• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月03日

今日は良いお天気でした。

今日は良いお天気でした。 ←画像は卓上携帯充電器。

裏側にはFOMA用車内充電器が繋がっていて、
ホルダーに載せる(差し込む?)と充電します。
つか、コレが無いとP705はイヤホンマイク使用中は充電出来ないのよねぇ・・・



今日はホント良い天気で、朝一の通院の後、出かけたくなるのをぐっと我慢(笑)
前回の休みも雨で思うように進まない2号機弄りをしてました。

まぁ細かい所ばっかりなんですが・・・・・
○運転席シートレール調整(少しオフセットさせてドアに当たらないように)
○助手席を1号機から外した、マツスピに交換(助手席乗り心地向上の為?)
○作動のおかしい油圧計のチェック(機械式のライン外して清掃したが変わらず)
○1号機からオーディオアンプ外し(現状音が小さくて聴こえない、まぁ聴かないけど)
○セキュリティのハザードフラッシュ点検(結局時間切れで解らず)
洗車。(1号機と2号機と2台洗いました)

他にもブレースバーとかエアロボードとか5点ベルトのアンカー等など
色々やりたい事あるんだけど、今日はチョット前進したかなぁ・・・・・


正直今も身体は痛いんですが、何時までも動かさないでいると、
動かなくなっちゃう所もあるらしいんで、技術のリハビリも兼ねてチョットづつ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/03 20:59:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

増車しました。
ターボ2018さん

7月19日、ハッピー、陸上自衛隊横 ...
どんみみさん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

食後のあとの散歩
Team XC40 絆さん

7/20 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝活。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 21:48
体調が心配ですがどうなの?


若くないのだからね、無理は禁物です。
って・・・私に言われたくないか?(笑

そう言えば・・・1号機のエンジン・・・(笑
コメントへの返答
2008年10月4日 0:39
まじめにチョットきついです。
半分筋肉痛みたいなもんだと思いますが、
キーボード打つのも傷む時が(汗)
若くない>使わないとどんどん退化していくらしいですよ(謎)
まだまだこれからッス!

1号機のエンジン>???
たぶんOHしないともう無理なんじゃ・・・
2008年10月3日 22:10
精力的に弄っていますね
自分もメンテと弄りに力入れないと…
明日は無理だけど明後日は久しぶりに楽しもうかと☆
コメントへの返答
2008年10月4日 0:40
まっ、簡単なとこだけですけどね。
パワーを使うような所は避けてます。

そろそろシーズンインですよねぇ、、、
私は上手く行って年明けからの参加かな。
2008年10月3日 22:58
大丈夫ですか?

あまり無理をなされても、よくないので・・・・

一歩づつ進めていったほうが、いいっすよ。
^^;
コメントへの返答
2008年10月4日 0:44
じっとしてれば大丈夫なんですが、作業をすると結構きついです。
でもこのままじゃ、今の状態で症状固定で打ち切られちゃうんで、少しは動けるかやってみないと・・・・・
車に携わって30年、今更止められないッス!
2008年10月3日 23:57
ハードトップは外されましたか?

ちょうど絶好のオープン季節だと思うので、この時期に日本にいたいですよ。

お体、お大事に~♪

コメントへの返答
2008年10月4日 0:47
残念ながらまだDHTが付いてます。
どうせなら以前のNBの10リミの幌と付け替えたいので、まだ我慢です(笑)

ホントは早くやってしまいたいんですが、ロールバー組みたいとか思惑が・・・
2008年10月4日 0:30
実は洗車で、2台洗うのが
凄く大変そうですね(汗
コメントへの返答
2008年10月4日 0:51
今更ながら白は洗車楽ですよ。
まぁ後ろが無いからもっと簡単なんですけど、幌が大分汚くなってたもんで。
クリブルはふき取り跡が残りやすくて・・
スパグリも一緒っぽいけど、どう?
2008年10月4日 1:02
人馬ともメンテおつかれさまです!w
↑同様、2台洗車ってのがいちばんシンドそうに感じました(^^;

ネオグリーンは拭き跡つきまくりで大変ですよ~;;
コメントへの返答
2008年10月4日 9:24
そろそろペース上げてかないと、土日の休日は遊びたいから潰したく無いじゃん。
2台洗車>1号機が雨の日に事故ったままなんでかわいそうだったんですよ。。。
濃い色は大変ですよね、でもその分磨き上げた後が気持ちイイ!
2008年10月4日 9:15
お疲れ様です~。

治す → リハビリ
って思うんですけど、
そうすると本格的に動かなくなっちゃうんですよね。
で、直しながらリハビリと思うとナカナカ治らないし;

あ、声かけて下さいね~!
コメントへの返答
2008年10月4日 9:32
事故後4ヶ月、胸筋、背筋、足腰、みんな弱ってるのが解ります。
本来の首の痛みを周りの筋肉が支えきれなくなってる感じ?で、そっちの痛みはマッサージですぐ引くから、首に負担を掛けないように動けって事らしい。

直し>まだ大物の移設も終わらない中、更にパーツ発注してたり・・・(汗)
今月土日の休みが少ないんですよぉ。。
2008年10月4日 9:26
寒くなってくると色々とさらに痛みが出たりするので、心配です、、、。
ほんと無理しないで下さいね
コメントへの返答
2008年10月4日 9:37
今が一番弄りに適した季節なのにね(笑)
ご心配ありがとうございます。身体は完全に元通りって訳にもいかないみたいです。
まずは8kg減量からスタートしないと、自分が重くて支えきれません。。。
2008年10月4日 20:41
今日は良い天気でしたね。でも今日はチビがFにキズを付けたため、磨いて磨いて疲れました。
コメントへの返答
2008年10月5日 21:56
雨になっちゃったねぇ、、、、、
夕方ぐらいから痛くて(涙)

キズ取れた?電動バフありますけど。。

プロフィール

「バッテリー変えてアドレス復活!」
何シテル?   07/13 15:36
パソコンに向かうより、工具を握っている方が好きなオッサンです。 今までの作業はプライベートで行って来ました。 何事も「まず自分でやってみよう!」が基本です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
自己所有車(自己管理)で15台目、足車4台目にして、バイク以外では初めてのホンダ車。 足 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008/7/10、23,700km納車.。グレード、RS。 クリスタルブルーメタリック ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2022/10/1 たぶん2015年か2016年モデル。納車時走行距離8825km。 や ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
親父のラウムを通勤用に使う事になりました。 放置状態だったので磨いて何とか・・・ ちょこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation