2010/2/6 TLOC雪山オフ
投稿日 : 2010年02月07日
1
奥飛騨のスキー場にて行われた、
TLOCのスキーオフに参加してきました。
いつも走りなれた東海北陸道でしたが、
土日に走るのは久々。そしたら人、人、人。
スキーのハイシーズンでもありますし、
高速1000円効果もかなりあるのでしょう。
県外ナンバーがメインです。
写真は渋滞中で動かない車中からの一枚。
岐阜に来られる際はチェーンにスタッドレス、
そして何よりも時間にゆとりを持った行動を!
道中の事故による交通の麻痺が目立ちました。
特に今日は猛吹雪でしたから・・・。
無理な運転はやめましょうね。
結局行きに4件、帰りに3件の事故を見ました。
2
参加された皆さんに遅れること実に3時間弱。
事故渋滞を潜り抜け、ようやく昼頃にゲレンデ到着。
この日はサラッサラパウダーでしたが、降り過ぎな感も。
そして頂上は猛吹雪で激寒(´;ω;`)パトラッシュ・・・
ショートスキーじゃ、埋もれちゃいます・・・。
何度つんのめったり刺さったりしたことか・・・。
他の皆さんは普通のスキーとかボードだったので
実に気持ちよさそうでしたよw
3
滑り終えて午後16時。
クルマに戻ると・・・埋もれてる(爆
4
白く煙る吹雪の雪原を、駆け抜ける4台のレガシィ。
レガシィトレインで移動~♪(4台すべてBP)
SATOさんのBPがこのとき白黒パンダカーに見えましたw
5
直帰するしんさんとお別れし、3台で日帰り温泉へ。
ちょっと奥まった山奥にある、いい感じのお風呂でした。
筋肉痛&冷えた身体がほぐされる~(∩´∀`)
このためにスキーがあると言っても過言では(略
6
帰りも大荒れの雪模様。
SATOさんのK2イエローHIDめちゃ視界クリアでした。
僕もフォグをHIDにせねば・・・。
道中雪壁に車が刺さってたり
高速の入口に車がひっくり返ってたり
なんだかカオスな帰路でした。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ムー○他:3台玉突き
ハイ○ース(100):側突
R32:路外に刺さる
エス○ィマ:路外に刺さる
70プ○ド:埋没スタック
不明(ミニバン?):縁石でジャンプ(Yさん目撃談)
ミニバン(○ア?):横転
アルファー○HB:雪上ドリフトw
7
SATOさんがここで先に帰られました。
僕とYOKOさんでSAでだらだら。
だってこの先渋滞って出てたし(`・ω・´)
動かない時は休むのです♪
しかし2台ともバンパーガッチガチwww
ナンバー見えません。
8
YOKOさん号。
HIPPOバンパーがすごい斬新な形状に。
除雪車の異名は伊達じゃない?(^^;)
タグ
関連コンテンツ( TLOC の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング