• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

避けらーの愛車 [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2020年9月7日

リアデフマウントブッシュ交換(デフサポート取り外し編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
三菱Dでの春の1年点検時に「デフのブッシュ切れてますよ」と言われたので交換。結構前から指摘はされてたけど工程を想像するとあまりの面倒くささにやる気が失せて放置してた。

給付金10万円頂いたのでそれを使ってブッシュ4つとショートパーツを注文。
車をウマにかけてマウントブッシュをこじってみると凄まじく動く。こりゃ音出るわ・・・

実際に取り外してみると想像以上の地獄が待っているのであった・・・
2
まず、ランサーエボのリアデフはデフマウントブッシュが打ち込まれたデフサポートがデフの前後にボルト止めされており、デフブッシュを介してフレーム(フロント側)とリアサスペンションメンバー(リア側)に取り付けられている。

つまり、デフサポートだけ外せばデフ本体を外す必要はないのでAYCフルードやシャフト関連に手を付けずにブッシュの交換が可能、ということ。

ともあれスタビライザーとマフラーが邪魔なので外す。
3
リア側のデフブッシュのボルトを抜く。
4
リアサスペンションメンバーを外す。
必要に応じてジャッキでデフを支えて作業する。

ロアアームはナックル側とショック取り付け部のボルトを緩めておく(メンバー側を外すとアライメントが狂う)
フロアにボルト8本で固定されているので緩める。ロアアームのネジを緩めるだけで挿したままならボルトをすべて外しても落っこちてこない。メンバーがフリーになったらロワアームのボルトを抜いてメンバーを降ろす。
5
と、簡単に書いたけどこの工程に1か月かかった。
というのもマフラーに一番近い部分のボルトが錆びて固着しており、外れなかったから。
力任せに緩める→締めるを繰り返す

頭が丸くなったのでツイストソケットで力任せに緩めに行く(これ以降もう締められない)

嫌な感触があったのでぶち折る覚悟を決める

ボルトの頭もげる

とりあえずメンバー降りるからあとでボルトはどうにかしようと思ったら、中でボルトがねじれてつっかえたのか、メンバーがびくともしない

中古のメンバーをヤフオクでぽちってから、メンバーをグラインダーとアルミ鋸とタガネで切断

という巨大事業になってしまった。
週一涼しい時間を使っての作業なのでなかなか進まなかった。
6
残ったボルト。
バイスプライヤーでつかんで回せるようにこの位置で切った。
ダメならドリルでほじるか、と思っていたらタガネでメンバーを割ったときの衝撃で固着が解けたのか指で回った。
うれしいような悲しいような・・・
7
フロント側デフサポートを外す。
フレーム側22㎜ナット左右1個ずつ。
デフ側17㎜ボルト2本。

フレーム側のナットはスタッドボルトの先端が錆びていたので少し難儀したがメンバーに比べたらはるかにマシ。
8
リア側デフサポートを外す。
22㎜ボルト3本。

ジャッキを少し下げてスペースを確保したら周囲の配管に注意して前後のデフサポートを摘出する。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正戻し計画 エンブレム戻し編

難易度:

洗車&ワックス!(^^)! 新しい商品使ってみました

難易度:

純正戻し計画 ホイール編

難易度:

57640キロオイル交換

難易度:

純正戻し計画 シフトノブ交換編

難易度:

クランクプーリー&ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 インプレッサ用ルームミラー流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/2856161/car/2465871/7542973/note.aspx
何シテル?   10/27 01:12
愛車:ランサーGSRエボリューションⅤ 通勤車:86 G 作業用:サニートラック ロングボディDX おもちゃ:250TR F3 ハチロクなんざ乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
18で免許取ってからずっと乗ってるクルマ。 12年落ち96000Kmの中古で購入。自分が ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤用に買った車。新しくてまともなのでたまのスポーツ走行にも利用。 足回りからECUまで ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
旧車の研究用マシン兼普通にトラックとして使うために購入。 これ乗り始めたらおじいちゃんに ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
キャブ車を直して乗る、というのをやってみたかったので15万で持って帰ってきた不動車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation