• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月03日

今、30代~40代前半の方は思い入れがあるのでは?

<object width="425" height="355">
プラモも作りました。実車は・・・・、
高くて買えませんでした。

内外装のデザインも秀逸、乗りやすい。
某友人も乗ってました。

プロコム・ハルムを知ったのもこのCMからです。
そういえば、チューリップの「青い影」??も
この曲を元にしたとか。

いいクルマです。
ブログ一覧 | 日産車 | クルマ
Posted at 2008/02/03 23:39:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

少しシンプルに!
shinD5さん

悪い虫が騒ぎはじめました・・・(・ ...
superblueさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

この記事へのコメント

2008年2月3日 23:53
S13系はイイクルマです。

こういったクルマが今の社会にも欲しいですね。

大学時代の回りの連れらはこれに乗って山を攻めてました(GO)

走り屋時代があって荒い運転をされた車両が圧倒的に多かったせいか、ある時期を境にして一瞬にして姿を消しましたね(涙)
コメントへの返答
2008年2月4日 0:04
初期のCAエンジンはもっさりしてますが、良いクルマですよね。
パールホワイト・純正エアロ・SRターボエンジン、非常に高価でした。

これから先は名車になるんじゃないでしょうか。
2008年2月3日 23:58
僕はめちゃ世代ですよ~当時は大学生でした(懐)
今でこそ走り屋さん御用達ですが、出た時はお洒落な車でしたよね~お姉ちゃん関係でソアラやプレリュードに対抗できる日産車と言えばこれしかなかったと思います(爆)
この「青い影」も印象的でしたよね~日産にも曲の問い合わせが殺到したらしいですね♪
コメントへの返答
2008年2月4日 0:10
当時の日産車ではずば抜けて垢抜けてましたね。このすぐ後にでた180SXのCM曲も良かったです。

チューリップは「青春の影」でした。(汗)
2008年2月4日 0:15
私の嫁は、シルビアのMT欲しくて!!
値段で諦め!!
シビックのEF9かな??
スペシャルエディション・1300・5MTでした!!
これを、結婚した時ホイール入れて!!
サスカットして!!
二本出しマフラーにして!!
フルスモークにして(笑)!!
タコメーター無かったです(笑)!!
コメントへの返答
2008年2月4日 0:23
今なら買えるのでは?
探せば、極上車も出てくると思います
よ。
2008年2月4日 2:40
Y31妻も当時13シルビア乗ってました。
赤のKsだったそうです。
これに乗って大學に通ってたらしいです。
そのころ私は大阪で自転車に乗り、キャンパスで学食の焼きそば食べてました(汗
いけてない学生でした・・・(笑
コメントへの返答
2008年2月4日 20:47
事務局長の思い出したくない過去
だったようですね。(-_-;

でも、大阪だと自転車の方が便利だったのでは?
2008年2月4日 10:18
懐かしいな~^^
何度もエンジン降ろしたりヘッド載せ換えたりしました。
お金を掛けたく無いのでTD-06タービンを手に入れ色んな工作にハマってた頃が懐かしいです。
純正の羽が変だな~と思いましたが2000がエンジンがイイので欲しかったです。
私はしょうなん300さんのプロフィール画像世代なんで、そっちが良いです♪
オーストラリア?で精巧なレプリカを作る会社が有ると聞きましたが!
欲しい~☆
コメントへの返答
2008年2月4日 20:58
色んな工作の内容が気になります。

インターセプターのレプリカはホントにオーストラリアで作っているようです。ベース車(フォード・ファルコン)があれば2~3ヶ月位の納期だそうです。
また驚いた事に日本にイエローインターセプター(MFPロゴ入りの日本で言う白パト?)を持ってる方がいらっしゃるそうです。
2008年2月4日 11:59
S13は良い車ですね~♪
走りの世界では今でもなお現役、チューニングの仕方によっては第一線で活躍出来ると思います!

乗りやすくて速い!
CAエンジンにいたっては【壊れない】も付いて☆
日産のFRスポーツを世に見せつけた車でした(^o^)/

走りに走られて、中古車市場に良い玉はほとんど無いですが、それもまた愛されたということではないでしょうか(*^_^*)
コメントへの返答
2008年2月4日 21:08
良い玉が無いのはそれだけ愛された。
なるほど、、、そうかも知れません。

骨の髄までしゃぶり尽くす!?
クルマにとっても本望かもしれませんね。
2008年2月4日 19:18
僕の周りでもこの車に乗ってた人は多かったですよ♪

地元では今でも数台ですが若い人が乗ってるのを見かけます。
コメントへの返答
2008年2月4日 21:12
そうですよね。
周りの誰かは乗ってましたね。

でも、もう20年前のクルマに
なりました。
2008年2月4日 19:39
うちの近所の歯医者さんが13QZのカブリオレまだ乗ってます!!青空注射でっっ!!
コメントへの返答
2008年2月4日 21:16
コンバーチブルですね♪
まだ、乗ってらっしゃるとは相当
好きなんですね~

幌は大丈夫なんでしょうか?リヤ
ウインドウはくすんだり、茶色く
なったりしますが。
2008年2月4日 20:56
自分の友達も15,6年前に乗っていました。CA18のターボ+オートマチックでした。時期的には走りや車としてブレイクする前だったかも。
コメントへの返答
2008年2月4日 21:34
まだPS13が新車で買えた頃
ですね。峠の戦闘機のイメージが
先行してますが、当時は老若男女
問わず色んな方が乗ってたような
気がします。
2008年2月4日 21:05
グリル部分にオプションで一体フォグを入れることが出来ましたね。
当時乗っていたファミリアにも同じようなオプションがあって
「シルビア仕様なりー」とバカを言ってました。
コメントへの返答
2008年2月4日 21:42
フォグ一体のヘッドライトでしたね。
プロジェクターライトも選べましたね。

グリルも何種類かあったような気が
します。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2016年12月18日11:56 - 12:05、
6.13km 9分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント30ptを獲得」
何シテル?   12/18 12:33
クルマはセダンとクーペが好きです。 バイクも乗ってま~す。 クルマ・バイクネタは少ないです(汗) 雑多な日記ですが、どうぞヨロシク。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 スカイライン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 21:39:58
セバスチャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:32:24
GARAGE SALE 
カテゴリ:バイク
2008/06/19 00:28:48
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
よくおじさんに振り向かれます。 「昔、乗ってたよ~。」とたまに言われます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 オートスポイラーは擦りまくって、あげく折れました。 10数年放置 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在、長期療養中。 このクルマとの出会いはホント、運命的でした。
日産 セドリックシーマ 日産 セドリックシーマ
端整なボディデザイン・パワフルなエンジン・あっさりした内装、魅力は尽きません。 が!欠 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation