• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

懐かし〜、NIFTY-Serveだよ。

懐かし〜、NIFTY-Serveだよ。 NIFTY-Serveが35周年25周年記念ということで、昔のパソコン通信を模したサイトを開いてます。
若い皆さんはパソコン通信なんてご存知ないでしょうか。
私の世代の皆さんは青春そのものだったりしませんか?







昔使っていたユーザID/パスワード、一発でログインできました。指が覚えていたのがちょっと驚きです。
(まぁ、実際にはID/パスワードは何でもログインできるようになってるんですけどね。)

Niftyではないんですが、地元のホスト用Wtermマクロを作って公開していた頃が懐かしい。

ちょっとここを覗いてみませんか(笑)
雰囲気出ているとおもいますよ。

ブログ一覧 | パソコン関係 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/06/18 08:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 8:57
懐かしいですねぇ。
私も当時のIDとパスワードでログイン出来ました。

音響カプラを使っていた頃を思い出しました(笑)
コメントへの返答
2011年6月18日 9:22
みょ〜に懐かしいですよね。

オンキョウカプラ?若人には通じませんね(笑)
2011年6月18日 9:03
懐かしい〜(^^)
ピーギャラギャラギャラって.........
接続時間ばかり気にしてましたねぇ〜(^^;)
コメントへの返答
2011年6月18日 9:24
反応ありがとうございます♪

時代とともに速度が上がりましたが、昔の方がなんか味がありましたよね。

フォーラム一巡してダウンロードして即回線切って。
ログをゆっくり見ましょう。みたいな(笑)
2011年6月18日 9:17
なつかしい、、草の根ネット?みたいなのをやってたのを思い出します。こんな時代もありましたね!
電話代気にしながらやってたのが思い出されます。
コメントへの返答
2011年6月18日 9:26
ここにも、反応者が(笑)

そ〜ですよね。
だいたいメジャーなのと草の根に顔だしてたりして。
いかに早く電話切るかが勝負!みたいな。。。

iPhoneで何でもできる今から思えば、笑えますよね。でも、楽しかったですねぇ。
2011年6月18日 15:03
やってみました冷や汗
接続ソフト最後のほうは、「ようこそ、ニフティーサーブへ揺れるハート」って、女性の声でしゃべり声が聞こえて感動していたものです冷や汗シミジミ
コメントへの返答
2011年6月18日 16:09
反応ありがとうございます♪

そうそう、おねーさんがしゃべるソフトありましたねぇ。ニフティマネージャでしたっけ?
CUIの通信を強引にGUIに見せかけようとした無理矢理感がありましたね。

なんか、電話回線の先にある特別な場所って感じが良かったです。
2011年6月18日 21:49
私もやってました。
音響カプラは使ってませんでしたが…
(^o^;)モデムデス
当時は温泉フォーラムとかマックフォーラムに参加していました。
コメントへの返答
2011年6月18日 22:03
まるしさんも〜♪

当時からマックですかぁ、大先輩ですね。
私はPC-9801だったかな。
NiftyだとMIDIフォーラムですね。

主に草の根におりました。

この頃、草の根のOffでNAロードスターの知人とストラトスの知人でヨーロッパとセヴン乗りの方訪ねて行ったり、パソ通で仲間が増えたものです。
懐かし。
2011年6月18日 22:32
1200bpsが普通でしたね。

9600だと目が追い付かないぐらい高速で。
コメントへの返答
2011年6月18日 23:03
こんばんは〜

そうそう、通信速度がどんどん速くなりましたよねぇ。

最初の頃は全部目で追えましたが、段々追えなくてね(笑)

それでも今の速度を当時の人に話したらどうでしょうか。
2011年6月20日 22:32
初めましてm(_ _)m

懐かしくて思わず。私はちょっとくれて2400bpsくらいからの加でした。

Niftyは2年くらい前に遂に退会してしまいましたが、いろいろ有益な情報ももらったし、ネットのネの字を教えてもらいました。
コメントへの返答
2011年6月20日 22:41
初めまして〜
ビビブルさんつながりですよね、きっと♪

皆さん結構、真っ黒い画面眺めていらっしゃったんですね。
やっぱりコレ見ると当時の事が思い出されて。

私もNifty初め草の根のパソ通でいろんな繋がりや情報をもらいましたね。
改めて感謝です。

プロフィール

'06年型 LOTUS Elise STD. Kエンジンの最終型に乗ってました。 ポーラーブルー、「ガリガリ君ソーダ味」みたいな色なので「ガリガリ号」です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラックバックカフェ『ご当地グルメを紹介してください!』に乗っかってみる!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:44
今日の宮ヶ瀬 [No.142] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 06:41:57
夏が来る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 08:35:12

愛車一覧

マツダ デミオ スカP (マツダ デミオ)
始めてのマツダ車です。 LUPOと代替できるサイズの車はなかったので、なるべく小さくて ...
フォルクスワーゲン ルポ LUPOちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
Eliseには積めない荷物があるとき、3人以上で移動するときには、LUPOの出番です。 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
120PSとは思えない動力性能に驚きます。 この車に限ってはカタログスペックに何の意味も ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Eliseの前に乗っていた車です。 6年 95,000Kmで手放しました。 CPU:A ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation