• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gakuちゃんのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

納車されて4ヶ月経過の個人的な感想(エンジン編)

納車されて4ヶ月経過の個人的な感想(エンジン編)ティグアンRに搭載されているエンジンは下記となります。

エンジン型式∶DNF
最高出力∶320ps(235kW)/5350~6500rpm
最大トルク∶42.8kg・m(420N・m)/2100~5350rpm
種類∶直列4気筒DOHC16バルブICターボ
総排気量∶1984cc

一般道路ではほぼ使いきれないパワーですね?(笑)

でもいざとなればいつでもすごいパワーを出せると言う満足感?安心感?はこの車のオーナーとしてはワクワクさせてくれる部分でもありますね。

ゴルフ8型Rと同じエンジンでティグアンRは車両重量1750kgもありますが車重を感じさせないほどグイグイと車体を前に押し出してくれます。



普段乗りでは(燃費を考慮して)コンフォートかスポーツ(デフォルト設定)モードにて走っていますがたま〜に高速道路などでガラ空きのときは「R」ボタンを押してレースモードで走ったりもしています。

燃費はワタシの使用用途だと高速道路は約12〜13km、街乗りはチョイ乗りするとヤバいくらい低いです。

このモード切り替えですが一度エンジンをストップすると以前設定したモードは記憶されておらず必ずデフォのスポーツモード設定に戻ってしまいます。

ただどのモードでも感じるのは2000回転までのモッサリ感が気になります。これはエンジン特性(最大トルク発生が2100回転から)だと思うので仕方がありませんね。でも良く出来た良いエンジンだと個人的には思っています。

納車時には初期的な不具合?等もありエンジンカバーが無い状態で納車されましたがようやく対策品が日本に入ってきたようで次回点検時に取付予定です。



またゴルフ8型はボンネットのダンパーがコストダウンなのかなんだかは不明ですが「つっかえ棒」に変更されていましたがティグアンRは油圧式のボンネットダンパーでした。

ボンネットって結構重量級なのでこれは良かったです。
Posted at 2023/11/05 22:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

納車後4ヶ月経過の個人的な感想(エクステリア&内装編)

納車後4ヶ月経過の個人的な感想(エクステリア&内装編)2023年7月2日にティグアンRが納車されて約4ヶ月、走行距離は5000kmを超えました。

現在は(現在も?)長距離走行がメインの車両ですが個人的に感じたこの車両の感想を簡単に明記したいと思います。

※あくまでも個人的な所感です。

まずはエクステリア








ワタシの場合、どうしても前車のティグアンTDIとの比較になってしまいますが正直な所「あ〜車を乗り換えたな〜!」っと言った見た目の感覚はあまり感じていません。
家族にも「何が変わったの?」と言われるし。
そりゃそうですね?(笑)

ただティグアンR専用パーツやフロントが大きく開いてインタークーラー冷やしたれ〜的な形状、リアマフラーの左右2本出し、21インチのデカすぎるタイヤとホイール、青いブレーキキャリパー&ドリルドのフロントブレーキローターなどを見ると「これやっぱ高性能な車なんかなぁ?」と思える日もあります。



しかしご覧の通りノーマルのブレーキパッドはブレーキダストがものすごく洗車してもすぐにこの状況になります。
これはエクステリアとしては見た目のマイナス。
サーキットを走っていた時は鳴きやダストなんてこれっぽっちも気になりませんでしたが今は違いますね(笑)
その分、前車のティグアンTDIのブレーキよりは大型化されているので効きとしては今の所不満は無く深夜の新東名高速道路をハイスピード走行からの減速も不安を感じません。

ここ最近各メーカーからようやく(やっと)8型R系のブレーキパッドもリリースされ始めたので某メーカーさんからもリリースされたら交換予定です。

続いて内装














こちらも前車との比較になってしまいあまり変化を感じませんが所々でコストダウン的な部位が多々あり、
例えばフロント座席背面にあった折りたたみ式のテーブルが無くなってたりグローブBOX内にあったCDプレイヤーやSDカードスロットが無かったり、TVチューナーはオプション扱い、
パワーウィンドウスイッチなどの各マーク灯が前車はランプを点けていなくても点灯していましたがこの車両ではマーク灯の点灯は連動していたりとその他にもありますがこれは時代の流れというか仕方がないですね。



ただ前車には無かった三角停止表示板が標準装備されていたのには驚きました。
なので前車には無かったため購入していたので三角停止表示板を2本も所有することになりました(笑)
このようなパーツはあまり使用する場面には出会いたくありませんが全車に標準装備としてもらいたいですね。

長文になってしまいましたので続きはまた別ログでアップさせていただきます。
Posted at 2023/11/04 19:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月25日 イイね!

ティグアンRが納車されました!

ティグアンRが納車されました!愛車紹介には既にアップしておりますが
この度ティグアンTDI 4モーションRラインから
ティグアンRに乗り換え2023年7月2日に
納車されました。

事が動いた?のは今年の2023年5月、、、
前車ティグアンTDIをいつものようにDへ定期点検に入庫した時でした。

前車のティグアンTDIは今年の2023年11月に
2回目の車検を控え直近では4月にハイワッテージのフォグランプに交換したりとワタシ自身も車検を通してもうしばらくは乗るつもりでしたが
点検が終わり車両引取時に担当営業さんから
「実は日本に入って来たティグアンRの即納車がタイミング良く見つかりましてね〜」
との悪魔の囁き?がありました。

もちろんその時点では乗り換えるつもりなんて
これっポッチもありませんでした。
え?中古車?とか、かなり前に日本に入って来た年式の古い在庫車じゃないの?とか、何か不具合を抱えている車両じゃないの?とか、色々と疑っていたりと。。。(まったくそんな事は無くVWJ豊橋でちゃんと管理されている車両でした)

しかし最終的な決断に至るには色々とありましたが
このチャンスを逃すと次にティグアンRが
日本にデリバリーされるタイミングも
まったくグレーであり即納車のカラーは
ワタシの好きなホワイト、
フルモデルチェンジの情報もチラホラ出でいますが初期の不具合もほぼ無くなり安定の?この型式のティグアンはおそらく最終型となり以後日本には入ってこない?(知らんけどwww)

また近々VW全体の車両価格も今後※※%ほど上がるかも?との情報も入手していたのでほぼ即決でした。

ってか自分自身がティグアンRに結果的に
乗りたかったと言う事ですね(笑)
その後トントンと事は進み約2ヶ月間での
スピード納車となりました。

現行ティグアンについては賛否両論あり最近ではゴルフの車両価格としてはズバ抜けた価格帯でリリースされた「Golf R 20 Years」など魅力的な車両が出て来ましたがワタシの現在の生活環境ではティグアンのようなパッケージングはベストマッチしているのでとてもいいタイミングで乗り換えが出来たのではないかと勝手に思っています。

でもこのご時世でガソリン価格も更に高騰し「軽油→ハイオク」への変更にはちょっとチャレンジ過ぎた感は正直否定は出来ませんね。

まだもうしばらくは車での長距離走行をしなければならんので (^_^;)
Posted at 2023/07/25 20:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

【ティグアンTDI 4モーション】平常的な使い方ならばベストなパッケージングです!

【ティグアンTDI 4モーション】平常的な使い方ならばベストなパッケージングです!

満足している点でも明記させていただいていますが全体としてのパッケージングにはとても満足しています。世間的にはTDIエンジンへの評価はそれぞれありますが個人的には一般的な速度域では(今の所)不満も感じずよく出来たエンジンだと思います。エンジン音(振動)も個人的には気にならないレベルです。

そのようなキャラの車両ではもちろんありませんがクローズドコース(サーキット)に持ち込んでこの車の本当の限界性能を知りたくもなっています。

ハイテク機能も満載であっちこっちにセンサーが付いて過敏に反応はしますが満足度の高い車両ではないでしょうか。

R-Line専用の外装も迫力があってお気に入りです。
Posted at 2019/01/13 09:16:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年12月01日 イイね!

ティグアンTDI 4モーションR-Line納車

愛車紹介ではフライング気味にアップしておりましたが・・・(^^;

本日(12/1)ティグアンTDI 4モーションR-Lineが納車されました!

初めてのSUV、初めてのディーゼルエンジンとなりますが
この車で色々と楽しんで行こうかと思っております♪






Posted at 2018/12/01 21:15:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | お車関連 | 日記

プロフィール

「4月18日現在でしたが茨城県の国営ひたち海浜公園のネモフィラは5分咲きくらいでした。」
何シテル?   04/20 04:42
メーカー・車種を問わず色々な情報交換が出来れば嬉しいです。 よろしくお願いします(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Adenau 
カテゴリ:お車関連
2008/08/09 17:42:31
 
RURI'S DOG 
カテゴリ:ワンちゃん関連
2008/07/05 21:55:53
 
COX 
カテゴリ:お車関連
2008/07/05 21:52:31
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2023年7月2日にティグアンRが納車されました。 2019年式ティグアンTDI 4モ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2014年5月31日に納車されました。 とりあえずは嫁専用の車です。 ボディーカラー ...
その他 その他 その他 その他
2003年2月1日生まれ♀ 生まれて2ヶ月半の時、我家の一員に。 とても神経質でキュ ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2018年12月1日に納車されました。 ゴルフトゥーランからの乗り換えです。 2019 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation