandoレバーを一時解体。


<プッシュロッドピボット>
アジャスターのロックピンを精密ドライバーなどの細い針的な物を使って突き出してアジャスターダイヤルを引っこ抜く


<レバーピボット>
Eクリップ(ひとつ前の画像参照)で留まっているのでミニペンチなどで解除してピボットを抜く
5
アジャスターの頭を抜いたらマイナスの切り欠きが出現する。ドライバーで『時計回り』に回していくとレバーがプッシュロッドから外れて取り出せる。プッシュロッドの下部のネジも緩めて除去していた感じ。
6
Frandoのつるしだとレバーは黒装備に。
クラッチ側お気に入りチタンシルバー色のレバーと左右でガチャガチャすぎ仕様になってしまうので中華✈️輸入で同等色のレバーを購入しておいた🙌

安価なのでまとめ買い😬1本は予備
7
購入したパーツを各々グリスアップ
逆順で組み立てていく🔧
8
後半へつづく…


※ブレーキなどの重要保安部品の整備は自己責任でおねがいします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 パンク修理

難易度:

備忘録 125,382km フロントブレーキフルード交換

難易度:

タイヤ交換(R)

難易度:

給油口の交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(F)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z125 【ハイカムシャフト・ハイコンプピストン】キタコ https://minkara.carview.co.jp/userid/2838635/car/2455337/6572708/note.aspx
何シテル?   10/03 17:19
ゆめぱぱです お仕事忙しくてなかなかクルマ遊びができないけれど ちょっとずつ近状報告していければ気分向上につながるかなと <S15> メイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
メインのはずが…実家のガレージで寝てます。起こしたいのだがなかなか腰が重いw
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125 PRO KRT Edition ライムグリーン×エボニー 元々NSR50 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
セカンドカーで乗り回していたワゴンRが突如、臓器不全により動かなくなり、急いで探すことに ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ブリヂストン ANCHOR アルテグラ@さぼりダイエット仕様 荒川サイクリングロードに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation