• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazedonの"HazeHarrier(ハゼハリア)" [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2018年6月17日

電源取出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デイライト取付の準備として、ヒューズボックスから電源の取り出し作業を行いました
2
バッテリーのマイナス端子を外してから作業します
3
取説では電源として、ヒューズボックスの「ACC」か「シガー」を使うように指示がありますが見つからず、下から二段目・左端の「Radio no.1」を使いました。
4
ヒューズボックスカバー裏の配線図。
このヒューズ用の冶具を使ってヒューズを外そうとしましたが、硬くて外れません。
結局、ラジオペンチを使って抜きました
5
ヒューズ電源。
コードのついている側を”電源側”に差し込むとありますが、テスターを持ち合わせていないので、ヒューズを抜いた時の差込口の形状で判断しました(笑)
6
至って簡単です。

ヒューズボックスカバーを付けたときに、配線コードが干渉しないか心配しましたが( ^ω^)・・・
7
ボックスとボックスカバーには隙間があるらしく、コードがつぶれることはない様子です。
これで電源は準備できましたので、デイライトの取り付けに進みます
8
取付位置をシミュレーションしていますが、なかなか良い位置が決まらず、また、マイナスアースに流用する純正のボルトも良い場所が見つからず。
本日の作業はここまでとなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ALPINE HCE-CS1000 サイドビューカメラ取付

難易度:

PIAA HORN HO-13

難易度:

運転席/助手席フットランプ LED交換

難易度:

非・寒冷地仕様車にリアフォグを後付け

難易度: ★★

アンビエントライト LED 交換

難易度:

後部座席 間接風照明 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 09:52 - 10:38、
39.64 Km 45 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   08/17 10:38
hazedonです。 2019年12月21日大安吉日<IS300h>が我が家へ(^^♪ カーケア・メンテナンスに関して皆さんの愛車情報を参考にさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新潟県までドライブ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:49:31
2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:01:22
SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:51

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド haze's IS(ハゼのIS) (レクサス ISハイブリッド)
2019年12月21日大安吉日納車♪ ◆エクステリア カラー  ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
車の楽しさを教えてくれた人生初のマイカーでした(^_-)-☆ ツードアクーペ、ツインキャ ...
トヨタ ハリアー HazeHarrier(ハゼハリア) (トヨタ ハリアー)
30系ハリアーに 2005年より乗り続けています、ワンオーナー・ 禁煙車です。 お陰様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation