• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

一日で5kgダイエット 三浦半島城ケ島往復

朝起きて、いつものコースをチャリ練習・・・のつもりでしたが、気が向いて三浦半島の方へ・・・
結局城ケ島まで行ってきました。できる限りアップダウンのないルートです。

距離は100km越え 体重は97kg台から92.6kgへ ほとんど水分です(笑


久里浜から景色を楽しみながら城ケ島方面へ


ココを走った人は嫌でも覚えてしまうマクドナルド 
三叉路で左に行くとアップダウンの道 右はショートカットの道 今日、初めて右へ


お目当てはまるよし食堂 


海かけ丼 生卵追加しました 1350円 高いですが貴重な「はばのり」が入っています♪


城ケ島大橋から見る三崎漁港


帰りのJR久里浜駅・・・駅の周りには何にもないみたい




【今週の備忘録】

文京区役所の無料展望台 夜景がきれいです おススメ (地下鉄後楽園駅隣)
東京に来たときは一度行ってみてください




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/09/23 18:04:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2014年9月23日 18:33
おー!健康な食事だぁ!!

はばのり??
コメントへの返答
2014年9月24日 0:27
まるよし食堂の海かけ丼が好きなんです。

はばのり・・・全国行脚しましたが、ココでしか食べたことないです。磯の香りの詰まった肉厚の不思議な海苔です。

2014年9月23日 19:24
100キロ超お疲れ様です♪
これだけ走ると達成感が違いますよね~

僕は十分減量して筋肉も多少はついてきたので現在体重増やそうと、
有酸素運動と筋トレ、そして頑張って食って食って食いまくりの毎日です(笑)
コメントへの返答
2014年9月25日 5:41
脚の筋肉も戻ったので「三浦半島に行かないと・・・」と、思いながら億劫な日々を過ごしていました。
今日は朝練の40分コース走って終り…と思って出ましたが、気の向くまま城ケ島まで行ってしまいました。本当に100km行くと充実感が段違いですね♪

喰って喰って喰いまくり…体重増やしたいAKIOSがうらやましいです。

有酸素運動・・・大事ですよね♪
私の場合、心拍数130以上が有酸素運動だと思っているので、今日は半分以上有酸素運動でした。帰り道の八景島あたり(70km)から足売り切れで消化試合でしたけど・・・(笑 
それにしても平均15km/hはひどいなぁ~

寒くなる前にまた自主練行って美味いもの食べようか・・・(笑

(70kmぐらいならAKIOSに何とか食らいついて行けると思います)
2014年9月23日 21:13
そ、そんなに体重、一度で落ちたんですね!
凄い・・・

海かけ丼の中身の具は、何ですか?
コメントへの返答
2014年9月25日 5:44
多分水分が大半なので、一日でかなり戻ると思います(笑  これだけ走っても、エネルギーに換算すると脂肪1kgは絶対使いませんから・・・。
超回復で脚に筋肉付けて基礎代謝あげて、日常生活の中で脂肪を燃やさないとダメなんですよ~

海かけ丼・・・マグロのヅケ(醤油漬け)とメカブをかき混ぜてドロドロにして、はばのりがオン♪ 

走りながら海かけ丼のことばかり考えてました(笑
2014年9月23日 21:45
自分思うんですけど、こういう自転車のサドルって何であんなに細くて硬いんですか?
フカフカで大きいほうが絶対気持ちいいし長い時間漕いでいられるのに!

5kg落ちお疲れ様でした。
餓死しないか心配です(笑)
コメントへの返答
2014年9月24日 0:43
>サドル
なんでだろうね・・・自分も不思議だけれど、「そういうもの・・・」って慣れてしまいました。

でも、脚がクルクル回る感覚はふわふわサドルでは多分ダメなんだと思います。後半はお尻が痛くなりますが、立ち漕ぎ(ダンシング)で誤魔化しながら走ります。

多分3kgぐらいはもう戻っていると思うので大丈夫だよ~♪
2014年9月24日 6:53
凄い( 。゚Д゚。)頑張っていますね、ぜひ内まで来てください!
コメントへの返答
2014年9月24日 7:26
あ~お久しぶりです♪

平塚の方でしたっけ?
赤い線を横にすると十分届きますね♪
AKIOSさんとアジの押し寿司でも狙いましょうか(笑)
2014年9月24日 7:56
健康的な生活で羨ましい~
明日は健康診断なので少しばかり
ダイエットしましたw
遠方へ行くって勇気が必要なのですが
帰りは大丈夫でした?
コメントへの返答
2014年9月24日 11:43
ありがとうございます♪

でも車の翼さんもわたしも少しばかりのダイエットではダメですよ~(笑)

帰り道は途中からただひたすら漕いでいるだけでした。
2014年9月25日 11:46
こんにちは(^^)

1日で5kg落ちだなんて羨ましい~~あ、でも移動距離とタイムを見たらなるほどって思いました(~_~;)長距離お疲れ様でした!

お天気も吹く風も気持ちよさそう~そして海かけ丼の『はばのり』もめっちゃ気になります(笑)
コメントへの返答
2014年9月25日 20:22
お久しぶりです。走られてますか~?

5kg落ちてビックリしましたが、多分4kgぐらい戻っていると思います(笑
でもあと4回やれば5kgのダイエット成功するかも・・・です。

走って美味い物喰う・・・ってのが最高ですね(笑

一度行ってみてください~

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation