
北海道ツーリングも早4日目
稚内から札幌 328kmの下道ロングドライブ🚙💨💨💨💨💨
昨日はへそまがりの予約時間が気になって 最後の宗谷岬がバタバタしてしまったので、せっかくの北の大地 大自然を堪能したくて早朝4時から朝活😁
稚内駅前からもう一度宗谷岬へUターン🚙💨
風車の道で日の出を見たかったので😀
AM4:30
日の出🌅 感動の一瞬です😎
今日も🐻さんと一緒!
かわいい😁
ハットさんがいないので 自撮り棒で📸
昼間ぜんぜんいなかった牛さんがいっぱい😳
鹿さん🦌もいっぱい😳
な、なんと キタキツネが😳
これで🐻がいれば サファリパークやん😁
ここが風車の道、これぞ北海道😍
集合までもう少し時間があるので
昨日 鯱さんに連れて行ってもらえなかった白い道🥺
車が汚れるのでちょっとだけ😅
集合場所へ戻ります!
真っ直ぐ続く道、遠くに利尻富士🗻
さすがは稚内、気温は18℃
涼しい😁
朝食はセーコーマート
メンバーカード作ってもらいました😀(関西にあったっけ❓️)
今日の集合場所の稚内港北防波堤ドーム
昨日ひまわり畑でヒグマさんがリップ割っちゃたので、持っていたガムテープで応急処置。
人が作業してる後ろで何やってんねーん😤
ハットさんの「撮りますよ~」
続いて ハイポーズ📸
今日は札幌までオロロンラインを南下するので、先頭車はスピード違反の犠牲になるリスクがあるので、不公平の無いようにくじ引きで決めます🤭
一番くじを引いたのはパンツマン🩲でした~
と言う事でパンツマン先頭でノシャップ岬へ
イルカ🐬のモニュメントの前で 「はいっ!ポーズ 」📸
ココでも 「はいっ!ポーズ 」📸
自衛隊のレーダーもメロン🍈
利尻富士が見える
利尻富士を右手に南下します🚙💨
少し走ると巨大風車と黒いくるくる😁
ハットさんがデッカイ風車に興奮してました😄
オロロンラインの映えポイント
オトンルイ風力発電所、無数の風車が並びます😍
MINI軍団のトレイン🚙💨💨
最初の休憩ポイント、道の駅えんべつ富士見
プチトマト🍅が美味しそうだったので、みんなにお裾分け
お土産ゲット、そろそろ眠くなるのでレッドブルは必須
お昼も終わり少し走ると
オロロン鳥モニュメントが!
パンツマン スルーしました😱

まー駐車場も狭いししょうが無い🥺
何回見てもペンギン🐧やん
少し走って 本日のランチ会場は、道の駅 おびら鰊番屋
この辺りはにしんが名産らしいので、にしん蕎麦を食べようかと思ったけど 関西でも食べれるでにしん丼にしてました🤤
ハットさんの「はいっ!ポーズ 」📸
さー 札幌に向かって
そーそー最後に休憩ポイントで
ソフト🍦食べました🤤
札幌到着!
さーて 北海道上陸 4回目の宴会は札幌ビール園
ココでロックさん、ぶんぶんさん、チョコさん、マサさん達 北海道メンバーも合流!
さすがジンギスカンの鉄板も北海道
サッポロビール園やけどエビスビール🍺頂きます😁
カンパーイ🍻🥂🍺
楽しい宴会も終わりです。
最後に「はいっ!ポーズ 」📸
ロックさんとhiroさんの熱いハグ🫂
hiroさんは明日もロックさんが来るのをこの時は知らなかった😂
ココでお開きになるのですが、
このまま帰るはずも無く、
ラーメン🍜食べにえびそば一幻へ
さすがに人気店😳
約1時間から2時間待ちましたが、その間hiroさんが喋り放し😂
あっという間に時間が過ぎました😁
さんざん騒いで入口横にこんな看板が😱

しゃーないな💦
これこれ!!やっぱり北海道で食べんと。
ここまで来てるのにニッカウイスキー🥃の看板見て帰らんとあかんで〜って事で
歩きます🚶
テレビ塔もライトアップで綺麗
11時58分 この後12時で消えました🙈
人生66年4夜連続で同じメンバーでの飲み会は初めてでした〜😂
明日は最終日 お休みなさい😴
つづく ...
Posted at 2025/08/22 21:55:03 | |
トラックバック(0)