• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

車検

車検









緑~の中を~ 駆け抜けて行く 銀色レガシィ~♪



今日の岐阜は一日を通して雨。
猛暑日続きだったので、たまには
こんな涼しい雨の日もいいですね。

今日は仕事終わりに知り合いの自動車屋さんに
レガシィを車検に出してきました。
平成15年式のスペBなんで、今回の車検が
3年 / 2年 / 2年 / 2年 
            
           ここ

4回目の車検になります。
とこれからはご老体まっしぐらな感じでしょうか?
いやいや、そんな感じは微塵も致しませんね。
専属よろしくメカドックのビタん様(爆)には、
ステアリングだかなんだかの?(忘れた)よく分かんないけど
EGルーム内の若干のオイルにじみの指摘を受けた程度で、
あとは特に問題も無く快走を続けております。

BPのスッキリした顔立ちのおかげでそこまで古い車って感じはしませんね。
ドアハンドルは正直、今風に替えたいけども・・・。
テールなんかに手を加えて若返り策を講じれば、
まだまだイケるかな?なんて妄想を企んだりしております。

ま、ひとまずは車検が何事も無く(臨時出費的な意味で)、
無事終わって帰ってくることを今は祈っております(*´ω`)
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2010/07/29 22:28:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ビーナスライン
R_35さん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

このマッドガードこうてみた・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 22:52
んっ・・・
失礼ですか、今回は4回目でなくて、まだ3回目ではありませんか!?
4回目なのは私含め、BHのD型連中ですよ!!

車検、ホイールなどは対策されましたか!?
無事終わりますように^^v
コメントへの返答
2010年7月30日 1:28
えっ・・・( ゚д゚)
あぁ、そうですね。
車検をスパンとして各々の期間をカウントしてたので4回といってしまいましたw
確かに検査の回数は3回ですね。すんません、ハイ。

ホイールは現状はみ出てないので対策無しでオッケーでした。車検対策したのはハイビームのHIDバルブをハロゲンにしただけです。
2010年7月29日 23:55
A型BPでも、今年で7年目になるんですねぇ。

自分のC型BHは10歳になってしまうし・・・^^;
(ハタチの人間が言うセリフじゃありませんが、)
年を感じます(笑)


車検の結果を恐れず、
お互い前期レガ乗りとして、若さを維持しましょうww
コメントへの返答
2010年7月30日 1:28
15年式ですから、今年22年式で、数え年だと8歳ですね。
まだまだ頑張っていきたいと思います。

10歳ですか。
最近のクルマは10年落ちでも壊れにくく走るのでよっぽど大丈夫だと思います。

自分が買った時は既に後期が出てましたが、敢えて好きな前期を買ってるので若さを維持しつつ頑張りたいですw
2010年7月30日 3:18
同じく15年式ですわ、年末車検・・・
オレンジの露骨に怪しいレガシィ、Dラーなんて完璧に門前払い、どうするか今から覚悟しとかにゃなりません・・・
・・・(;´Д`)ウウッ…
コメントへの返答
2010年7月30日 3:46
同じA型とは思えない変貌っぷりを
遂げられていますね!( ゚д゚)ウヒョー
たしかにDでは目立ちますよね、オレンジ号は(;´ω`)

やはり馴染みのショップが一番でしょうか?
(゚∀゚)
2010年7月30日 9:25
おはようございます。
BPのデザインはまだまだ色あせませんネ!
ぼたさんは綺麗に乗られてますし、全然7年目な感じがしません。

同じくテールの若返り策で、またテールランプ買いますた。
社外パーツが豊富な車種はホントありがたいですわ。

それにしてもBPが出てからもうそんなに経つんですねぇ…。
コメントへの返答
2010年7月30日 23:02
こんばんは(^ω^)
BP/BL独特のスッキリとした端正な顔立ちは我が車ながら惚れ惚れしますね♪
いえいえ、僕の車は綺麗どころか、飛び石による傷跡がマスクにバシバシ刻み込まれておりますよw

またテール買われたということは・・・ついに社外ですか?さらに若返るわけですね。僕にもアンチエイジング成分を分けてくださいw
2010年7月30日 9:58
車検・・・

なんであんなに高くつくのか・・・
整備してる人は大して重要じゃないよね。
全然弄ってない人がやるべき検査と思うけどね。

まあ普段見ない箇所も見てくれるのは有難いけど。
コメントへの返答
2010年7月30日 23:05
日頃からボンネット開けたり下回り覗いたり、各油脂類の交換サイクルが頭に入っててスラスラと交換時期が言えちゃう僕らのようなマニアックな人たちには無用の法規ですねwww

車ってガソリンさえ入れりゃ走るんでしょ?みたいな世間一般に多くいるであろう無頓着な人々のためにある規則だと思ってます、自分的には。
( -`ω-)ンー
2010年7月30日 15:28
こんにちは。
自分のBLEも、次の車検も通すつもりです!
新しい車に乗り換えようとも思うんですが、このごろの
スバルのデザインときたら…
それに6発のMTも無いですし、今の車をだいじに乗っていこうかと思ってます。

ただ、やはりちょこちょこ壊れる所が出てきてるので、お互い大事に乗っていきしょう♪
コメントへの返答
2010年7月30日 23:07
そいびーんさんのBLEは乗り換えちゃうのはもったいない要素てんこ盛りですよね。あのシートに身を委ね、シフトを6速に叩き込み官能サウンドを奏でてしまった日には・・・

もう降りられなくなってしまいそうwww

これからはお互い、弄りに増して維持が必要なお年頃ですね(*´ω`)
2010年7月30日 17:48
普通にBP型は廃れないデザインですよ♪

ただノーマルよりヘタこいて廃れて見える弄り車も多々居ますんで(爆)

まだまだ乗りますよホント!
コメントへの返答
2010年7月30日 23:10
ですよね♪(*´∀`*)

たしかに足し算しすぎててんこ盛りみたいなクルマはレガシィに限らず結構見かけますよね。自分も注意しないと・・・

ワタブゥさんがいつ独車へ乗り換えないかヒヤヒヤしつつ今後のレガ弄りの方向性を模索し続けております・・・
あの極上コンディションのレガを手放すのはもったいないですマジ!(笑
2010年7月30日 23:01
わたすのもA型で今年車検通しました。
部品交換なんて無くブレーキオイル交換とアライメント調整のみでOKでした。

A型意外と頑丈ですよねwwwww
コメントへの返答
2010年7月30日 23:17
おぉ、通されましたか。
って事は製造年から製造月から同じぐらいの個体ですね、きっと。やぁ兄弟www

僕もチマチマ弄ってるのでそれに伴い油脂類交換はまめにしてるので、今回はいわゆる”素通し”ってやつでした。

良くも悪くもさすがA型って思うところありますよね。あばたもエクボで結局気に入ってますがw
2010年8月5日 12:43
BPはカッコイイですよ。
自分も昨年末から今年にかけてかなりメンテを要しましたが このデザインがたまらなく好きなので、まだまだ乗りますよ。 当然、あちこちに手を加え、リフレッシュをしながら。(爆)
テール、最近は、VALENTIが新鮮ですよね。 って自分のは、HANABIなんですけど。(爆)
コメントへの返答
2010年8月5日 22:50
廃れないデザインっていうのはいいですね。
僕もこれからは壊れてくる箇所が出るかもしれませんので、維持しながらイジイジしていきたいですw

VALENTIは僕も欲しい一品です。
でも欲しい欲しい言いながらも純正の純正然とした(当たり前か!)スタイルも捨てがたいなと思って踏ん切りがつかなかったり。

プロフィール

「数年ぶりにパソコン組んだらめっちゃ速くてビビる」
何シテル?   07/17 22:47
走って楽しい車や曲線美な車が特に好きです。 ある一点に全振りした車も好きです(機能美とか)。 派手めの改造は一通りしてきたので、スイスポではノーマルの良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VALENO フォッグランプユニット&LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 02:27:05
照明付きサンバイザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 03:10:59
[マツダ キャロル] ATOTO S8 ULTRA初期音量設定値の変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 01:22:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33S 2022年式 念願の6MT、チャンピオンイエロー♪ これから自分色に…😄
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
トヨタ サクシード TX G package シルバー 1.5L 2WD 平成15年式 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
13万kmでエンジンブローの憂き目に遭うも仲間達の助けを借りチューンドエンジンに載せ替え ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2013年1月、新たに父の元へやってきたSG5。 中古ですが状態も良くNAですがなかなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation