• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alpacaさんの愛車 [BMW 1シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2023年9月16日

オイル交換(フィルター交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
沖縄行ってました。前日に丸◯ラーメンを食べ、その後下痢しまくっていたので飛行機で溢れ出さないか心配でしたが、無事に旅を終えることができました。下痢は沖縄に置いてきました。
2
前回、白煙対策でカインズのオイル入れてました。時々白煙は出るのですが頻度は減っていたので今回はもうちょい粘度を上げてみます。車も前回より上げます。
3
Mobil1の0w-40!!右の4L缶は2年ほど前に一度継ぎ足しで500cc-1Lほど使用していたので1Lを2缶を買い足しました。オイルフィルターは今回交換します。
4
まずはオイルを抜きます。17ミリの六角です。
5
次にフィルターを。遠いな…アクセスしやすいように上にあるものを外していきます。
6
樹脂カバーとバールのようなものを外しました。上のホースを掻き分けてはずします!27ミリのTONEのソケットを使用しました。
7
この中に結構オイルが残っているので注射器で吸い取ります。
8
前回交換から1ヶ月と少し、距離は…800kmくらいかな?結構汚れていますが粘度はしっかりしていました。
9
新旧比較です。14ヶ月使用しました。
10
新しいパッキンは綺麗なオイルを塗り込んでから取り付けます。つける際パッキンがねじれやすいので注意です。
…ねじれてもいいのかな?
11
フィルターをガシッと差し込んで準備OK!
あとは綺麗にしたフィルターハウジングに差し込んで25Nmで締め付けます。突起部分をへし折らないように注意です。
12
楽天で買った銅製のガスケット。
MANN付属より薄くね…??
13
さぁてオイルは抜けたかなぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!風がクソガァぁぁぁああああああああああああああああああああ!!!!
14
後始末のことを考えながらカバー類を復元中に…
パキッ!!
!?!?!?
15
これ割れんの??断面ブラックサンダーみたいになっとるやんけ…
樹脂製のエンジンカバー右側手前の部分が折れました。そんなキツいトルクで締めてないのに。これはあれですか、樹脂パーツがすでに脆くなっているという警告ですか。チャージパイプやらがそろそろ逝くかもしれません。とりあえずアロンアルファで接着!乾いた後上からアルミテープ貼っときました。エンジンかけても割れる様子はなかったので、きっと大丈夫でしょうw
16
オイルは4.25L入れました。まぁこんなもんでしょう。ボタン長押しのリセット方法が期間が短すぎるからか、不可だったのでBimmerLinkで暇な時リセットしてみます😪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェックバルブガスケット交換

難易度:

ヘッドカバー交換(122623km)

難易度: ★★

エキゾースト側VANOSソレノイドバルブ交換

難易度: ★★

白煙対策④

難易度:

エンジンオイルフィルター交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同僚でコロナ陽性で休んでた人
同僚「いやー、やはりワクチンは効きますよ!」
al「え?おう、どうして??」
同僚「全然打ってなかった私は1週間解熱しなかったのに、6回打った親は発熱は3日で収まったので!」
al「へ、へぇ…同僚さんはちなみに何発?」
同僚「え?3回です!」
笑」
何シテル?   10/16 18:32
自分でできそうな事は何事も行いたい性分なので、メンテ等できる範囲で挑戦していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:23:48
つづき🔧ヘッドカバーガスケット交換🧡M135i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 12:42:43
リベンジ🔧ヘッドカバーガスケット交換🧡M135i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 12:41:19

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
乗れば乗るほどかわいいやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation