• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒の愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2018年10月27日

バッテリー交換 二代目 CAOS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ENEOSの赤バッテリー(GS-YUASAのOEM)が、そろそろ5年経つので交換しました。

10年前にCAOS(C3)買って2代目CAOS(C6)。
Panasonicと書いてますが親会社はGS-YUASAになっています

前回購入したところと同じ街道沿いの実店舗でカー用品店の約半値でした。
2
製造年月日の見方  29 08 18 B
2018年8月29製造です。約2か月経過。
箱には別の記号がありますが判読不能。買って箱開けるまで分かりません。

ENEOSはガソリンスタンドで買いましたが、箱に「年月」が分かりやすく書いてました。
3
接点グリスを塗って取付けです。
青がまぶしい♪

ちなみに「シールはがして補水OK」と記載あり。昔は「シールはがすな」だったのに・・・。

耐久性向上? それともGS-YUASAの方針?
https://www.youtube.com/watch?v=mtzDZ0HYLW8
4
始動性能であるCCAは489

ENEOSは490だったから同じですね
5
始動時最低電圧 9.79V  これはすごい

ちなみに室内の電圧計で見ている始動前電圧も0.3Vぐらいアップ。配線の経年劣化で落ちてきたと思ってましたが、バッテリの劣化でした。

ソーラーチャージャーの数十mAの微弱電流でも十分充電してくれる、新型C6CAOSに期待♪
6
CCAがほぼ同じで、ライフウインクは継続使用。
ENEOSの初期データをもとに判断することになりますが、どうせトレンドを見るだけなので・・・。

ちなみにトレンド見るのは「バッテリ先生」ですが、現行販売中の製品はバッテリ先生との通信機能がないのが買替えを見送った理由。
コイツは貴重なライフウインクなのですぞ♪
7
これがバッテリ先生。(スマホのソフト)
劣化のトレンドがよくわかります。

写真のデータはENEOSの赤バッテリーで、ほぼ5年持ちました。
(通常は右下がりに落ちていきますが、ソーラーチャージャーとサンダーアップが頑張って購入時のレベルに引き上げてくれています)

ちなみにCCAで見ても491で、購入時とほぼ同じ始動性能を維持。本当はもう少し使えたかな。
5年間一度もセルスタートに不安を覚えた記憶はありません!

一方、先代CAOSは同じ5年でも最後は360前後に落ちました。エンジン始動バッテリとしての信頼性はENEOSのほうが上でしょうね。

今後は新型C6_CAOSに期待します♪

※心配していたホンダの充電制御との相性も問題ないようです(前のCAOSのときは充電停止がなかなか現れませんでした)
8
ENEOSの赤バッテリーご苦労様でした。

オーディオはやっぱり繊細なCAOSの方がイイかなと思って交換しましたが、いずれにせよ今では同じGS-YUASA傘下です(笑

ありがとう、図太い漢のENEOS赤バッテリー♪

【追記 20210429】
CAOSのCCAを計ってみましたが、500弱でまったく問題ありませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムにチッピング塗装して再取付

難易度:

バッテリー交換

難易度:

洗車

難易度:

18年前のホンダインターナビでBluetooth接続の音源をビデオ端子経由で再 ...

難易度:

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

デットニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation