• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

新調しました。(≧▽≦)v

新調しました。(≧▽≦)v チビのだっこおんぶ紐を新調です。
(≧▽≦)v
今まで使っていたのは、お古ですが、
別に問題はありませんでしたが、
肩紐が細くて肩が凝りやすいのと、
首のサポートをしっかりしたのにしたい
との嫁の要望から、アップリカの
イージータッチライト
(4800円)
を選択しました。

3WAYで前向き・後ろ向きだっこ、
おんぶが可能なタイプです。
4WAYのイージータッチも
検討したんですが横抱きはしないと
思い3WAYにしました。
(≧▽≦)v

(3000円高いですし。)

さて、これでさらに行動が
しやすくなりました。
(≧▽≦)v

さて何処行くかな。
( ´艸`)
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2007/12/24 14:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

'25/8の備忘録
モトじいさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 0:04
横抱きだっこってあまりしないものなんですね♪
勉強になりますm(_ _)m

ウチも抱っこ紐を買おうと思ってたところだったので☆
4WAYもいいなと思ってたのですが、実際に使っていらっしゃる方の、
意見が一番参考になりますのでo(^ ^)o

でも横抱きプラスで3000円高いんですか~~。
コメントへの返答
2007年12月25日 8:46
生まれて直ぐから使うならば、
4WAYの横抱きが出来るタイプを
お勧めします。

少なくとも3ヶ月(首が据わるまでは)
横抱きにする必要がありますから。

だっこしないと寝ない子だったら、
横抱きを多用するので
腕の負担を考えると
横抱き可能なタイプを買った方が
良いですよ。
(≧▽≦)v


プロフィール

「戻ってきました。 http://cvw.jp/b/286698/28116088/
何シテル?   10/23 13:06
2010年1月30日より ワゴンRの事故を切欠に我が家の車を FD2からRK5へ変更することに しました。 2年半で15000kmと 全然乗れてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワゴンRの事故で修復しても年数を 考えると、大して乗れないので、 買い替えを検討していた ...
その他 自転車 通勤快速号(二代目) (その他 自転車)
初代の通勤快速号が壊れてドナドナされていったので、2代目を購入。 私の身長には若干低いも ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
弟が免許を取り、親の車が独占しにくく なったので、就職したら返済する約束をして 買った一 ...
その他 その他 その他 その他
自宅⇔駅、往復専用のちゃりです。 ある意味うちで一番活躍しているかもしれません。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation