メーカー/モデル名 | フォルクスワーゲン / クロスポロ クロスポロ_RHD(DSG_1.2) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
見た目がなにせ好き。マイチェン後の最後期モデルで、足はしなやかに、タウンスピードから日本の高速域まではストレスフリーなパワートレイン。色々と現代的(ギリギリ2021年の車たちと実用性で並ぶ) |
不満な点 | どうしてもアップライトにできてるのでペダルを上から踏み降ろす感じになるが、パーキングブレーキが電子式でないために渋滞はちょいとダルめ。別に電子式じゃなくてもペダルの踏みやすさが優れてれば踏めばいいだけなんだけど。どっちかですね。セブンやエリーゼみたいに踏むのが苦にならないか、ペダルがどうであれゴルフやフィットみたいに勝手にやってくれるか。昔はこんなのも気にしませんでしたけどねー、便利になると贅沢になるもんだなー |
総評 | 都市部に生活拠点があり、パワーはいらんがキビキビ走ってほしくてたまに家族乗せて高速も走るよという人には新車で代替策がない(二代目キャプチャーなんかでもいいが、いかんせん一回りデカく間延びして見た目の魅力が後退、立駐もより入れにくくなった)最高の選択肢だと思う。最新のフィットから乗り換えたがやっぱここはフィットのほうが良かったな、という点が殆どない。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
元々フォルクスワーゲンのスッキリミニマルなデザインが好きですが、さすがに第7世代のゴルフ顔にも飽きたところで横幅狭くして全高とのバランスがコロンとしたシルエットになって実に引き締まって可愛らしい。SUVルックと色が地味さにうまくお化粧として効いて最高。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
5世代目のトゥーランから独仏でDCT結構乗ってる身としては、乾式7段でここまで自然というかトルコンオートマみたいなそれでいてきちんとしたロックアップ感もあるこの仕立ては驚きです。フィットを手放した最大の理由がCVTなのでここはでかい。加速は凄い必要はないのだが、ゼロ発進から80キロまでがスムーズに不満なく加速してくれるのは素晴らしい。速いとうっかり飛ばし気味になるので、絶対的な加速力はこのくらいが丁度いい。でもね、このくらいのちょうど良さって意外と探してもないですよ?
ステアリング切ったときの動きも初動から切りたしまで素直で適度にクイックで素晴らしいです。このサイズでこの車重は決して特別軽くはないが、鼻先の動き、その後のロールにリアの追従含めてコンパクトカーの良さに満ち溢れています。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
マイチェン後はしなやかになったと聞いていましたが、乗り比べてないから比較はできません。でも大き目の突き上げに対してリアは多少辛そうかなとは思うけど家族車として許容範囲。硬くなった新車装着と思しきコンチスポーツコンタクトⅡを中古車なのにアジア生産のブリジストンタイヤに新品交換してくれたので、これも好印象に一役買っているでしょう。スポコンならもう少し硬いはず。家族乗せて山道攻めたりしないのでこれで十分。基本ボディしっかり遮音バッチリですが、ロードノイズは評判通り大きいですね。気にはならないです。ピッチングも抑えられ快適。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
荷物少な目族なので不満ないです。家族で普通に旅行もできるでしょう。もちろん同じBセグベースのなんちゃってSUVで比較したら二代目キャプチャーなんぞは隔世の感がある積載量ですがね。荷物載せないんで。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
あまり気にしませんが軽く走った感じで、街乗り10キロ弱くらいは走りそうですかね。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車時はやや高目ですね。中古でお得な値段で新品タイヤ、バッテリー、エンジンオイル、ワイパー交換、ルーフレール曇り磨きまでしてくれたのでこれ以上何か言うことあるでしょうか、という感じ
|
故障経験 |
乾式7段 DCT熟成進んでるはずだけど距離行くとどうかなー。 |
---|
イイね!0件
4800キロ時点の感想 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/21 20:58:31 |
![]() |
Y塾長さんのルノー メガーヌ ルノー・スポール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/04/13 13:25:48 |
![]() |
![]() |
ジネ三郎 (ジネッタ G40R) NDロードスターRFと迷って(普通は比較しないだろうけど私にとっては屋根があってエアコン ... |
![]() |
蛍光フィットネス (ホンダ フィットハイブリッド) なんとフィット4買い直しw |
![]() |
ルノー トゥインゴ キャプチャーから。3気筒は元気な良い音(私は小排気量少シリンダーが好き)がします。加速も ... |
![]() |
セブ次郎 (ケータハム スーパースプリント1700) Kentの1600GTSを手放して3年くらい。常にまたセブンという頭があり、結局良い出物 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!