• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

クロス2000さん主催 2018喜多方ラーメンオフ

恒例のクロス2000さん主催 喜多方ラーメンオフ
前回(2016)は前泊ホテル予約までしていたのですが、大阪に帰る用事が出来て急遽、不参加

今回は気合入れなおして、再度「前泊→朝ラー」にリベンジです
せっかくなので某氏と待ち合わせ、早めに会津に入り観光&グルメ
「明治維新150年」ではなく、当然こちらでは「戊辰戦争150年」なんですね

写真はウォーターポンプ交換で快調になった白黒号  走行距離11万キロ♪

14:00集合でしたが早めに着いたので、会津武家屋敷を探索

この付近はいろいろ歴史の詰まった土地であることをしみじみ・・・

お出迎えは弁慶プラド号 初めて見ました デッけー 乗り心地も最高です♪


行先は近くの「とん亭」でしたが休憩タイムに入っていたので急遽「なかじま」に変更
こちらもクロス2000さんのおすすめ(※)のうちの一軒です 駐車場は余裕♪

(※)兎之屋(うのや)、むらい、とん亭、なかじま、白孔雀

何を注文するか・・・せっかくだから特上のロースのソースカツどん

めちゃウマでソース自体にアブラが馴染んでいて、一口食べただけで幸せになれました
二人が店を出たら「準備中」になってました。危ない危ない・・・♪ 

このあと喜多方に入りましたが、弁慶号はなぜかお菓子屋さんに直行


理由はこれでした。奥さんからオーダーの出ていた三万石の「エキソンパイ」だそうです

私もつられて大人買い 家族に大人気でした ママドールで有名なお店だそうです

このあとホテルにチェックインして黒団子さんも一緒に「喜っせ」で前夜祭
クロス2000さんが新しい愛車でお出迎え


料理美味しかったです 特にクロス2000さんの顔で馬刺しを出してくれました
熊本で食べた馬刺しも美味しかったですが、喜多方は柔らかくて今まで食べた中で最高でした


喜多方で見つけた「ラーメン神社」


ホテルで疲れて寝て、翌朝の風景
ホテルからまっすぐ喜多方警察署の方へ続く道  警察署の手前に朝ラー「喜一」があります


その前に朝食を・・・(ぉ

前日、チェックイン時に「朝ラー食べるのになんで朝食・・・」と弁慶はあきれ顔
私も言われて気づいたのですが、何も考えずホテルを予約するとこうなってました(笑
でも美味しかったです、ガーデンホテル喜多方の朝食 (特に漬物最高!!)

ホテル駐車場から黒団子号も一緒に喜一へ出発です


今年から喜一は朝9時から開店。8時集合でもウェイティングリストは26番目でした
まあ、待つのも楽しいものです。 私だけお腹すいてないし・・・(笑
パンクロさんはご夫婦で参加(長距離も付き合ってくれる奥様がうらやましい)


でも、おひとり様が多かったのか、意外に回転が良くて着席は9:40頃でした
今年は塩ラーメンの「赤玉」 赤湯龍上海ラーメンのようにニンニク辛子味噌が載っています
チャーシューは柔らかい太めの奴でほかのラーメンとは差別化しているようです。
(このぐらいのボリュームがないと、辛子味噌は乗りませんね 笑)

味噌を溶かせば、塩ラーメンがまた別のラーメンになります どっちにせよ美味しいの一言

家族への土産です

「喜多方」ではなく「北方」ってのが、今回「赤玉」食べてみて何となくわかった気がしました。
「定番の喜多方ラーメンだけではなく、いろいろチャレンジしています」って意味だと受け取りました♪


そのあと車の翼さん親子の待つgarageFACTORYへ 
安い六角レンチセットと、洗車用の踏み台買いました

クロス2000さん一家も合流 このクロス2000号も今回で見納めかも・・・

天気が良かったので慣れた手つきでスタッドレスを元に戻すパンクロ号 


しかし、そのあと向かった裏磐梯の道の駅にはなんと雪が・・・


平野に降りる前に幹事が五色沼に案内してくれました 磐梯山もよく見えて観光気分に♪

集合写真はゲンさんのブログで・・・(たぶん)

そのあと向かったガラス館&ビール館 喜多方ラーメンオフ定番の観光スポットですね。


実はここのガラス館、結構気合入っていて二階のギャラリーは圧巻
ガラス好きにはたまらない場所ですね。びっくりしました 
写真はスワロフスキー謹製 世界で2番目に巨大なダイヤモンドカットのクリスタル 


幹事お勧めの「おやじカフェ」は満員で入れず 少し離れた若喜食堂でソースカツどん

こちらも美味しかったです お値段はノーマルの900円
そういえば昨日食べた「なかじま」は特に美味しかったですが、値段がほぼ倍でした

※ 「若喜」ってよく聞くけど、「会津若松」と「喜多方」から取っているんですね 阪神食堂みたいな


道の駅猪苗代で恒例のじゃんけん大会
こういう時、1ナンバートラックのHILUXは便利ですね♪

クロスが3台ということで、食べ物系が目立ちましたが、幹事がクロスを今回降りるということでドナドナ品をいっぱい出してくれました。
私はちびスポと三角窓のライティングオブジェをゲット ありがとうございます
(ちなみにゲンさん号も私と同じくウォーターポンプがやばいらしい)

そのほかに今回もお土産頂きました これは大工さんから恵那の栗きんとん
家に帰ると息子が来ていて、これを食べたことがあるらしくすごいと驚いていました

完全に「エビで鯛を釣る」状態です。申し訳なし
(ちなみに大工さんはHIACEで来られたので、朝来られた時最初は誰かわからなかった・・・)

そのほかにも皆さんからたくさんいただきました。皆さんありがとうございました
嫁の好物の「しるこサンド」(パンクロさん)もあります


笑ったのは弁慶とお土産が丸かぶり 高知の「塩けんぴ」です。

実家で食べた塩けんぴが美味しくて、みんカラに書きまくっていたら、弁慶が覚えててくれていてわざわざ買ってきてくれたとのこと(左)。私は日本橋で売っているのを見つけてそれ以来よく買っているので、今回皆さんのお土産にチョイス(右)。クロス2000さんのお嬢さんもハマった!!(笑
弁慶、ありがとう。

今回も楽しいオフ会でした。幹事のクロス2000さんありがとうございました。みなさんお疲れさまでした。



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2018/11/25 05:10:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年11月26日 20:35
当日はお世話になりましたw
皆さんの笑顔が印象的で楽しい一日でした!
今度は関東地方でのオフ会等に参加したいです。

追伸、ブログのアップ時間を見てビックリ👀
寝ました?
コメントへの返答
2018年11月28日 20:54
お久しぶりで、お元気で何よりです
今回は弟さんかな、じゃんけん大会で無邪気な弟さんと、それを窘めるお父さんが微笑ましかった♪

>ブログのアップ時間
いえいえ、徹夜ではなく単に朝起きるのが早いだけです。写真はPCに落としていたので、適当にコメント付けて出来上がり(笑

また、関東来てください!
2018年11月26日 20:40
内容も味も濃いブログでなによりですね♪
コメントへの返答
2018年11月28日 20:57
ありがとうございます 会いたかったねぇ~ハンチ
弁慶と濃密な夜を過ごしましたか?(謎
2018年11月26日 20:52
こ、更新早っ!! お疲れさんでした。
久しぶりな皆さんとお会い出来て、はるばる走った甲斐が有りました。
喜多方ラーメンに大感動した妻は、次回が有ったらまた是非参加したいそうです。

でもあの遙かな距離を、夜通し徹夜で走るのはさすがにしんどい・・・
次回は何とか、前泊したいです(笑)
また集まりましょう!!
コメントへの返答
2018年11月29日 20:00
ラグーナ参加できなかったので申し訳なく思っていましたが、今回お会いできてよかったです♪
長距離ついてきてくれる奥さんがうらやましい~
しかも二人で三杯のラーメンもアッパレです♪

パンクロさんの漫画チックなブログもお待ちしています♪

私もまたお会いできる気がします(笑
ぜひぜひ・・・
2018年11月26日 22:16
お疲れ様でした。
寒かったでしたけど、美味しかったし、楽しかったですね。
雪が降ってきたときは夏タイヤで心配でしたけど、道には積雪が無くて良かったです。
内容がたっぷりのブログ作成ご苦労様です。
楽しく拝読しました。
また、宜しくお願いしますね。





コメントへの返答
2018年11月29日 20:04
雪が本当に心配でしたよね

クロス2000さんとの仕事話も興味深く聞かせていただきました

だんだん、クロス占率が下がってきたけれど、お互いしぶとく乗り続けましょう
また次回どこかで・・・
2018年11月27日 20:37
お疲れ様でした。
前乗りからオフまで会津満喫しまくりでしたね。
なかじまのソースカツ丼は絶品でした。一口で幸せな気持ちになるとはウマイこと言いましたが確かにその通りでした(笑)
喜一のラーメンも間違いなく絶品!
また来年開催なら行こうと心に決めてますw
次はうどんオフで会いましょう🎵
コメントへの返答
2018年11月29日 20:01
うどんオフ、ノーケアだったので今回会えてよかった
ソースカツどん、次々準備中で焦りましたね
一度は十文字屋を覚悟しました(謎

塩けんぴも、ひょっとしてかぶるかなとは思っていましたが、まさか現実になるとは・・・
クロス2000さんのお嬢さんが軽く一袋平らげていたので買ってきてよかったと思いました♪
三万石もうちの家族に大ヒットでした。
まだまだ奥が深いですね、会津喜多方 
ではうどんオフで♪ ・・)/

2018年11月28日 22:30
オフ会お疲れ様でした^ ^
久々の再会となった今回のオフ会でしたが、またお会いできて嬉しかったですよ(^^)
お疲れのところ、前夜祭から参加いただきありがとうございましたw

朝ラーはもっと早くから行って名前を付けて番取りをしたら良かったと反省しております(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

塩けんぴは娘がハマってずっと食べてましたw

また来年も、ちょっと早めに企画できたらと思ってますので、もし宜しければ宜しくお願いします^ ^

私もオフ会のまとめを進めてますが、もうちょっと落ち着いたらUPしますねw

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2018年11月29日 20:03
いつも幹事していただき、本当に感謝です
前夜祭の「喜っせ」も馬刺しだけでなく、料理全般が美味しかったです。しかも飲み放題で安い!

「おやじカフェ」は「行きたかったなぁ」と呟いておられましたので、次回はぜひチャレンジしましょう

お嬢さんに気に入っていただけた塩けんぴ、ハマるんですよね。次回も買っていく予定ですが、でも食べすぎは体に毒と教育しておいてください(笑

私もこの四月、今の会社とは何のゆかりもない会社に転職予定です。
いろいろある中で、全部忘れて楽しめた喜多方ラーメンオフでした。本当に感謝しています。
ありがとうございましたm(_ _)m

ブログも待ってま~す♪






プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation