• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

MR2復活!

MR2復活! 8月のエキマニ割れをきっかけに入院したMR2が、ようやく復活しました。

結局、エキマニ割れの補修の他、半溶解したタービンを交換、その他、熱で劣化した配線類も交換しました。エキマニ割れを甘く見ちゃいけませんな。(反省)

今回交換したタービンは、ギャレット製のGT3071R。これまで使っていたGT2835Proとほぼ同等の性能のタービンです。パワーチェックをJUN AUTOで行なった結果では、ピークパワーではGT2835Proの時よりも若干落ちますが、中回転域(4000rpm)では40馬力近く高い数値を示していて、期待させるものがあります。

出来れば、今年中に1度はサーキット走行をしたいと思っています。
ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2010/12/11 22:43:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

プチ放浪
THE TALLさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年12月11日 23:15
よかったですね~

時間もかかったみたいですが(笑

コメントへの返答
2010年12月12日 1:20
長かったよ。 ま、急がせなかったのもあるけど。

久しぶりに乗るSW20は気持ち良かった~。
2010年12月14日 14:31
良かったですね。

来年は久々に同枠走行が出来そうですね!

それにしても凄いPower!

自分のエンジンはタレて多分150馬力程度でしょう。二倍以上ですね~(´Д` )





コメントへの返答
2010年12月15日 5:58
ありがと~。同枠走行、またやりましょう!サーキットが楽しみです。

ターボはパワーと引き換えにレスポンスと熱の問題があるけどね。

またよろしくデス。

プロフィール

「修理から帰ってきたSW20、ひさしぶりの感触を楽しんでします」
何シテル?   04/28 21:27
SW20は2台目です。何度かエンジンブローを起こし、その度に修復して復活してきましたが、もうこれ以上壊れないでくれ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ - MR2 
カテゴリ:くるま
2008/03/15 00:33:20
 
エクスプロージョン 
カテゴリ:くるま
2007/05/10 13:18:12
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
(写真:SALT @Osioさん撮影) Ⅳ型GT 色:ソニックシャドートーニング 2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTS-t Type M 色:ブラックパールメタリック まるでオン・ザ・レールのような ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S 色:ストロングブルーメタリック 1台目のSW20です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation