• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

デイライト 暗電流対策SW増設 & 画像ノイズフィルター



デイライトを付けていますが、電源ユニットはバッテリ直結でオルタネータノイズを検知して点灯するお手軽配線タイプ。そのためノイズが来てないか絶えず監視しているので暗電流が発生してます

測ってみると30mA~50mAで、クロスロード本体と同じぐらいあります。

本来なら、電源ユニットは使わずイグニッションから直接デイライトにつなげばいいのですが、エンジンルームから室内への配線が面倒なので、エンジンルームにスイッチを増設しました。
平日はあまり乗らないので、土曜日に乗るときSWオン、日曜日乗り終えたらSWオフ。
平日は暗電流が発生しなくなります。(バッテリへのダメージ軽減ですね)

・・・と言うことで・・・使用していない光軸調整の穴にエーモン製防水タイプSWを付けました。



マイナス側にSW付けたので絶縁はいい加減です。下手にテープ等巻くと水が溜まり錆のもと。




ちなみに土曜日の朝はマグロ定食・・・ 横浜中央市場の竹屋食堂
写真は昨日の朝飯です 日によってサシの乗り具合が違いますが昨日は大トロでした♪



これを食べに行くときSWオンです♪ 皆さんもどうですか・・・(殴




(追記) 三連休最終日は三浦半島・・・体力無かったのでチャリではなくクロスで・・・

三崎港の市場食堂が朝早くでも満員だったので、まるよし食堂へ・・・。

「海盛り丼」 \1200・・・醤油の効いたマグロのすり身とメカブのトロトロが絡み合ってGoo♪
マグロ&メカブ・・・はこの地域の定番料理ですね。いつかは名物「はばのり定食」食べたいです。




帰り道で小柴漁港のドンブリ屋さんの「地魚丼」\900・・・ 漁港のくせに揚げ物中心です(笑
食べてみてちょっと期待外れ・・・ (同じ感想の人)



帰り道、Sオートバックス幸浦店に寄りました。セカンドモニターの画像が乱れるので、ビートソニックのノイズフィルター(兼ブースター)VF-1購入。とりあえず付けてからは画像は乱れていません。





帰って来たら、デイライトSWオフで~す♪
ブログ一覧 | バッテリメンテで好燃費 | 日記
Posted at 2013/09/22 13:51:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

オブラートだった
パパンダさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年9月22日 17:35
またマグロですかぁ!それも大とろ・・・・うらやましいような恨めしいような。
やっぱりうらやましい、私も食べたい!
コメントへの返答
2013年9月22日 18:24
本当はこっちのブログなのですが、マンネリなのでエンジンルームに細工してみました(笑
2013年9月22日 17:37
すみません、いつも癖で食べものに目が。
デイライトの自動点灯はそういう仕組みなのですね。オフ会で暗電流を測ってもらえばよかったぁ!
コメントへの返答
2013年9月22日 18:25
>すみません、いつも癖で食べものに目が。
だんだん染まってきましたね(笑

オフ会、暗電流測定大会したらよかったですね。

minechiさんもいたのでCCA測定大会も・・・
2013年9月22日 18:40
どうですか?と言われても・・・

「はい、食べたいです!!」 としか、言えません。(笑)

こんな位置にスイッチ化も、勉強になりました。
ウチもデイライト、付けようかな?
コメントへの返答
2013年9月22日 18:57
マグロ美味しいですよね。

>こんな位置にスイッチ化
バッテリの周りにゴチャゴチャ付けるの嫌だったので、ちょうど使っていない穴に付けました。

デイライト・・・安全のためにいいと思います。
ただ、市販品はフロントマスクとなかなかフィットしなくて製品選び&付ける位置で苦労しました。
2013年9月25日 15:39
せっかくだから食べ物で統一して欲しいです。
コメントへの返答
2013年9月25日 20:47
デイライトもノイズフィルターも食べれるよ~♪

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation