• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

ミニモトって・・・。

ミニモトって・・・。 休み2日目
友人が、モトクロスをやってまして、今日は大会で、参戦で応援に行ってきました。
自分は、あまり詳しくないんですけど、小さいタイプの”ミニモト”と言うらしい。
参戦車両は250CC!?位の中型のバイクから50CC~100程度のミニモト車両で、友人はクラス別で、ミニモトクラスに参戦でした。子供から大人までの混走でした。
子供さんライダーは上手にライディングしてましたね~!
ミニモトを眺めていて、物欲が・・・・。でも、運搬する車が・・・・。
自分のラパンをピック・アップトラックに改造して、荷台に載せたら、様になるな~って想像したりしました。

中型バイククラスのレースでは、40歳代・50歳代別で競技をしていましたが、
歳を重ねても、こんなライディングをっ!って砂埃は巻き上げながらも、観戦している方も熱~く感じました!

因みの、この写真は、最近購入した933SHケイタイ写メの1000万画素で撮影しました。
意外と綺麗に取れています! 自分のデジカメより画像が良いかも!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 22:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 23:47
こんばんは
なんか懐かしい感じがします。
私もロードレースを長年やってましたが・・
たまに内灘の大浜でモトクロスのレースが昔有ったんです。
その頃を思い出しますね!
たまにモトクロスの80ccとか125ccのレースにも出ていました。笑!
コメントへの返答
2009年6月8日 20:49
こんばんは~
サロンさんもやってたんですねぇ~
内灘でそう言ったイベントが有った事は初耳でした!
ハイジャンプは見ているだけで、気持ち良さを感じました。ハイジャンプの着地の際、コントロールを失って、おろおろになりながらも、立て直している方もいましたけど、俺には無理と痛感しました!(笑)
2009年6月8日 10:54
オレもカメラ機能充実の携帯使ってるんですが、夕方とか光が中途半端は時は微妙デスー(泣)
コメントへの返答
2009年6月8日 20:54
ほんと、最近のハイエンドモデルのカメラ付きケイタイ、色々な機能や補正があって、ちょっとした、古いデジカメなんて・・・。ですね。
所で、オフ会とかあったら、是非教えてね~(笑)行けたらいきますんでっ!
2009年6月9日 12:09
懐かしいよ! モトクロスはマシンの差より、腕の差!体力の差!で決まりますわ!
若さがないと、出来ないよ!笑
コメントへの返答
2009年6月9日 22:53
連れも同級生で、レースの後は汗だくの、ボロボロでしたね~。若さがキーワードでしたね!
それに比べて、小学生たちは活発でしたわ!おいおい小学生かいこれ!って思うほどのライディングで、もぉ~スーパー小学生でしたわ!軽さと、怖い物知らず差なんかねぇ~

プロフィール

「[整備] #モンキー125 エンジンオイル交換やってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284791/car/3084149/7828652/note.aspx
何シテル?   06/10 22:48
ランチア デルタEVO2とL700Sミラジーノを所有しています。整備士なんで、自分で出来そうな所は自分でいじっています。以前某所でちょっとしたブログをやってまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

w205 メンテナンス メッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 09:27:56
エンジンチェックランプとの最終決戦(本決戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 16:55:21
アンドロイド系スマホ、ライン不具合の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:17:38

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
アルファの次はこれになりました。 EVO2 ジアッラ 並行輸入車両です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
転職しまして、通勤環境が変わりジムニーだと燃費が悪く、出費に痛感するようになりミラジーノ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
去年10月に発注し、3月9日に納車されました。 コロナの影響で、海外製の車種は物流に遅延 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラパンの次は、これになりました。デルタはオンロードなんで、セカンドカーも同じオンロードで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation