• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

プレリュードのダイレクトイグニッション(DI)化って可能かな?

プレリュードのダイレクトイグニッション(DI)化って可能かな? 最新の車では、ダイレクトイグニッションが、当たり前になっています。
点火プラグに近いところで、高電圧を発生させるため、ロスが少ないとか。

デスビの動作を調べていくと、無接点で、放電によって、高電圧をプラグに送っているようですが、放電を介しているため、ロスが発生しているとのこと。

PIC使って、DI化できないかな?

デスビは、カムと直結させているので、回転角が、簡単に分かりますが、それ以外での方法は?というと、CKPという、クランク角ポジションセンサーを使うしか無いかな?

少なくとも、最初のクランク1回転目で、カムの位置が分かるはず。
これが分かると、最初に点火させれば良い気筒(?)が、判別でき、点火タイミングは、ICMでわかるので、順次、点火順序を変えていけば良い筈です。
点火時間は、そのまま、ICMのON時間を吐き出せばいいので、以外に、簡単にできるかも。

タイミングチャートは、添付図のイメージでいいかな?
だとすると、2入力4出力のPIC(12F629や、12F675で充分か?)で足りそう。

車の世界では、1uSや、2uSの応答遅れは、致命的では無いんですよね。

また、面白いネタ見つけたうれしい顔うれしい顔うれしい顔

※追記 上記CKPでは、1番と、4番の区別がつきませんね。もうひとつ、何か足りません。
ブログ一覧 | PIC工作 | 趣味
Posted at 2009/06/28 22:56:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

デフォルト
ふじっこパパさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 23:59
??o( ̄Д ̄o)(o ̄Д ̄)o??

難しい話は判りませんが、
つまり無駄な電力ロスを無くそうってお話????
コメントへの返答
2009年6月29日 0:15
点火の火花を強くするってことですかね~。

ガソリンが、点火の高電圧で、きれいに燃焼するって寸法です。

メリットは、デスビを介さなくなるので、ホンダ車に多い、デスビの故障対策も兼ねます。
2009年6月29日 20:21
社外品にあるので、ひらひらさんならできるはず!

完成したら、マイプレにもフィードバック
よろしくです~。(謎)


powerFCが、
powerPCに見えてしょうがない・・・!
コメントへの返答
2009年6月29日 22:54
いや~。いけそうですよ。

乞うご期待って感じです。
材料収集に移ります。

モトローラ、IBMのPowerPC懐かしいすね。604,604e,604ev,G3,G4,G5・・・。
思い入れが深いのが、G3です。
2009年6月29日 20:38
「ホンダさん。そろそろ新型プレリュード出していいんじゃないですか?!」 
来年あたりに出るらしい、800ccから1Lほどの2シーター小型車に期待を寄せる今日このごろです(笑
コメントへの返答
2009年6月29日 22:59
クーペは、まだまだ、厳しいでしょうね。

小型2シーターも、噂ばかりで、なかなか、でないですね~。デカビートとか。

1,500cc、DOHC i-VTECで、160~180ps、1t以下。
こんな2シーターFRがでれば、欲しいっすね。MRだったら、最高。

プロフィール

「常滑ドライブ http://cvw.jp/b/284255/46173623/
何シテル?   06/12 13:52
現在。アルトがメインです。気軽に話しかけてください。よろしくお願いします。 新しいことにチャレンジ。人がやらないことをやりたいですね。 バトンお断り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋月電子通商 
カテゴリ:電気工作
2009/04/05 13:29:03
 
IMPACT! 
カテゴリ:CAR
2009/04/04 15:46:39
 
Honda Prelude Special Page 
カテゴリ:Prelude情報
2009/04/04 15:43:11
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽スポーツを楽しもう!!
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
購入しました。 可愛いな~。 2018.7.5 お別れしました。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁の車です。 外装の色と、内装のピンクがお気に入りだそうです。 2022年6月11日 9 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
乗り換えです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation