• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

東○イン!!

東○イン!!スタバは無いけど、スナバはある。
東横INNはあるけど、東伯インもある。

ども!
おじちゃんです。(`・ω・´)ノシ





東伯インって、、、これ絶対ワザとじゃねぇん???

…鳥取県って、好きじゃわぁ♡
(*´∇`*)


さて、今日はかおちゃんが「イオン日吉津に連れてけ!」とのたまわっておったので、そこに行くついでにフラッと日吉津村〜琴浦町〜北栄町〜真庭市と走って参りました。





まずは、鳥取県民なら知らぬものはおるまいて。
白バラ牛乳の故郷
「大山乳業農業共同組合」
https://dainyu.or.jp



ちなみにおじちゃんは牛乳苦手ですが;


こちらに立ち寄ったのは、敷地内にある直売所に行きたかったからです。




白バラショップ「カウィーのみるく館」


かおちゃんはソフトクリームをご所望。
自分で買う気配無しw
オゥオゥ!ひとの財布で買ったアイスは、さぞや美味えだろ???

一口だけわけてくれましたが、乳臭く…いやいや濃厚でワタシには無、、、いやいや、とても美味しゅうございましたよ?






わたしはこっち。
こっちはそんなにチチが主張してるけどそんなしてないので大丈夫♪

久しぶりに食べましたが、
「白バラ牛乳〜ʅ(◞‿◟)ʃ」…と小宇宙を感じられる一品でございました。

平日なら工場見学(事前申し込み必要)ができるので、また機会に来たいかな。




次に向かいましたのは、今年4月にオープンした「道の駅ほうじょう」






モダンな建物じゃなぁ。。。


それにしてもさすが日曜日。
でぇれぇ人が来とる。

店内も人人人、もう人多すぎじゃあ。


せっかく来たので大栄西瓜でも買おうかな?と思ってみてみると、、、

お値段「半渋沢(半諭吉)」


やめやめ!買えるかい!!そんなの。

てか、西瓜ってこんな高かったか???
最近、なんもかんも高くなってる…のか。


結局なにも買わず帰ってしまいました。


ま、場所わかったから良し!です。





かおちゃん謎の踊り?ポーズ???



それにしても、久しぶりに米子方面から琴浦〜北栄方面に行きましたが、結構変わっててビックリしましたねぇ。。。

次に来るときが楽しみ楽しみ⭐︎




暑かったですが彩度がたかい夏の国道9号線。
海沿いの道、走ってて気持ち良かったです。
日本海、超綺麗でした。


さ、癒されたので、また明日からの仕事、がんばるべぇ。

Posted at 2025/07/27 17:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

あゝ江田島

あゝ江田島…メガネがボロボロ;;;

ども☆(=゚ω゚)ノ
おじちゃんです。




今のメガネ4年ほど使ってるんですが、扱いが悪いので結構ボロボロになりまして
&認めたくはないけど老眼が進んでしまい、今回あたらしくこしらえることに。

近くのお店で…とも思いましたが、嫁ちゃんの妹様がメガネ屋さんにお勤めしているので、前回もそうだったし、今回もそちらで作ってもらおうと、ノコノコ広島まで行ってまいりました。

せっかく広島行くなら、前から言ってみたい場所にも行こう!!と。
はい、「海上自衛隊第一術科学校」の見学に行ってきたのであります。/(`・ω・´)

前日が遅番のお仕事で、帰宅したのが23時。お風呂晩酌その他ゴロゴロで寝たのが午前1時前。
起床3時の4時出発。
下道(高速は遠回りなんじゃもん)で一路呉市を目指します。


alt
往路〜

村から約束4時間。
みん友のたけぽんwさんの街に到着。





以前たけぽんwさんに教えていただいた「アレイからすこじま」で小休止かねて艦船を眺めます。






alt
こんな近くで潜水艦が見れるとは
((((;゚Д゚)))))))




alt
艦番号483「敷設艦むろと」だそうです


もっと眺めていたかったのですが、
受付時間が迫っていたので、目的地にむかいます。


近くに「歴史の見える丘」もあり、そこも見たかったのですが駐車場がわからず、通過しながらIHIの例の大屋根ドックを見ました。



とゆう訳で、



alt
目的地に到着



alt
大講堂(高貴門側)
わたしらは「平民門」(裏側)から中に入ります。




alt
荘厳です。
外は暑いのに、中はちょっと涼しい。
音がすごく響きます。





alt
幹部候補生学校
以前は中には入れなかったそうです。






alt
床がなんか凄い。
初代「金剛」の甲板をそのまま使っているそうな(驚;;;
…なんか土足で上がるのを憚かれますな





alt
こちらの桜の木が、かの「同期の桜」だそうです。
なんか感慨深いです。






alt
厳かな廊下
映画などで目にした光景、場所に来られたことに感動。






alt
教育参考館

こちらは館内撮影禁止。
たくさん貴重な展示物がありますが1時間半の見学では少ししか見れないです
((◞‸◟)

なかでも「遺書」
見させていただきましたが、達筆なのはもとより、検閲のためか自分のことは書かれてないんですよね。。。

なかでも学徒動員された方の「遺言なし」と書かれた遺書。
他にも「死」とだけ書かれた遺書を見たときは絶句。
やりたいこと、成したいこと、たくさんあっただろう。遺書を記したらあと数日間の命。
とてもやるせない気持ちになりました。






alt
こちら側が玄関になるそうです。





alt
戦艦「陸奥」の四番砲塔
中は米軍に破壊されているそうで、ガワだけと説明がありました。
砲身や舵は大和ミュージアム前でみることもできますが、遠目でも砲塔の力強さ、迫力はすごかったです。





alt
あっという間に見学は終わり。
江田島クラブに集合して解散となりました。

しっかりちゃっかりガイドの方がお土産購入を勧めてこられましたが、






alt
すすめられなくても買いますよ♪
…と、ガンダムが言っているw




また来たいな。
うん、また来よう。

そう思いつつ、学校を後にしました。











ん?

まてまて?


そう言えば、今日の目的って、、、メガネだよな(汗


時刻はちょうど12時ごろ。
急いではないけれど、陸路、呉市経由で行かず、小串〜宇品までフェリーで行くことに。



alt
遠くにクルーズ船が見えました(デカいな〜
調べたら「ノルウェージャン・スピリット」号みたい。

全長268m、総トン数7万6千トン弱…この数字だけみたら、ほぼ「大和」ジャマイカ;;;




その後無事に某祇園のイオンに到着。

初めての老眼鏡を作らせていただき、帰路につきました。



alt
帰り道、国道54号線で何回意識が飛んだことか…
:(;゙゚'ω゚'):


なんか疲れたなー。
やっぱり歳か???

しっかり次の日に疲れを持ち越してしまいました。

やっぱり前日はしっかり寝とかないとなぁ。。。
Posted at 2025/07/23 11:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月10日 イイね!

突然のお別れ

突然のお別れ先日の安来〜鹿島町へのドライブが最後になってしまったなぁ…。







気がつけばかれこれ5年くらいブログ書いてなかったですね。


仕事関係でほとほて疲れてましたし、先が見えてきたなかで、夢も目標もぼやけてしまい、もうどうなってもいいかな?と。
そんなぼんやりとした生活のなか、先日ちょっと想定外のことがあり、久しぶりにショックを受けて落ち込んでいます。




メインで乗っていたK12型マーチ。


継続検査(車検)でお世話になっている車屋さんにお預けしたのですが、そこで車体後部のフレームに重篤な不具合(腐食)があることが判明しました。

直して直せないこともないのですが、洒落にならないくらいの費用と手間がかかるとのこと。

宣告に戸惑い、急に選択を強いられることになりましたが、結論としては継続検査を断念し、去る2025年6月3日、マーチとお別れすることにしました。






うちにきてすぐの頃

元々が田舎の車屋さんの代車だったため、なかなかの状態でした。
とくに車内にこびりついた妙に甘ったるい匂いとタバコ臭はきつかったなぁ。





故障は少なくて、





ワイパーリンクがぐしゃけたとか





ブロアモーターが回らないとか





エアコンパネルが駄目になったとか
ヒーターレジスターが焼けたとか





マフラーが折れたとか



まぁ、それなりに壊れはしましたが、頭を悩ませるほどのことはな…いや、エアコンのミクスチャフラップの軸折れは悩み続けたか。

結局直してないし。


エアコン直したら、あと10年は乗らないとだなぁ、、、って思ってました。




燃費は17キロ/リットル〜19キロ/リットル。
MR2やレガシィがだいたい8〜9キロ/リットルでしたから、倍以上の保持キロで、家計は多いに助かってました。

燃費がいいので、休日にはあちこち行きたくなる感じ。






台風で倒木してて通行止め。
かなりの遠回りをしたこともあった。





年の瀬の12月27日午後23時ごろ。
帰宅中に雪道でスリップし、あわや川に転落しそうになったこともあったっけ。



なんだかトラブルの記憶ばかりだな。

いろいろあったけど、マーチのある生活が普通すぎて、まるで部屋着のような感覚で付き合えて、気をつかうわけでもなく、気負うこともなく、大切にしてないけど機嫌を損ねることもなく、小さなクルマだから取り回しもよく、健気によく走ってくれて、とても楽チンだったと思います。



総走行距離は38万8千キロ。
年間3万キロほど走ってました。

40万キロが当面の目標ではあったのですが、仕方ないです。

























いままでありがとう、マーチ。
どうか安らかに。











チャット GPTでマーチを擬人化させてみた。
どうやらこんな感じらしい。

↓↓↓↓↓

この車を擬人化すると、次のようなキャラクターが思い浮かびます:



名前:マルコ(Maruko)

年齢:20代前半(見た目より若く元気)

性別:中性的(少しボーイッシュだけど優しさがにじむ)

性格:
• 親しみやすくて、のんびり屋。
• ちょっとぼーっとしてるけど、人の役に立つことが好き。
• 地味だけど頑丈、長年付き合っても飽きない安心感。



外見(擬人化ビジュアル):
• 丸い目と顔立ち(ヘッドライトの形から)→ 大きな丸メガネをかけた柔らかな目元
• 銀色ボディ → シルバーグレーのパーカーやジャケット
• 少し曇ったヘッドライト → ちょっと眠たそうな目、でも愛嬌がある
• 小柄でコンパクトな体型、機敏に動く



趣味・日常:
• 地元のカフェめぐりが好き
• 友達の送り迎えやちょっとした買い物によく付き合う
• 派手なところにはあまり行かないが、田舎道を走るのが好き



・・・・・



会社の同僚にみせたら、「⚫︎⚫︎さんと雰囲気似てますね」だって。
※注:わたしはこんなにスマートではありません


…オーナーも愛車に似てくるものなのですかね???
2020年02月22日 イイね!

ようやく

ようやく船殻の工事が始まります。









で、

そろそろなにかしら来るだろうと思ってたら、やっぱりきました。




コントローラー&スピーカーユニット


もともとはスマホアプリでギミック操作するようだったけど、コントローラーがあるならアプリよりそっちの方がいいですな。


格好はイマイチで値段も微妙ですが、、、


さて、またちょっと考えてみることにしましょう。
(´-`).。oO

Posted at 2020/02/22 20:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月06日 イイね!

つい一昨日前まで…

つい一昨日前まで……ちっとも知らなかったのですが、地図アプリをみて発見!!

当方のおうちのすぐ近くに「隼鷹神社」という超カッコイイ!名称の神社があることに気づきました。
(´⊙ω⊙`)ビックリ!!




とゆう事で、新庄村に移住してきて8年と5ヶ月。
本日はじめてお参りしてきました。

小さな古社ですが、これからは一番身近な社ですので、お参りしていきたいと思います。





…えーと、

個人的に思ったのは、社の名称が名称なので、

SUZUKI GSX1300R“隼”乗りの方や、HONDA CB“ホーク”乗りの方。JAXAの探査機はやぶさ関係者の皆さんや、F-16、E-2、またまた元A-4乗りのみなさんや、隼鷹型航空母艦関係者の皆さん。そして加◯鷹さんにもぜひぜひ安全祈願(…もしくは願望成就?)にお参りにきて欲しいかな?&隼鷹神社グッズ作っちまおっかなー???です。

…なーんてね♪
(*´꒳`*)ウフフ♡
Posted at 2019/11/06 16:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「マーチの自動車税が返ってきた。今夜はささやかに「偲ぶ会」だな...。(´・ω・`)」
何シテル?   08/06 18:12
痛風関節炎はどえれぇ痛ぇんじゃけぇ…(´;ω;`)ウウッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:43:01

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
新たなる剣、新たなる希望。 初ハイブリッド車でいろいろ衝撃うけてます。 ((((;゚Д ...
スバル レガシィツーリングワゴン STRIKE LEGACY-Ⅱ (スバル レガシィツーリングワゴン)
#Chat GPTによる擬人化画像です。 「いつかは、レガシィ。」 …とてもいいクル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
#Chat GPTによる擬人化画像です。 3代目マーチさんです。 某モータースの代車と ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
#Chat GPTによる擬人化画像です いいクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation