• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

2016年春 伊豆旅行

2016年春 伊豆旅行 3/19~21日の3連休で伊豆に旅行してきました(#^.^#)

初日は朝から雨
早朝5時過ぎに出発し現地に午前中につきましたが雨のため初日はのんびり過ごしました



翌日20日は曇り時々雨
そんな中サイクルスポーツセンターへ行ってきました


自分は子供の時以来なので30年ぶりぐらいかなぁ
(;´∀`)

まず入場して楽しんだのは変わり種自転車
いろいろな形の自転車があり子供たちと一緒に楽しみました










変わり種自転車を楽しんだ後は5kmサーキット
これは自転車の関係で身長制限140cm以上という規約がありましたが娘も息子もクリア
(*^▽^*)

ちなみに自分が4年生の時に行ったときは身長制限がクリア出来ず涙を飲んだのを思い出しました
(´Д`)





5kmサーキットで運動した後は昼食をとりその後はまたアトラクションを楽しみました






いっぱい楽しんだ後はソフトクリームを食し、その後サーキットコースを見学しました
このサーキットコースは2020年のオリンピックで使用するサーキットとのことで、
バンクは42度あるそうで実際目の前にするとほとんど壁っていう感じでした






子供たちとこのサーキットの観客席を徒歩で1周して終了

(#^.^#)

子供たちは満足してくれたようで良かったです




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/01 00:25:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年4月1日 13:30
伊豆は近くなのにオラには遠いっす!

どうしても山を求めて山梨方面が多くなっちゃうね
コメントへの返答
2016年4月1日 23:29
こんばんは(⌒‐⌒)
ビージィさんのクルマならワインディングが楽しめるから峠道が多い山梨方面の方がいいですよね
(о´∀`о)
2016年4月2日 6:41
おはようございます!

伊豆にサイクルスポーツセンターがあるなんて、初めて知りました・・・冷や汗
コメントへの返答
2016年4月2日 8:18
おはようございます(^-^)/
伊豆のサイクルスポーツセンターは私が子供の頃からあるのでかなり古くからあるみたいです
(^o^)
自転車業界ではメッカみたいで競輪学校もここにあります
(^o^)

2020年の東京オリンピックでは自転車競技はここで開かれるようなので気にして見てください
(^^)

プロフィール

はじめまして(⌒‐⌒) 北さんです リフトアップしたフォレスターに乗っています レガシィアウトバックや北米のインプレッサアウトバックにあやかりアウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIMANO(自転車) DEORE M6000油圧ディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:50:46
令和2年 さくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 18:31:43
6か月点検(17年6か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 23:54:35

愛車一覧

その他 スペシャライズド Stumpjumper FSR (その他 スペシャライズド)
2010 Specialized Stumpjumper FSR Elite 2020 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
型式 SF-5 D型 NA 車種(グレード) C-20スペシャルⅡ ミッション 4A ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT OCR5700 2016年モデル OCR5700は日本未発売の中 ...
その他 謎の物体X しょもたん(公共交通機関) (その他 謎の物体X)
公共交通機関です(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation