• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ Demmyのブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

物欲が止まらない…。

Nikon F90X

1994年10月発売
¥138,000

どんだけ買うんや!
って、事だが欲しいのよね…。

ファインダー採光部部品が少し陥没してるのが、気になるが完動品。

これが、¥300なら買いなのよね。

今年の8月から狂った様に買い漁り、気が付けば14台にもなった。

もう、病気。
効く薬ないかなぁ…。


Posted at 2025/11/12 18:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

早かった…

紅葉目当てで来たのだが…。



全然やんか




さっぱりあかんなぁ。
明日は雨みたいやから、
又、来週かな…。

Nikon D7000
Posted at 2025/11/08 19:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月06日 イイね!

良過ぎる…

Nikon F-401S QD

89年4月発売 ¥66,000
36年経過しているとは思えない、
とてもキレイな個体。

付いてたレンズは、
AF Nikkor 35-70mm F3.3-4.5S
89年10月発売 ¥27,000
こちらも、カビ、チリ、ゴミ等
なく、とてもキレイ。
合わせて¥93,000が、¥1 !

勿論ジャンク扱いだが、こんな
いい物だと、出品者様になんか
申し訳ないなぁ。

これで、301.401.501が揃った(笑)

↑F-301 MFカメラ

↑F-501 AFカメラ

Nikon好きな私には、
どれもいいカメラだ!
Posted at 2025/11/06 19:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

瓜二つ…?

Nikon F-301


1985年9月発売 
キャッチコピーは、
New Way 遊び心・優先
¥69,000

先日入手した、F-501の兄弟モデル。
こちらはMF機だが、1年後発売の
AF機(F-501)の先行機種。

MF機らしい、明るく見易い
ファインダーがいいね~。

単4電池使用なので、比較的軽量やし、スナップ用として、重宝しそう。

お値段なんと¥1!

お約束の電池Box腐食で不動だったが、ちょちょいと手直しして、
完動品へ。
これやから、ジャンク漁りは止めれんのよね。


こちらが、F-501
ぱっと見、瓜二つ…。

2台揃って、ジャキーンと
元気なシャッター音を轟かせてる。
Posted at 2025/11/04 20:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

いいね…。

ニコン初のAF機。F-501.
800円で落札!

勿論動作未確認のジャンク品。
やはり、電池入れてもうんともすんとも。やっぱ、ダメか…。

こんな時は、接触不良を疑うのが、
一番。
電池Boxをバラすと、本体に接続される接触片が折れてた。
アルミホイルを接触片代わりにし、
無事修復完了。

シャキーンと、
元気なシャッター音が。
実質0円で完動品に。

これやから、ジャンク漁りは、
やめれんなぁ。

86年4月1日発売。
¥89,000也。

今回も、いい買い物ができた。
3連休は、これをオモチャにして
過ごそ!

Posted at 2025/10/31 20:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

DJ Demmyです。 2016年10月に乗り始め、 早、7年が経過し、 120,000km越え。 ついつい休日にドライブしたく なるんです。 絶版となっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 67 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
MPVからDJガソリン車に乗り換えて、 早、9年。 軽やかな走りに加え、 今迄ノートラ ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
86年〜90年の東京勤務時、 中型免許取得に合わせ買った。 SR400とかなり悩んだが ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
記念すべき、初車。 ダイヤトーンのコンポと、スーパーシフトが、 懐かしい。4MTの、ぐに ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
ターボに憧れて。 ドアミラーとスリーダイヤのエンブレムにしたなぁ。 アルビノのFinホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation