• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

ロードバイク 三浦半島一周(ほぼ) 

天気も曇りで、梅雨入り前についに決行しました。三浦半島ほぼ一周♪ 100km超えです。

磯子方面から横須賀に入りますが、単純に16号走っていたのでは無駄に足を使います。
シーパラダイス駐車場から日産追浜工場前を通り平坦ルートで景色を楽しみながら船越に抜けます



【トイレ①】 横須賀手前の最後のトンネル抜けたところの臨海(ヴェルニー)公園のトイレ
       自転車を持ち込めるので、ソロで走っている人には安心のトイレです。

※写真撮り忘れたので、前回行ったときの写真の使い回しです m(_ _)m


観音崎を振り返ります


浦賀・・・大きく切れ込んだV字型の湾です。有名な渡し船もありますが、実走しました。



浦賀の後、切り通しを抜けると展望が開けます。
見た瞬間「遠い~」と思いますが、ここは走りやすくてすぐに遠くまで行けます♪



【トイレ②】 海岸沿いの途中のトイレ。ここも自転車を持ち込めるので安心。
        同じようなトイレが複数ありますが、一番三崎漁港寄りのヤツが砂浜歩かずに楽。




自転車に乗り出して、一番うれしかったこと・・・それは

「苦しい上り坂の後には 楽しい下り坂がある♪」 と信じれるようになったこと♪



しかし、三浦半島は 
「楽しい下り坂の後には 必ず苦しい上り坂がある」(苦笑




地層がすごいですね。ちなみに台地に谷・・・という地形は房総半島付け根の鹿島に似ています。



風車が見えてきたら「まるよし食堂」という有名な食堂があります。10時頃でしたが先客は二人。


刺身定食をいただきました♪ 値段は高い(1500円)ですがモノはよかったです。
家族経営で朝早くからやっているので許せる価格です・・・(キッパリ


風車を過ぎた橋の真下にあります。降りていく道の入口がわかりづらいので反対車線の橋の上から覗き込んで位置関係を見ておいた方がいいですね。(写真は食べ終え、来た道を振り返っています)
「この先に有料駐車場あります」という看板が目印♪



すぐに三崎港や城ケ島にいく交差点に出ます。今食べたばかりなので、どちらにも寄らず帰り道へ


この後は少し上って、あとは下りの走りやすい道が続きます。自衛隊基地が大きくて通り過ぎるのに一苦労。


今回は補給用のクリームパンを三個持ってきました。おかげでハンガーノックにはならなかったです。(まるよし食堂で椅子に座って、パンが押しつぶされた・・・笑)


【トイレ③】 葉山御用邸と逗子駅の中間にあるトイレ。海沿いの道です。ここも自転車持ち込めます♪


江の島が見えてきた~♪


今日は鎌倉には寄らず、逗子から京急に沿って六浦・金沢八景に抜けます。
通称「逗子抜け」・・・ローディが多いですね。


逗子抜けの最高地点のトンネル。



甘いものが欲しくてネクター買ったらアタリで「もう一本」・・・本日の一番の収穫です(笑



行程図。城ケ島にも鎌倉にも寄らなかったのでちょっぴり寂しいですが、初体験なのでヨシとします。





距離: 107.38 km


移動時間: 5:53:40
経過時間: 7:17:33

平均スピード: 14.7 km/h
平均移動速度: 18.2 km/h
最高速: 51.1 km/h

高度上昇値: 1,079 m
高度下降値: 1,081 m
最高高度: 83 m

平均心拍: 120 bpm
最高心拍: 148 bpm

平均バイクケイデンス: 56 rpm
最高バイクケイデンス: 213 rpm



体重 94.9Kg
体脂肪率30.1%


ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2013/06/01 15:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 9:21
かなり走ってますね。


どおりで見違えたわけだ・・・(笑
コメントへの返答
2013年6月3日 22:07
ありがとうございます

必死でした♪
そちらが弁慶の結婚式で盛り上がってたときに…(笑)
2013年6月3日 22:53
健康的なお遊びですね!
コメントへの返答
2013年6月3日 23:53
ありがとうございます

どーろさんのピアノ聞きたいです(笑

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation