• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニ助のブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

祝・納車の儀・・・

祝・納車の儀・・・さかのぼる事、9/13。
現行デリカがマイナーチェンジすると言う事で、今後のイベントを考え乗り換えを決断(*≧∀≦*)

限定のシャモニーが在庫1桁台での滑り込み契約🎶仕様は、8人乗り&電動ステップレス。

コチラは納車1週間前の登録待ちの2号(*´꒳`*)

そして、デリ助とのお別れ当日。
デリ助はほぼ購入時の状態に・・・。

約2年足らずのお付き合いとなりました⤵︎⤵︎

当初は乗り潰す気も有りましたが・・・まぁ、デリカを乗り継ぐので、新たな気持ちで新車を迎えたいと思います( ̄^ ̄)ゞ

ディーラーにて、デリ助との旅路はここでお別れ(ToT)/〜


・・・では気を改めて、宜しくお願いします‼︎
デリ助2号🎶

納車式のみ入れる個室横で簡単な説明を済ませ、いざ物色🎶
キャリア&ラダーは引継ぎ。

おっ⁉︎定番の納車キー(*≧∀≦*)

車内に入ってしまうと、中々の間違え探し状態(。・ω・。)

それでも、フロント・リヤのモニターはインチアップしたので大きい(^-^)🎶
足元のマットには、立派なプレートが(´∀`)

そして、新車7kmからのカーライフがスタート(≧∀≦)・・・ガソリンが即エンプティ点灯でビビるビビる∑(゚Д゚)

色々、快適ツールを開通しドライブ🎶ドライブ🎶

帰宅後、購入済みのパーツを取り付け〜


デリ助からお引越しの子達〜。
・・・スペースが狭いのでお尻(//∇//)



・・・そして、唯一外観が変わらなかったもの。。それはキーレスキー。。全く同じで逆にビックリ(≧∀≦)


余談。岡崎城北店では、アフターパーツの展示会を11/16までやってるそうな( ̄∇ ̄)
・・・ちなみに現品は買えず。。
デモカーが二台展示中。もう一台来るそうな🎶

ブラックサイノ。

シートカバーいいなぁ〜

ブラックサイノのアヒル隊🎶

タイヤは245/65/R17。リフトアップしてないと当たるサイズですな。


コチラはアクティブシーカーなるデモカー。


240度オーニング&キャリアテント(o^^o)

コチラは225/65/R17。定番サイズですが、やっぱりイイ🎶

各ショップのパーツの見本市。

買えないのが残念過ぎるゼ‼︎
Posted at 2025/10/26 22:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリ助
2025年10月17日 イイね!

アメリカンな週末・・・

アメリカンな週末・・・今週末は黄色いバスをよく見ました(^-^)
先ずは、天気も良かったので初洗車機突入〜🎶

綺麗になり〜

市内徘徊〜( ´∀`)
黄色いバス発見〜!!

今月末で閉店するらしく、セール中でした。

カフェスティックと黄色いバケツをご購入〜(〃ω〃)

夜は、ヴィレバンで、雑誌漁りをして〜

翌日は岡崎城前の両岸でフリマがあったので、偵察に。。

結構、出店してますね〜

対岸には、アメリカンなキッチンカーがたくさん。

黄色い子バスを発見・・・ワーゲンバスが小さく見える。。目の錯覚か(´⊙ω⊙`)?

シボレーC10?カッコいいなぁ〜

おっ。for sale。180万なり〜

で、戦利品は2000年頃のマックのおもちゃ。

大きくて太っ腹〜(*≧∀≦*)
2025年10月04日 イイね!

散財セール&取り外しの儀・・・

散財セール&取り外しの儀・・・今週末はあいにくの天気でしたが、用事は沢山でした🎶
先ずは土曜日から〜
結婚16周年とスヌーピー75thという事で、名駅と栄をハシゴ〜(^o^)

朝10時にJR高島屋へ入場🎶

・・・狙ってた一品が有ったらしく速攻で吟味し〜🎶

・・・即買してました(≧∀≦)

その後は、徘徊して物色(*´꒳`*)

横では、去年同様の文具マルシェが開催。
此方も盛況でしたね〜(´∀`)

その後、満足して次なる目的地へ。
箸休めのスプーン仕様?のシビックを横目に〜

栄に到着。
セントラル・パークにあるスヌーピーカフェへ。

ここにあるとは・・・灯台モト冬樹⁉︎

あいにくの雨ですが、地下駐車場から直ぐなので助かりますネ🎶
店内には、等身大竹細工が。。

初めて見た・・・欲しい(*⁰▿⁰*)
2階からはテレビ塔が(^^)

店内は、カントリー系?で落ち着いた雰囲気(*´꒳`*)

バーガーもボリーミィー(>人<;)
胃小さくなったのかな・・・

色々、家で出来ならなぁ〜って感じでした・・・。

食後のデザートも頂き、もう満腹。

90分指定の為、そろそろお暇しますかな。

帰りには、雨も止んでました(´∀`)

メンタル補強完了( ̄^ ̄)ゞ

そして、翌日〜。
朝からディーラーに行って、取り外しの儀。

短い間でしたがお別れです。。

ひとまず、代車で帰宅。

デリミニでした🎶
キャンバスと並べると、やっぱりハイトワゴン。背がすこし高いんですネ。

室内からの方が、ハイトワゴン感はありました。外観ではあんまり感じないな。

トレードマークのお目々。

敷地内には、生産終了した現行型のシャモニー新車登録待ちが2台いました(^-^)/

いいなぁ〜🎶
そして、外されたデリ助。

スッキリしちゃいました。。
Posted at 2025/10/05 18:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション
2025年09月21日 イイね!

秋晴れの洗車・・・

秋晴れの洗車・・・今日は陽射しはありましたが、湿度も低く秋晴れの様な一日でした。

最近、次なるタイヤ&ホイールを物色している今日この頃・・・デルタフォースのスモークポリッシュ^o^

定番ですが、やっぱりカッコいい🎶
ただ、お値段とホイール重量・・・純正から、一本当たり1kg重いとか。
タイヤは、オプカンAT3の235/65\17Rらへんかなぁ〜

少し燃費にもこだわりたい(≧∇≦)
似たとこで、バトルシップネオ。
ホイール中央に向けて、凹んでる形状が良いのよね〜。ただ、マットブラック系しか無いのがなぁ〜。

悩むなぁ〜。。

と、気を取り直し洗車、洗車。
久々、キャリアーに上がり。ゴシゴシ_φ(・_・

最近、バスターより低いキャリアー出てるけど、どうやって洗うんだろʅ(◞‿◟)ʃ
なんて考えながら、手を進め〜

洗い流しからの〜、拭きあげ。

最後にタイヤ&ホイールもね。ホワイトレターは別ジャンプーで。

秋はあっという間に過ぎそうだなぁ〜(*´꒳`*)
Posted at 2025/09/21 16:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリ助
2025年09月14日 イイね!

板取川温泉オートキャンプ場・・・

板取川温泉オートキャンプ場・・・今週末は、新規開拓キャンプ場へ(^-^)
一昨年?予定してたけど見送った板取川温泉オートキャンプ場。元々、土日予定でしたが、天気が悪かったので、日月へスライド🎶

ではでは、一路高速で北上して目的地へ〜

東海環状線で関IC迄行き、後は下道をひたすら北上。下界は今日も30℃超え⤵︎⤵︎

山あいには雲が残ってますが、雨は止む方向〜

モネの池から更に30分掛けて奥地を目指します(^-^)
キャンプ場は食事何処おもだかさんで済まし、
一度、一般道に戻り奥のキャンプ場を目指します。青い線が入場道です。

12:30過ぎには着きましたが、連泊か?すでに結構な数のテントがありました。
場内右手〜

左手〜。奥に見える橋の下が河原の遊び場エリア。

暑くはないものの、・・・湿度が高い!!

設営後の一杯🎶身体に染み渡る〜(≧∇≦)

そうしてるうちに、青空も顔を出してきました(^o^)

ただ、川面にはモヤがかかってます。

小さい子が遊べるよう、支流を簡易で堰き止め、水遊びが可能なエリア。今日も幼稚園児位の子が結構いて、入れ替わり遊んでましたね。(*´꒳`*)

ちなみに、鮎釣りのメッカなので、釣り人も行き交ってましたね〜。ただ、川の水は冷たい!!・・・あっという間に設営の汗も引きました。
場内には、即席ブランコがあり、小さい子達が群がってましたね〜(=´∀`)

場内、最奥から。
場内は、大きく林間サイトとこの河川敷サイトがあり、コチラは日陰がほぼなく、翌朝、右手から昇る、朝日がギンギラに照らしてましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)


マキノ高原キャンプ場の林間サイトに雰囲気が似てるかな。

さぁて、暗くなる前に晩飯、晩飯🎶

いやぁ〜、お子ちゃま達に食べられた残りを晩酌と。。・・・美味しい^o^🎶

企業努力シリーズも(。-_-。)

18時。夕焼けを横目にから

いよいよ夜の部へ

黄色いネオンに目が引かれ〜

プチ花火。

焚き火・・・悩みましたが、湿度高く、まだいいかな。夜は23℃くらいで扇風機なくても過ごしやすかったですね。
・・・翌朝。明け方パラパラ雨は降ったようですが、特に大事なし。

見飽きたホットサンドを片手に〜(//∇//)
朝日を待ちます🎶

森にデリ助よく似合います🎶

陽も射し込み、高ーい一本杉達。。

朝から釣り人も精力的です。

陽射し込み、一段と綺麗(*゚∀゚*)

林間サイトは木々で覆われて、涼しく快適でした。

片付け後、対岸にある温泉(1番奥)で汗を流し〜

そのまま、昼時だったので、真ん中の建物でご飯を頂き〜

1番手前の建物で、食後のデザートを頂きました(´⊙ω⊙`)?ナンジャソリャ?

ミルクソフトは、ミルク感がしっかりして、ブルーベリーは、すごい濃い味で共に今まで食べた上位に入る美味しさでした∑(゚Д゚)

食後は、板取川沿いに帰路へ。
リピに1票のキャンプ場でした^o^

プロフィール

「下界の猛暑から、避暑地へ^o^」
何シテル?   07/26 16:04
ミニに変わる相棒として、デリカD:5に買い替えました。 昔、親父もデリカスターワゴンに乗ってたなぁ?なんて思い出し・・・前期型のコチラに。 旅行にキャンプにあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS TEAM DAYTONA M9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 12:03:41
DELTA FORCE:デルタフォース マットブラックオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 18:20:44
autoflags X4Xリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:45:49

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ助2号 (三菱 デリカD:5)
現行外観がマイナーチェンジするとの事で、色々な状況を鑑み、乗り換えに踏み切りました(^- ...
ダイハツ ムーヴキャンバス バス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
奥さん&街乗り専用車として購入。 ワーゲンバスも好きなので、その方向でのんびりいじって行 ...
三菱 デリカD:5 デリ助 (三菱 デリカD:5)
オデッセイからの乗り換えです。 キャンプ、車中泊が増えオデッセイでは手狭になって来た為、 ...
ホンダ オデッセイ オデさん (ホンダ オデッセイ)
ファミリーカーをウィッシュから乗り換えました。 1ランク上の乗り心地に満足してま~す。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation