• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

ダートデビルラリー

ダートデビルラリー 1週間前ですか~。早いですね~(汗)

そんなわけで、先週の土曜日にモーターランド野沢で行われた走行会に参加してきました。




トップの画像は、まっちゃんさんよりご提供いただきました!ありがとうございます♪
たぶん、この時はこの後の挙動の処理に車内でひとりアタフタしてた時の走りかと思われます(笑)

当日・・・というより木曜あたりから体調がおもわしくなく、金曜に自宅に帰ってきたときは熱が38度も出てしまっており、参加自体もどうするか考えなくてはならない状況でした。
しかし、楽しみにしていた今シーズン初の野沢でしたので、途中のPAで仮眠をとりつつゆっくり現地入りしました。(家を出発する時は熱は少し落ち着いてた)

この日はRFANイベントとしては2度目の?雨。(涼しいより寒い?)
程よい湿り気ならベストでしたが、朝から豪雨となりコースには川が流れ、奥の方には軽く池ができてました。
こんなコンディションでしたので、はじめは川や池の状態を確認しつつスタート。
と言いながらも、最近復活したマフラーと相まってか体調がよくない事を忘れる勢いで走り回ってしまいました。

『ヤバイ、楽し~♪』

走行ルートはいつもとほぼ同じでしたが、路面状況により一部変更があり、スタートして坂の先のクランク区間がカットされ、そのまままっすぐ抜けるルートとなりました。
そのため、いつもよりスピードが乗ってしまうため、はじめはかなりビビリながらの走行でした。(その先には池もあるし)
調子に乗って奥のコーナー進入でタコ踊りを何度かしちゃいましたが(汗)

当日の参加台数もいつもより少なかったために連続で走れちゃったりしたので、今までで1番走っちゃったかもしれません。

午前の走行が終わると、お次はお楽しみのランチタイム♪
食欲は通常と変わらずでしたので、名前忘れましたが赤いのをおかわりしちゃいました(^^)

満腹になったところで、外を見れば太陽が・・・てのが筋書きによくあったりしますが、この日は午後になって時折青空が出ても、すぐまた曇ってきて雨が降り出したり、みたいな天気の繰り返しでした。
表彰式の頃になると快晴になり、皆さん洗車を始めたので自分もブラシでシャカシャカ。
7割程の汚れを落とし帰路についたのでした・・・。

ということで、今回現地に来られた皆さま、ランチの準備をしていただいた皆さま、おつかれさまでした。
次回は万全の状態で参加させていただきます。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/07/03 16:42:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年7月3日 17:22
体調をおしての参加、お疲れ様でした~

お昼終わって、外を見ると太陽がじゃなくて、爆音が。wって感じでお邪魔しました~
人生初インプレッサ乗車体験ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年7月5日 22:51
こんばんは~
カッシーさんこそお疲れ様でした。

どうせなら、もっと踏んで登場してほしかったです(笑)
こちらこそ洗車をお手伝いいただき、ありがとうございました♪
2011年7月3日 17:39
お疲れ様でした。

写真がめちゃめちゃ格好よくて負けた気がします。

次回は是非万全の体調で、夜のGC対決も楽しみましょう♪
コメントへの返答
2011年7月5日 22:59
こんばんは~
お疲れさまでした。

走りは別として(←重要)、このカットは「これ自分?」と思えるような写真です(笑)
↓のお方に超感謝です♪

今年は夜の部にまだ参加できてませんので、次回こそは!!
2011年7月4日 8:11
お疲れ様でした♪

写真、使っていただいてありがとうございます!

皆さん楽しそうに走ってらっしゃったのでうらやましかったです(^^ゞ
ウェットはクルマの掃除が大変ですが、滑りまくってドライブするにはイイかもしれませんね。

次回までには完治できるかしら・・・。
コメントへの返答
2011年7月5日 23:10
こんばんは~
お疲れさまでした。

スバラシイ写真をありがとうございました!
拡大コピーして部屋に飾ってみたいです(笑)
とりあえず、フォトギャラに保管しちゃおうかな~♪

今回は水が多かったからか、あまり泥のかたまりは付かなかったみたいです。ですので、下回りも意外と楽チン(手抜き)洗車で済みましたし。

次回までに是非完治してもらって、GC率を上げちゃいましょう♪


プロフィール

「ジャリパVol.1 http://cvw.jp/b/285163/41916234/
何シテル?   09/05 22:04
はじめまして! 念願叶って、インプレッサに乗ることができました! これからもちょい×2いじっていきたいです。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2022/07/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 13:29:11
 
【2013 スベルノスキー・ラリー】 やっぱり出ました、諸変更点。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 08:24:06

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8から乗り換え。 色々なタイミングが重なり出会った車両。 また遊べるように各所イジら ...
その他 その他 その他 その他
高校の時やっていたバイトの初任給でゲットしました。 雑誌で見て一目惚れした子です。 最近 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
通勤快適仕様です。 リヤシートをたためば巨大な?収納スペースになります。 08年1月、中 ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
初めてのマイカーです。 運転する楽しみを教えてくれました。 画像があったので載せます。当 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation