• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

ようやく,書きました・・・

ようやく,書きました・・・ さて,もう2週間経ってしまいましたが,M2ミーティングについてようやく書きました。
ご覧いただければ幸いです。

今回はSony NEX-5も持って行ったので,動画も写真のようにカメラをセットして撮ってみました。ついでに,iMovieとAdobe Premiere Elements 9を使って編集。が,Premiere使いづらい・・・(苦笑)

M2ミーティング前日M2ミーティング2010の2本立てでございます。
って,前編はもう読まれてしまっていると思いますが・・・
ブログ一覧 | ミーティング | クルマ
Posted at 2010/10/12 03:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会
ゼンジーさん

Bon Jovi - Livin’ ...
kazoo zzさん

夕空や紅葉色した伸び一つ
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

ほぼ 「スーパームーン」 最終版
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 19:51
返事遅くなってゴメン。

大作の感動です。
コメントへの返答
2010年10月12日 20:04
いえいえ。
ブログの状態で見ると分かりづらいですが,YouTubeのサイトで大きくして見ていただくと,リアクションのおもしろさが良く分かっていただけると思います(笑)

感動ですか・・・ありがとうございます!
2010年10月12日 21:47
来年の動画は、定点観測なんていかがでしょう!

ラリーの時は、あそこで待っているよってみんなにいうと、
その場所になると、なぜかみんな 張り切ってやばいってことも
ありました。

そう考えると、定点観測はやめたほうがいいかなぁ
私にはこういう機器を使いこなす腕がありません。
動画が入るとリアリティがあって楽しいです。

楽しかった。ありがとうございました。

P.S 来年この動画でビーナス対策してくる人がいたりして・・・
コメントへの返答
2010年10月12日 21:53
定点観測もいいんですよねぇ。

ラリー・・・あっはっは。
そりゃそうですよね。
やばいです。

来年は湘南さんのフロントバンパーに小型を1台。
別の方で後方に向けて1台。
私の28に前方に向けて1台・・・でいけたらなぁと妄想してます。

で,ビーナス対策って・・・サングラス?(笑)それともナンバープレートカバー?でしょうか。
2010年10月12日 22:02

ビーナス対策
コースサーベイです。
実際、上級ラリーの時はあったのですが、ビデオを見てペースノートをつくることがありました。
私の後ならば、空気清浄機が必要かと・・・
コメントへの返答
2010年10月12日 22:08
ああ,なるほど。
コースサーベイなら,分かります。

空気清浄機・・・やはり,必要ですか?(笑)

プロフィール

「@M2-hide 経年劣化で傷んできているし,新品はいいじゃないですか(^^)」
何シテル?   09/11 20:18
免許を取るのは遅かったのですが,取ってからの大半をロードスターとともに過ごしています。 現在は,滑り込みで購入した28に乗っており,もうじき29年目に突入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FORScan(診断機) 初期設定編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 08:15:57
2022 美しま福島 ALWAYS 秋ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:03:06
12ホールインジェクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 10:40:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND5RC(2015年5月納車)から990Sに乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
父用だったのですが、免許を返納したので買い物専用になってます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1台目はマツダスピードの4点式ロールバーを組み込んだシルバーストーンメタリックのNA6C ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
父親用の足車として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation