• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月18日

CBですが…

CBですが… エンジンをO/Hする事になり、今日、バイク屋さんと打合せをしてきました。
予算の都合もあり、チューニングパーツは入れずに、ガスケット・シール類の交換、部品の洗浄、ポートを少し加工するなどを行います。
皆さん何かアドバイスありましたらご教授ください。これは、やっといたら?とかありましたら教えて頂けると助かりますわーい(嬉しい顔)
レポート出来る範囲で、ブログにもアップしていくつもりです。

画像はその帰りにシーマのガスケットを買いによった、ニッサンの青赤の店で貰いました。貯金箱になるんですけど潰れるんじゃ…あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | CB750F | 日記
Posted at 2009/01/18 15:42:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 16:03
早く直るといいですね~

今年はバイクがアツそうですねニヒヒ
コメントへの返答
2009年1月18日 16:53
春ぐらいには出来上がりそうです。エンジンの塗装やカバー類を磨いたりもするので、見た目も綺麗になりまするんるん
欲を言えば…フレームも塗りたいですね。

与太者さんはバイク、決りました?
2009年1月18日 16:51
CB-Fはちょっと五月蝿い爺です。
O/Hするきっかけとなった具体的な症状はありますか?
ツインカムCBはいろいろ弱点があります。
腰下まで分解しますか?
コメントへの返答
2009年1月18日 17:01
実はエンジン自体に不具合は無いんです。ヘッドにカムチェーンテンショナーを調整するボルトがありますよね?
その雌ねじが取れてしまったんです。ヘリサートを埋めて修理するにしても、ヘッドを外さなくてはならないので、どうせエンジンを下ろすのなら…
というのがきっかけです。今回は腰下までバラします。
2009年1月18日 16:54
とりあえず直ったら直管でお願いします(笑)!!

まずは、貯金箱満タンに!!
コメントへの返答
2009年1月18日 17:11
現在、資産を売却中です涙お安くしますよ、ニヒ(謎
2009年1月18日 17:25
カムチェーンテンショナの外側のタップへのヘリサートはお約束です(笑)私のエンジンもここはヘリサートが入っています。ここがダメだとカムチェーンが切れます。腰下まで分解するのであればプライマリーシャフトのダンパーは新品に交換してください。ニュートラル時のクラッチからのゴトゴト音が緩和されます。カムチェーンとカムチェーンテンショナ関係はできれば新品にしたいです。750は大丈夫だったかも知れませんが、シリンダーのスタッドボルトに側面から雨水が浸入し、錆びて固着してシリンダーが外れない場合がCB-Fには多くあります。フィンを折らないように慎重に分解です。セルモータの分解とワンウェイクラッチの交換もできればお勧めします。(ちなみに900Fの要O/Hエンジンと1100RのコンロッドとRS1000のピストンなどCB-F関係の部品が爺のガレージで眠っています。何かお探しの物があれば聞いてみてください。あれ?750の難ありエンジンも1基あったなぁ~)
コメントへの返答
2009年1月18日 17:55
最初はヘリサートが取れたのかと思いましたよ。
笑ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

アドバイスありがとうございますexclamationスターター周りはバラしたときに確認してみます。とろの爺さんはハーネスはそのまま使ってますか?出来れば新品にしたいと思っているのですが、どこか作っているショップご存じないですか?
2009年1月18日 18:09
ここかなぁ?

http://www18.ocn.ne.jp/~jscomp/fr_factory/fr_products.html

CB-Fくらいなら、がんばれば自作できるかも?
コメントへの返答
2009年1月18日 18:50
ありがとうございます。
明日、会社でチェックします。
…実はパソコンも壊れてしまってたらーっ(汗)修理中なんです泣き顔
2009年1月18日 18:37
現在、、、、まだ交渉中、すいません
コメントへの返答
2009年1月18日 18:51
面倒かけます。
こちらも、、、まだ修理中冷や汗2
テヘ
2009年1月18日 18:44
エンジンのオーバーホールまでされるとはさすがしょうなんさん
昔何回かしましたが、ピストンをシリンダーに入れるとき
よく指を切った思い出があります。
頑張ってください(笑)
コメントへの返答
2009年1月18日 18:58
いやいやあせあせ(飛び散る汗)
お店にお願いしてます。
でも、出来る部分は持ち帰ってやるつもりです。

ピストンの挿入は指先ではつらいですよね。原チャリはやったことあります。ハイコンプピストンを入れたのですが、苦労の割に効果がなく騙された気分でした冷や汗
2009年1月18日 19:37
マフラー以外は、自分が乗ってたFとそっくりです。
暖かくなる前に復活したいですね。(^^)
コメントへの返答
2009年1月18日 20:38
春までに直しておきたいです。
何かCB-FとDR30は相通ずるものがある気がします。4バルブDOHCエンジン、ツートーンカラー(FC)、年代もほぼ同期、飽きのこないスタイルと乗り味。
勝手に思っているだけですが冷や汗
2009年1月18日 22:46
しょうなんさんは単車も
あるので羨ましい♪
今の俺の頭の中、バイク一筋で
困ってます(あせ
コメントへの返答
2009年1月18日 23:17
やっとローンが終わったのに、、シクシク(T_T)

根気よく探せば、欲しいと買えるがひとつになったバイクが見つかるかも知れませんよ。
2009年1月18日 23:56
昨日、僕も顔出してきました冷や汗
もうしばらく店に居候させることにしました…
春先には、グルメツーリングに行きたいな~
コメントへの返答
2009年1月19日 10:18
ツーリング行きたいですねるんるん
今年は四国脱出exclamation&questionしたいです自転車ダッシュ(走り出すさま)
2009年1月19日 10:52
OHですか~良いですね!

僕も一度キチンとしたいところなんですが、最近は完全に放置状態となっています(汗)

夏に車検だし…レポ参考にさせてもらいますので頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2009年1月19日 18:25
参考になれば幸いです。
企業秘密マル秘な部分もあると思いますので、大雑把なレポートになるかな冷や汗2

私も夏に車検なんですよ。
全ポン2淋部立ち上げの動きがあるんですが…
よりよいポストをご用意してますので、いかがですか?わーい(嬉しい顔)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年12月18日11:56 - 12:05、
6.13km 9分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   12/18 12:33
クルマはセダンとクーペが好きです。 バイクも乗ってま~す。 クルマ・バイクネタは少ないです(汗) 雑多な日記ですが、どうぞヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 21:39:58
セバスチャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:32:24
GARAGE SALE 
カテゴリ:バイク
2008/06/19 00:28:48
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
よくおじさんに振り向かれます。 「昔、乗ってたよ~。」とたまに言われます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 オートスポイラーは擦りまくって、あげく折れました。 10数年放置 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在、長期療養中。 このクルマとの出会いはホント、運命的でした。
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
端整なボディデザイン・パワフルなエンジン・あっさりした内装、魅力は尽きません。 が!欠 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation