• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポネスのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

良き道具

タイトル通り、とても良い道具感のある車です。
Posted at 2025/08/21 22:36:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月16日 イイね!

デミオiDM考③

マツダデミオiDMについて
さて、だいぶ前の話題ですが
5th stageでアベレージ5.0達成しました!

しかしこれ結局、技能よりも道頼みの気がします。
市街地走行だけでは自分はまず無理で、
車や信号が少なく、緩やかなカーブの多い郊外路(通勤)でスコアを稼ぎました。
ということで、稼ぐのは主に「ハンドル」
「ブレーキ」「アクセル」はいかに減点をもらわないか。
高速道路もスコア伸びにくいです。



「ハンドル」は切り始めをゆっくり、一定で回す。
逆戻しは注意、S時カーブとか鬼門ですね。

「ブレーキ」は踏み始めゆっくり、中間踏み込んで、最後に抜く。
あと、停止からの発進もゆっくり、さっと抜いてアクセル踏むと減点もらいやすいです。
鬼門は「一時停止」や「踏切」ですね。

「アクセル」は…わかりません。まぁ乱暴に踏まないことですかね。
加点は発進の時しかもらえたことがないような…
踏み始めゆっくり、中間からグッと踏む。
前走車がいるとまず無理です。
どうやって稼ぐんだろう?

あとは、禁忌選択肢を踏んだかのように
一発で今回アベレージが5.0→2.2とか下がることがあります。
システムエラーかなぁ、心当たりないんですけど
1時間運転して、「5.0取ったぜ!」と浮かれて家の直前で2.2になった時は絶望でしたね。

燃費も常時20km/Lを超えてきたし(AT,2WD)、
デミオももう充分遊びきったかな。
Posted at 2025/06/16 22:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2024年08月21日 イイね!

クルマ欲しい病3

現在、訳あってディーゼルデミオを足車にしていますが
買い替えたい気持ちとデミオで必要十分である気持ちと
せめぎ合っております。

とは言え、買い替えにあたって
①ISO-FIXアンカーが必須条件、なんです。
そうするとワタシの好きなネオクラくらいの車って
微妙に付いてたり付いてなかったりなんですよね。

必須はそれくらいであと「あったらいいな」が
・MT
・ワゴンボディ(次点でセダン、ハッチバック)
・後輪駆動
・2t以下、1.5t以下ならなおヨシ
・最低地上高が低すぎない
・車高が高すぎない
・燃費10km/L以上
くらいでしょうか。

アルピナはとても良い車でしたが、
アゴ擦らないように気を使わないといけないんですよね
また、来たる大雨時代に備えて低すぎないのは大事

まぁこんなの全て満たせないので、良いバランスで
満たせる車ないかなぁとネットサーフィンしています。
BMW3、ルノーメガーヌエステート、レガシィツーリング等々
そんな時間が楽しいですね。
Posted at 2024/08/21 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月17日 イイね!

ブレーキ引きずり入庫②

先日の右フロントブレーキ引きずりから一ヶ月
左フロントのブレーキ引きずりで入庫しました

いやぁ、さすが国産クオリティ
キレイに同時期に来ましたね
次のオイル交換の時にでもやるかなぁと思っていたところでしたが

ついでに左リアのスローパンクチャまで発生しまして
無事なのをリアに回し、フロント二輪を新品にしました
新品タイヤはBlue Earthすなわち青い地球を履きました

ってあれ?bluなのか
イタリア語だなんて、冷静と情熱のあいだかよ!

しかし、冷静と情熱のあいだは小説も良かったし、映画もまた良かったですねぇ
オススメです
Posted at 2024/06/17 20:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2024年05月03日 イイね!

ブレーキ引きずり入庫

弊所のポネスマツダ赤ことデミオさんですが
なんかブレーキに引っかかりがあるような?で
ディーラーさんで見てもらったところ、
ピストン固着による引きずりがありました

以前に沖縄の沿岸で乗っていたことがあるので
潮のダメージの蓄積があるんでしょうね
しかし、ブレーキを引きずりつつ、オンボードの燃費計で
21km/L以上を計測するなど、、こりゃ燃費オバケです

で、GW後半を前に代車を借りることに
「軽と商用バンしかないんですが、、軽ですよね?」と
聞かれましたが、ふふふ分かっていませんね
「いえ!バンで!!」と高らかに宣言(脚色込み)し
マツダOEMプロボックスをお借りしました

以前に一度、旧型プロボックス過走行車をしばらく借りたことがあって
作りの頑丈さと簡素さに感銘を受けたものです。
道具というものはかくあるべしという見本であり
高速の右端をかっ飛んでいける理由を実感しました

そして新型(と言っても10年前なのか、、)プロボックス
いやぁ、楽しみです。
Posted at 2024/05/03 22:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

ポネスです。 購入遍歴は全てNAですが 今はひょんなことからディーゼルターボに乗っています 低燃料代万歳です 次もディーゼルターボになりました 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ポネスアルピナ碧 (BMWアルピナ D3)
またアルピナに戻ってきてしまいました。 アゴやオナカを擦るのに気を使う車は当分いいかな、 ...
スバル インプレッサ スポーツ ポネススバル蒼 (スバル インプレッサ スポーツ)
人生のフェイズが変わり守るものができましたので、アイサイト目的で購入しました! CVTは ...
BMWアルピナ B3 3.3 リムジン BMWアルピナ B3 3.3 リムジン
駆け抜ける歓びを教えてくれるe92 320iに不満はありませんでした が 直6自然吸気M ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
元気なエンジンの楽し〜いクルマです 寒くて、遅くて、振動しますが

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation