• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

温泉と食事で、昨年の疲れを癒す

温泉と食事で、昨年の疲れを癒す 定年退職するとなかなか、昔の仲のよかった同僚と飲む機会が極端に少なくなる。
二十数年来の悪友と、岳温泉に泊まり、美味しい食事で、地酒を酌み交わしながら近況報告と相なった。

宿泊先は昨年も泊り、落ち着いた雰囲気で大変気に入った、岳温泉「花かんざし」だ。

美人の女将さんと、料理長こん身の美味しい料理、そしてゆったりとした露天風呂は、昨年の激動の事象さえも、ひととき忘れさせてくれる。
今回は、ここでの会席料理を中心にまとめてみた。



岳温泉のメインストリートだ。残念ながら、活気がないと思うのは私だけだろうか。
雪がないのは、融雪道路だからである。

立派な門松と日章旗が、私を暖かく迎えてくれる。

これでも、例年よりも雪が少ないとの事。

中庭

民芸品売り場も、見ているだけで楽しくなる。

「花かんざし」の横は、喫茶店が隣接している。

美人の女将が、迎えてくれる。

部屋に案内され、暫くすると本格的なお茶と玉羊羹(二本松の玉嶋屋)がでる。

会席料理の楽しみは、絶妙なタイミングで温かい料理が出てくることにある。

先ずは、山葡萄酒で乾杯だ。

先付(酒の肴)は、 巻海老北海焼き・越しの鶏八幡巻・天豆最中・数の子煮浸し・名残り栗渋皮煮・帆立コンソメ焼きの六品 

小鉢は、雪菜・子持ち昆布重ね

この女将さんには娘さん(若女将)がいて、 これまた美人で、翌日に美味しいコーヒーをいれてくれた。写真を撮るチャンスを逃してしまった。

小鍋は、名物蛤のオリーブスープ。フランス七味を入れると、尚美味しい。

造里は、旬魚の天然本鮪・白海老

活き鮑の陶板焼き。勿論肝も一緒に食す。

常盤牛(茨城産の和牛)の角煮。つの字海老、そしてこの野菜は分からず。

焼物は、銀鱈柚庵焼きそれに市松大根とはじかみ。

お食事は、炊き込みご飯と止椀そして香の物(三種)。

鹿児島の新筍(通称:春待ちたけのこ)ご飯。普通なら食べないのだが、あまりにも美味しいので、つい手が出てしまった。

水菓子(甘味)は、 自家製水菓子その他とほうじ茶

全て完食し、些か酒も飲み過ぎた。
今年も一年頑張ろうという気に、なるから不思議だ。

最後に、ご当地「岳温泉」もご多分に漏れず、原発風評被害で客足が遠のいている。
私としては、福島の観光地に、是非来て欲しいと願っている。
このままでは、福島の観光産業は益々衰退する。
がんばれ福島 !! がんばれ日本 !!

ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2012/01/07 16:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年1月7日 20:42
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

新年会だったのでしょうか?
美味しい料理と美人の女将で、楽しいひと時を過ごされて、至福の時間だったのですね
私的にはあの玉羊羹が好きです!
コメントへの返答
2012年1月9日 21:22
今年もよろしくお願い致します。

新年会ですが、今の季節だとロードスターで行くのは、一寸躊躇います。
結果的には、道にはまったく雪がなく、女房のクルマ(デミオ)で行く必要もありませんでした。

大正ロマンが漂う、のんびり出来る旅館です。料理と温泉そして熟女?と、大満足です。

玉羊羹は、私も大好きです。ここのは、特に美味しいですね。
2012年1月7日 21:27
私のような「(ささやかな)豊かな時間」ではなく

ホントの「豊かな時間」ですね (汗)
コメントへの返答
2012年1月9日 21:39
こんな贅沢出来るのも、年に二回程度でお正月とお盆だけです。
あとは健康に留意して、肉や甘い物も控えています。人間ドックの「血中脂質検査」で、治療するように言われています。(笑)

温泉に浸かり、今年はどんな年になるのか考えましたが、少なくとも昨年よりは、悪くならないことは確かですね。
2012年1月7日 21:35
マッタリトした時をお過ごしで羨ましい・・・

というよりも、真っ赤なコンパニオンのお姉さんの膝小僧が

気になっちゃいまする(笑)

写真撮影は、料理だけ??

(*^。^*)は??次回でしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年1月9日 21:50
おじゃる○さんの鋭い洞察力に、ドキッといたしました。(笑)
ここの従業員は、真っ赤なスーツを着ていることにしておいて下さい。

残念ながら、写真は料理をメインで撮っています。

今日から勤務でしたが、鈍った体で仕事になりませんでした。
年末に出来なかった、書類の整理をして一日が終わりました。
2012年1月7日 22:15
今年も宜しくお願い致します。

お正月早々羨ましい限りです・・、

女将と若女将、同じように見えるのは
私だけ・・・・。
コメントへの返答
2012年1月9日 21:58
今年も宜しくお願いいたします。

うちの姐さんが、12/31まで仕事だったので、お正月らしい事も出来ませんでした。
それと定年退職し再雇用で、今年で三年目です。これ以上の雇用は、無いと思います。
私にとってこれが最後の、新年会になるかと思います。

女将と若女将の紹介が、誤解を招く文なので訂正しておきました。(笑)
2012年1月8日 5:55
あけましておめでとうございます

お泊りで新年会なんて羨ましい限りです
なんて美味しそうなお料理の数々♪

今年もいっぱい福島にいっちゃうぞ~~~
どうぞよろしくです
コメントへの返答
2012年1月9日 22:05
今年もよろしくお願いいたします。

ここは料理が美味しいので、朝にコンビニの天ぷら蕎麦を食べただけで、空腹状態で臨みました。
残すのは、勿体無いので・・・・。(笑)

今年も、TRGで福島に来て下さい。
それと、茨城TRGは、雪が降らなければ参加致します。
2012年1月8日 14:03
岳温泉は日帰りでしか行ったことがないですけど

こじんまりしたいい温泉町だと思います。

角の食堂のソースかつ丼がものすごいんですよね。

でも、泊まりで行ってみたくなるリポートでした。

おじゃる○さんの観察力に脱帽(^^;;
コメントへの返答
2012年1月9日 22:16
岳温泉は、場所的には郡山から近くて、本当に良いところですね。
また公共の温泉施設もありますので、是非暖かくなったら来て下さい。

一泊するのも、平日ならお手頃価格で、泊まれます。門の食堂(成駒)ですね。今度行ってみます。

おじゃる○さんの、観察力には参っりました。
注意して、写真をアップしたつもりでしたが・・・・。(笑)
2012年1月8日 21:21
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
定年退職してもないのに呑む機会がない私は一体どうすれば????
誘われないこと日本一、さとみです(爆死)

年末年始はおせちをキャンセルしてどっか温泉に行けばよかったッス。
よく考えたらそんなに値段も違わないし(^^;)
コメントへの返答
2012年1月9日 22:28
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いいたします。

クルマを介しての集まりなので、宿泊でもしないと、なかなか飲めませんね。
Alwaysメンバーと、11月に忘年会で、どんちゃん騒ぎしたのが思い出されます。

暖かくなったら、一度福島に来て下さい。トコトンお付き合いいたしますよ。その時は、団塊NCさんもお誘い致しますので・・・。
うちの姐さんも、飲み会は大好きです。

カメラ持参で、温泉に泊まるのも、一興かと思います。

プロフィール

「自動車大手5社減益 http://cvw.jp/b/287252/48074902/
何シテル?   11/09 08:28
元技術系会社員で、永年の夢「2シーターのオープンカー」を2006年12月に4ヶ月待って実現しました。 パソコンとドライブそしてカメラが好きなオヤジです。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Always HP 
カテゴリ:オフィシャルサイト
2007/06/29 21:40:35
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雪道以外は、パーフェクトで大満足 竜飛・奥入瀬TRGにて、threetroyさんが撮影し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation