• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらちゃん。のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

MINI de Hokkaido Touring最終日

MINI de Hokkaido Touring最終日いよいよ北海道ツーリングも最終日になりました😁

今日も快晴☀

一番熱いかも❓️

午前中は自由行動

11時にスープカリーのお店集合なので、
8時30分東横イン 契約駐車場からクラーク博士に会いに行ってから大倉山ジャンプ台へ行くことに🚙💨


大谷さんも一緒に行くと言う事で電話で「今から出ます、現地で会いましょう」

先導は昨日に続きパンツマン🩲
私、hiroさんはついて行きます。
住宅街を抜け着いた所がジャンプ台😳

なんと順番間違ってクラーク博士をすっ飛ばした!


ふくさんから観光バスが入って来て混みだしたって情報が入ったし、とりあえずジャンプ台へ🚶🚶🚶


ここで記念撮影📸


LINEグループに写真上げたら、速攻で「えっっ! ここ❓️」
って大谷さんからコメントが😳
パンツマンがコース間違った事を連絡するの忘れてた😅

本当にスミマセン、全部パンツマン🩲が悪いんです😆




11時 アジアンスープカリーべすへ
ふたたび北海道メンバーと合流






店の前はMINIでぎゅうぎゅう詰め😳


今日もハットさんの「はいっ!ポーズ 」📸








hiroさん、ここは奢ったるわ😁


あっ! ロックさんも来た😁

昨夜hiroさんがあんなに熱いハグ🫂をしたのに😆




お土産のやきそば弁当買いにトライアルに連れて行って貰って、メンバー爆買い!





鯱さん、hiroさんは箱買い😳


ハットさん「はいっ!ポーズ 」📸



やきそば弁当はゲットできたので、海鮮を買いに佐藤水産へ



水タコ発見🐙




🐙とホタテを買いました。
帰ったら自然解凍で食べ頃です😁


一度でいいから買ってみたい😅
これ、13500円




土産も買ったので、北海道メンバー お勧めポイントの定山渓ダムへ🚙💨💨


関西メンバーと北海道メンバー別れて整列


ミニドローンで空撮


「はいっ!ポーズ 」📸





ちょっと移動して


さっぽろ湖第一展望台




さっぽろ湖











ここから小樽まで北海道メンバー爆走ツーリングが始まります😱

のんびりドライブなら白樺並木も楽しめるんですが😅


マサさん!そんな飛ばさなくてもいいですよ〜😱


あっ!そう言うことね〜
メッチャロックさんに煽られてる😳



なんとか無事小樽に到着😁






夕食はマサさんチョイスのなると屋


北海道と言えばザンギ、関西の唐揚げ定食🤤


最後の集合写真📸



乗船準備





お世話になったべーさんにオリジナルTシャツプレゼント😁



まだまだ記念撮影📸は続きます😁




フェリー乗り場でも




ロックさんとhiroさん、またやっとる😂





これで2025夏、MINI de Hokkaido Touring全行程 終了です!

ロックさん、マサさん、ぶんぶんさん、チョコさん、べーさん、北海道メンバーの皆様 ほんとーにお世話になりました🥲

また必ず、絶対に、近々に来ますから、その時はよろしくお願いしますね〜😁

関西にお越しの際は全力サポートしますので連絡して下さい。

おしまい。
Posted at 2025/08/24 11:16:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年08月22日 イイね!

MINI de Hokkaido Touring 4日目

MINI de Hokkaido Touring 4日目北海道ツーリングも早4日目

稚内から札幌 328kmの下道ロングドライブ🚙💨💨💨💨💨

昨日はへそまがりの予約時間が気になって 最後の宗谷岬がバタバタしてしまったので、せっかくの北の大地 大自然を堪能したくて早朝4時から朝活😁

稚内駅前からもう一度宗谷岬へUターン🚙💨

風車の道で日の出を見たかったので😀



AM4:30


日の出🌅 感動の一瞬です😎





今日も🐻さんと一緒!


かわいい😁


ハットさんがいないので 自撮り棒で📸





昼間ぜんぜんいなかった牛さんがいっぱい😳




鹿さん🦌もいっぱい😳




な、なんと キタキツネが😳

これで🐻がいれば サファリパークやん😁



ここが風車の道、これぞ北海道😍







集合までもう少し時間があるので
昨日 鯱さんに連れて行ってもらえなかった白い道🥺

車が汚れるのでちょっとだけ😅




集合場所へ戻ります!
真っ直ぐ続く道、遠くに利尻富士🗻





さすがは稚内、気温は18℃
涼しい😁


朝食はセーコーマート

メンバーカード作ってもらいました😀(関西にあったっけ❓️)




今日の集合場所の稚内港北防波堤ドーム








昨日ひまわり畑でヒグマさんがリップ割っちゃたので、持っていたガムテープで応急処置。





人が作業してる後ろで何やってんねーん😤












ハットさんの「撮りますよ~」


続いて ハイポーズ📸



今日は札幌までオロロンラインを南下するので、先頭車はスピード違反の犠牲になるリスクがあるので、不公平の無いようにくじ引きで決めます🤭




一番くじを引いたのはパンツマン🩲でした~



と言う事でパンツマン先頭でノシャップ岬へ




イルカ🐬のモニュメントの前で 「はいっ!ポーズ 」📸


ココでも 「はいっ!ポーズ 」📸


自衛隊のレーダーもメロン🍈



利尻富士が見える


利尻富士を右手に南下します🚙💨



少し走ると巨大風車と黒いくるくる😁
ハットさんがデッカイ風車に興奮してました😄


オロロンラインの映えポイント

オトンルイ風力発電所、無数の風車が並びます😍


















MINI軍団のトレイン🚙💨💨



最初の休憩ポイント、道の駅えんべつ富士見


プチトマト🍅が美味しそうだったので、みんなにお裾分け


お土産ゲット、そろそろ眠くなるのでレッドブルは必須


お昼も終わり少し走ると
オロロン鳥モニュメントが!

パンツマン スルーしました😱

まー駐車場も狭いししょうが無い🥺

何回見てもペンギン🐧やん




少し走って 本日のランチ会場は、道の駅 おびら鰊番屋


この辺りはにしんが名産らしいので、にしん蕎麦を食べようかと思ったけど 関西でも食べれるでにしん丼にしてました🤤






ハットさんの「はいっ!ポーズ 」📸








さー 札幌に向かって






そーそー最後に休憩ポイントで
ソフト🍦食べました🤤



札幌到着!



さーて 北海道上陸 4回目の宴会は札幌ビール園





ココでロックさん、ぶんぶんさん、チョコさん、マサさん達 北海道メンバーも合流!


さすがジンギスカンの鉄板も北海道


サッポロビール園やけどエビスビール🍺頂きます😁



カンパーイ🍻🥂🍺
















楽しい宴会も終わりです。
最後に「はいっ!ポーズ 」📸








ロックさんとhiroさんの熱いハグ🫂
hiroさんは明日もロックさんが来るのをこの時は知らなかった😂


ココでお開きになるのですが、
このまま帰るはずも無く、
ラーメン🍜食べにえびそば一幻へ





さすがに人気店😳
約1時間から2時間待ちましたが、その間hiroさんが喋り放し😂
あっという間に時間が過ぎました😁


さんざん騒いで入口横にこんな看板が😱

しゃーないな💦






これこれ!!やっぱり北海道で食べんと。


ここまで来てるのにニッカウイスキー🥃の看板見て帰らんとあかんで〜って事で

歩きます🚶






テレビ塔もライトアップで綺麗



11時58分 この後12時で消えました🙈



人生66年4夜連続で同じメンバーでの飲み会は初めてでした〜😂

明日は最終日 お休みなさい😴

つづく ...
Posted at 2025/08/22 21:55:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

MINI de Hokkaido Touring 3日目

MINI de Hokkaido Touring 3日目今日で北海道ツーリングも3日目、日本最北端の地 宗谷岬を目指します😊


ホテルの東横インの朝食のおにぎり🍙
大きな具が入っていてコンビニのおにぎりの比じゃない😳
これが無料とは有り難い🤤






開店待ちで給油⛽️

北海道は給油難民になる危険があるので早めの給油😊
もし何かあってメンバーに迷惑かけるわけにはいかないからね〜





集合はコンビニで



はい!今日もくまさん🐻と一緒です



昨日べーさんに頂いたやきそば
弁当







出発でーす。
今日も快晴☀ですね〜


どこまでもつづく真っ直ぐな路、これぞ北海道!!



第一休憩ポイント
道の駅 絵本の里 けんぶち









お揃いのつなぎではいポーズ📸
ちなみにバックプリントのMINIマークはてらちゃん作😁


熱中症予防も忘れずに🥵






オーバーオール可愛いやろ😁







次の観光ポイントは名寄ひまわり畑🌻




はい、ひょっこりはん🐻


たまにはハットさんも撮ってあげて📸


青空と白い雲、ひまわり🌻最高ー








ランチは美深町で各自好きなお店、私はみそラーメンを頂きました🍜



車は路駐OKとの事なのでバラバラに🚙




くまさん🐻はお留守番💦





yukiちゃんが🐻さんと記念撮影してたら別の🐻が背後に😱





お腹いっぱいになったので、レッツゴー🚙💨



いよいよ猿払エサヌカ線に入ります🚙💨💨

見渡す限りの地平線にどこまでもつづく真っ直ぐな路

チャリ🚲️で日本一周😳







一旦折り返して漁港で撮影📸ポイントの打合せ。






また同じ所へ戻って











ハットさんを途中で降ろして走行写真を撮ってもらいました📸










時間も無いので日本最北端の地宗谷岬へ

私は2回目なので特に感動は無し😅

初めての時には嬉しそうです😁



前回来た時は17.7℃、しかし今回の気温が28.7℃😱

ビックリです😳



まーあまり感動も無いのと時間も無いので、さっさとホテルへ向かいます🚙💨



本日の宴会は「へそまがり」

稚内は10人もいると夕食難民になりかねないとの事で、事前予約していたちょっと気難しいオヤジのお寿司屋さん🍣


先ずは乾杯🍻



料理もへそまがりやったらどうしようと思ってたら、これがなんと大当たり🎯







これだけの品、ボリュームで5000円😳
最高のへそまがりでした🤗






お腹いっぱいで🫄ホテルへ帰ります🚶
おやすみなさい😴

明日へつづく
Posted at 2025/08/21 14:34:29 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

MINI de HokkaidoTouring 2日目

MINI de HokkaidoTouring 2日目本日は北海道ツーリング2日目今日も快晴☀

気温はそれほど高く無いけど日差しがきついからメッチャ暑い🥵

でも日陰に入るとカラッとして涼しいのだ😁

さて昨日は室蘭やきとりを堪能して、ゆっくり睡眠も取った✌️

ロビーに降りたらなんか🩲おる🫩



今日は北海道ツーリング用に謎のスポンサー様が買ってくれたお揃いのTシャツです😄



AM8:00 ホテル前に集合


今日もロックさんが先導で支忽湖まで先導してくれる🚙💨💨

ロック号 ゼッケンも貼ってくれてバッチリですね〜☠️







今日も助手席は🐻


さー 行くで〜


yukiちゃんも元気そうです😊





第一休憩ポイント

mother's+でプリン🍮をいただく🤤




お揃いのTシャツがかっこいい


全員でバックプリント 記念撮影📸







ココから支忽湖に向かって、みんな大好きトレインです🚙💨💨



なんと山道に入ったら突然ロック号の暴走が始まりました😱









あっという間にHoo-Hoo!到着












鯱さんが持って来た電動キックボード




🐻くまさんでも乗れますよ〜😵‍💫




Hoo-Hoo!のミッキー君


マスターのご厚意で各自 愛車の前で記念撮影📸


ちょっと怖い😅






私のブログにモザイクはありません🙈





















ランチは スープカレー🍛

やっぱり北海道はスープカレーでしょう😊

今まで食べたスープカレーで一番美味しかった😁




テラス席も貸し切りです


べーさんに頂いたやきそば弁当


ココでもハットさんの「撮りますよ~」


🐻も木陰で涼しそう



ココでロックさんとは一旦お別れ🫂


北海道出身のヒグマさん先導で旭川へGO!


途中休憩ポイント




ソフトクリーム🍦ターイム



おしっこターイム🙈



写真ターイム📸





お花が咲いてたので整列📸

実はココで鯱さんが花壇に入ってドローン上げようとしたら、スタッフが飛んできて怒られてたのはナイショです🤫




で、目的地のジェットコースターの路に到着




みんなそれぞれ行ったり来たり!
写真撮って、子供のように叫んでました😁


















今夜の宿は旭川

ヒグマさんが予約してくれたジンギスカン、北雪地ビール館🍻


ジョッキ🍺じゃないよピッチャーだよ~












あらま~ うんこ💩すわり😱



ハットさん 「撮りますよ~」ですぐ集まる😁

生ラムメッチャ美味しかった😁
もちろんビールも🍻





で!そのまま帰るはずも無く2次会のカラオケへ🚶


ゆうちゃん ジョッキで飲んだらあかん!!



どんだけ元気やねん!

昼間一緒に撮れんかったから2人でTシャツ バックショット💕



ちなみにこの後、鯱さん、ヒグマさん、hiroさんはラーメン🍜食べに行ったそうです😬

北海道の旅はまだまだ続きます🖐️

つづく
Posted at 2025/08/20 15:59:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

MINI de HokkaidoTouring 1日目

MINI de HokkaidoTouring 1日目さていよいよ北海道ツーリングの始まりです😊

関西から仲良しメンバー9台

小樽に深夜1時30分到着





5時間遅れで出港、予約していた余市のホテルはキャンセル。フェリーの遅れが原因なのでキャンセル費無料😊

最初の目的地は積丹半島の生うに丼🤤
開店時間まで6時間!
小樽で撮影スポットを探すもなんも無い🥲











しばらくウロウロしたけど、開店待ちした方ええんと違う❓️って言う事で目的地の生うに丼屋さんへ🚙💨💨


気温は19,5℃ 涼しい! これぞ北海道😄



相棒も涼しそう🐻


午前3時30分到着、まだ真っ暗💦




しばらく待機です




相棒が運転したいって言うので運転席に


やっぱりMINIと記念撮影📸したいらしくボンネットで✌️


ちょっと明るくなりかけたので
yukiちゃんとツーショット📸


パンツマン🩲 兄弟か!



そんな感じで遊んでたら夜が明けて来ました🌞















入店前に先日入籍した たけちゃん、ゆうちゃんにサプライズプレゼント、私が作ったウエディングボードと赤ばふんうに丼1杯をプレゼントしました💝

末永くお幸せに😍




やっと開店して食券を購入




事前調べで9000円ほどの赤ばふんうにがなんと12000円😱


年金生活にはちょっと手が出ません😅

私は積丹産の生うに丼を注文😄
うに美味しさレベル
スシロー 1点
生むらさきうに丼 8点
赤ばふんうに丼 10点
ってとこですかね〜🤔


なんとほぼ全員がばふんうに丼を注文😵‍💫



こんな豪華な朝食を注文する奴も!




今までの人生で一番贅沢な朝食でした。

出ると店の前には行列ができてました。

早朝開店待ちで正解でしたね〜





食事も終わり 積丹半島を散策

積丹ブルーの海を見に神威岬へ




綺麗に整列







集合写真📸



篠山ハットマン



熊出没で通行止め




積丹ブルー 写真で伝わるかな〜










道の駅でhiroさんに買ってもらったトウモロコシ🌽
メッチャ甘くてジューシー🤤




羊蹄山をバックに整列







途中で迎えに来てくれたロックさんと合流して室蘭へ🚙💨💨



ロックさんのブログで見てたら白鳥大橋




白鳥大橋をバックに整列




鯱さんのミニドローンで空撮









白鳥大橋の写真撮影📸後は、ロック邸で洗車大会🚿






洗車が終わったらロック号のステッカー貼り😊


今回限定のルーフデカール施工


ロック号☠️





北海道最初の宴会はロックさんが段取りしてくれたやきとり屋さん。



室蘭のやきとりは なんと豚🐖肉













メッチャ美味しかった、ご馳走様でした🤤


北海道上陸から約23時間、長ーい1日が終わりました🫩
最後に集合写真📸


北海道ツーリングはまだまだ始まったばかり😁

つづく😴


Posted at 2025/08/19 12:46:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「北海道上陸しました。
生うに丼、開店待ち🐻」
何シテル?   08/11 06:23
姫路でF56JCWに乗ってます。じいちゃんですが、よろしくお願いします。 基本 MOGグループがメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 07:53:59
生産台数世界第1位の最後のキャブレター黄色ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 11:32:34
サブコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:28:46

愛車一覧

ミニ MINI ジョン君 (ミニ MINI)
念願のJCW。カスタムは基本おとなし目に、自作ステッカーで個性を出してます😊
ホンダ ハンターカブ 半太君 (ホンダ ハンターカブ)
通勤快速、リード125から乗り換えました。 3年前は高くて手が出なかったハンターカブです。
ホンダ リード125 通勤快速 (ホンダ リード125)
通勤用に乗ってます。
ミニ MINI Clubman ミニオ (ミニ MINI Clubman)
MINI R55クラブマン クーパーS ハンプトン リーフブルー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation