• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月04日

2018

2018 …トントン


えー、あー

マイクテス、マイクテス


入ってるー?

ちゃんと???



はーい、オッケーです。



っと、えーーー、あー、みなさん、

極々限られた者しか訪れないこのブログを読まれている希少奇特なみなさん、

「新年あけまして、閉め…」(バキッ!!
ゲシッ!( -_-)_θ☆)>_<)イテッ!



ごほん。


あらためまして、


新年あけましておめでとうございます。謹んで初春のお慶びを申し上げます。
m( __ __ )m.





さて、

気がつけば、…いや、実は気が付いてましたけどね、今日は1月4日だって。


三が日もあっという間に過ぎてしまいました。

年末年始、お正月も仕事されていた方々には本当に感謝です。



ってか、「そこまでして店開けなくちゃいけないのか???」と最近よく思います。

「これも米帝が日本に押し付けた経済至上主義洗脳政策のせいだな?。」


なーんて妄想(…あながち間違ってないとも思う)しながら、ほんっとーに今の世の中、豊だけれども窮屈だと考えていました。豊かさを支える裏側で支えてくれてる、いや、犠牲になっている人たちがいるからこそ、年末年始も便利になってるんだよね。13Cさんが子供のころなんて、お店なんて空いてるとこがなかったよ?


せっかくなんで、この場を借りてひとこといいたいのはですね、


「おせち料理っつーのは、買うもんじゃねぇゾ?うちで作るもんじゃ!!」(力説) 
です。(ハァハァ)







そういえば、昨夜はなんと!!

「君の名は」
地上波初放送!!

だったんですねー☆




「そっかー!!あの話題作が地上波初放送!!」…とワクワクしながら、初放送される前に買っておいたDVDで「君の名は」を再鑑賞する“さすらい人”の13C、

本年年初はまぁまぁ元気です。
∠(`・ω・´)敬礼!!






そんな13Cさんのお正月は、例年になく静かなものでしたのよ?

いつもなら大賑わいの神社に初もうでに行ったり、1時間以上かけてイオンに行ったり(※注:正確には「行かされて」たりです)、そんな年始だったのですが、今年は静かに実家に帰り、静かに実家で過ごしておりました。





え?あんたの持ってるスバルのクルマは静かじゃないって???;;;(ソコ、ツッコミマスカ???)
:(;゙゚'ω゚'):プルプル



さて、けっして神社庁(そんなんあるの知らんかった;)が「氏神様にお参りをしましょー」っていうおふれでどうこうというワケではないのですが、今年の初詣は実家近くの八幡様に。(徒歩15分)

alt
(*´・ω・`)ツ「一色八幡神社」 

ふふふ、良い感じのトコロでしょう?このあたりの氏神様です。

そういや大晦日に実家に帰る際、
午後22時をまわっていたのですが、この神社の前を通ったとき、急に人がガヤガヤするのが聞こえてきたんです。
「え?あれ?」と思って見回すも人影はなく、燈篭のロウソクがボウっとゆらめいていました。
うーん、あれは一体なんだったんだろう???






alt
境内まではこの石段を登ります。(真ん中歩くの禁止)

そういや子供のころ、よくここいら遊んでたな~(遠い目)



境内の画像は撮ってません。

知っている人は知っていますが、境内内には一色八幡古墳なる古墳があります。
昔はよくソコで秘密基地ごっごやったもんです。
いまはもう金網してあって中には入れませんけどね。


おごそかに参拝したあとは帰路につくのですが、せっかくなんで少し廻り道して帰ることにしました。
(決して近くのセブンイレブンに買い物しに行かされてたワケではありま…いや、正直に言いましょう。あります;)



alt

のどかでしょ~?

あの山々も子供時代に駆け回ってたんですよね。
今から思えばすげえ元気だったんだな~~。

この時期だと雪があるのが普通なんですが、今年は雪が無いんですよね...。




alt

風景がガラッと変わりましたが、こちらは川を隔てての国道筋(旧道側)です。

昔は映画館?もあったらしい。
森○酒造の酒蔵が朽ち果てつつあって、40年の時が過ぎたこと実感しました。


ああ、そういえば、「ピンポンダッシュ」ならぬ、「中○電力ダッシュ」ってーのをやってたなぁ。。。

ラムネ瓶割ってビー玉取り出したり、柿の実を取って食べたり、肥溜めにつき落としたり、つき落とされたり…スカートめくりの常習犯w

いまから思えば、すんごい「悪ガキ」でしたね、ワタシ。


まぁ、とはいっても「ドライ」な悪さだったのかなって思います。

そういえな今日日のイタズラってどうなんだろう??? 陰湿・・・・なんかな???(知らんけど;)



子供のころ言ってた理容室もお店をやめていたり、新しい家が立っていたり、久しく見ないうちに随分と風景が変わったことにショックを受けながら歩きました。





alt

我が母校、「真庭市立(旧落合町立) 美川小学校」

「♪遠ぉぉ~い先祖が~~~、世のたぁめぇにぃぃぃぃ~~
植ぅ~えぇたぁ~、四本んんのぉぉぉぉ~~大ぉぉ柳ぃぃぃ~~~」


いまだに校歌、覚えてら(笑
(ジャ○ラック来んなよ???)

何気に中学、高校の校歌も思いだした。いやぁ、意外と忘れんもんですなぁ(笑


この学校で6年間を勉学に励み…はげ、、、禿げ・・・み・・・グハッ!!!(吐血;



わたしが真面目に勉強していたわけないじゃないですか?(あっはっは)



何回も校長室に行って(※注:呼び出されて)ましたよ。。。(反省;


でも、まぁ、考えるに小学生の時代に精一杯のイタズラをしてきたからこそ、今の自分があるのかな?とは思いますね。
f(*^^*;;;






alt
ゲンノウジ橋(…字、忘れた;)から備中側を望む。この風景は変わってないね。



フナ釣りやハエ釣り(※注:ブーンな蠅じゃないですよ?)したり、橋から飛び込んだりもしたよな~~


ん?まてよ?

…突き落とされていたのかも???…だな;
(わし、ともだち突き落としてたし)


それに夏はこの川で泳いでましたねぇ。。。
(う○こがプカプカ流れてきたりしてパニくったりしたっけw)




様々な思い出(主として変な思い出w)が蘇り、ちょっとセンチメンタルになったり、

でも、まぁ、スッキリしましたよ。

元旦で、人もおらず、ピン!と張り詰めた冬の空気を吸い込みながら、幼き頃を思い出しながら歩くってのも、なかなかに良いものでした。



さーて、来週からは仕事!!…のつもりでしたが、多分しばらくは休職するつもり。

元旦の地元散策の際に感じた、ゆっくりとした時間。
これを自分自身の深いところにも流そうと思います。

しばらくゆっくりさせていただき、気持ちが落ち着いたら、これまたゆっくり、でもしっかりと自分の仕事に向き合って、この一年は昨年、一昨年で落っことしたモノを拾い、前に向いて歩いていこうと思います。


ここを訪れていただけているみんトモのみなさん、そしてまだ見ぬこれから新しくオトモダチになっていただけるみなさん、こんな当方ではありますが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
<(_ _)>



あ、ブログのトップ画は戌年にちなんで、某なんとか時計の狛犬のコマさんにさせていただきましたが、


わたしらの世代にとっての、「コマ」 さんといえば、、、













































alt

「シャコタンブギ」 
                               (C)楠みちはる


…こっちかな?(藁
f(*^^*?
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2018/01/04 11:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年1月4日 20:31
こんばんは~♪(*´ω`*)

明けましておめでとうございます~♪
今年も…ってしつこいですね(笑)

随分と…のどかな所に住んでらっしゃるんですね~…ワタクシの実家と変わらない感じに…心の何処かに安心感が(笑)

ラムネのビンを割ってビー玉取り…ワタクシも経験済み…スカート捲りも…経験済みですばい♪(笑)

肥溜めは~…無かったです、はい(^^;

そちらでもハエって言うんですね♪九州は長崎だけかと思ってました‼(笑)

妻の実家の近くにある神社もこんな感じ?でのどかな?初詣を迎えました♪(*´ω`*)

コマさん…



妖怪ウォッ〇もシャコタン〇ギも知らないワタクシ…

速攻でGoogle先生で調べたのは秘密です(笑)
コメントへの返答
2018年1月5日 12:15
こんにちは~♪
あらためまして、
(*´・ω・`)ノシ「A・O・K・Y」でございます。


この風景、のどかでしょ~?
実家のまわりはこんな感じです。(“市”ですけどね♪)

で、いま住んでいるトコロはもっとのどかです。(なんてったって“村”ですもん♪)


それにしましても、ハル&レガさんも結構ワルさしてたんですね~
…なんだかイメージと違う気もしないではないですが(苦笑

さすがに最臭兵器の肥○めはなかったようでなによりです。あれは本当に大変なコトになりましたから。「一生もの」のクサイ思い出です。

子供だから、まだ許されてたんだと思います。
それぞれの悪事を、いまの歳でやったら間違いなくツーホー&レンコーされますし、田舎の新聞紙面を見事に飾るこどでしょう(汗;

お魚、淡水魚のアレですよね~
こちら岡山県北でもハエって言います。

釣って唐揚げにして食べてました。
美味しかったかどうか?はもう思い出せませんが、楽しかった思い出だけクッキリと残ってますね(笑

…その頃は釣りもよくしていたんですが、小5の頃かな?「魚紳(ぎょしん)さん事件」ってのがありまして、それ以来トラウマになってやってないです;
※魚紳さんについては、また調べてみて下さいね♪


コマさんw
妖怪ウ○ッチは嫁さんがハマってますし、
楠先生の作品は当方好きですし(あいつとララバイ、シャコタンブギ、湾岸ミッドナイト)

もし機会がありましたら古本屋さんででも「シャコブギ」、ちょこっと読んでみてください。

結構惹きこまれるかも?ですよ~?
(^w^)♪
2018年1月4日 20:39
こんばんは~(#^^#)
あらためまして、
「あけましておめでとうございます🎊
 本年もよろしくお願いいたします(礼っ!」
あっ、”人に優しく自分に甘く”な私ですが何か?・笑

生まれ育った故郷の景色、いくつになっても、どこでどんな生活を
していても決して色褪せることなく迎えてくれますね~
私は生まれは宮城ですが、父の転勤で物心ついた当たりに引っ越した
岩手の片田舎が原風景だったりします(笑

この一年・・・まずは身も心も休めて、次なる高みに備えて
ゆっくり冷却・充電してくださいね(^^♪
みんカラでのやり取りがせめてインタークーラー替りに
なればいいのですが・・・(^^;

コメントへの返答
2018年1月5日 10:14
こんにちは~♪

(*´・ω・`)ノシ「A・O・K・Y」でございます。

自分に優しくなければ、人にだってやさしく出来ません(藁
自分が幸せでなければ、人を幸せにすることなんて出来ません

…そんな信条と心情で、新○村に住んでます。
∠(`・ω・´)敬礼!!

宮城は一回だけ、岩手は行ったことがないのですが、一緒に仕事しているエライ人が宮城かたの転勤でこちらにきてmして、話をききますと「東北地方と中国地方は良く似てる」のがそーです。

幼いころの思い出は、子供のころはちっとも考えたり気がついたりもしませんでしたが、いまの歳になって思い返すに、どこかホッとして良いものだなぁと思った次第です。


ご配慮、ありがとうございます。
ストレスで潰されそうになったアタマをインタークーラーで冷やし、もし?壊れそうになったら、ブローオフバルブやウエイストゲートから「なんか」を放出しゆと思います。(藁
2018年1月5日 0:01
あらためまして
あけましておめでとうございますww

>豊かだけれども窮屈だ
そのと~りっ!(タケ○トピアノ風に)
いたく同意しますよ!

私たちが豊かさの代わりに失ったものは計り知れない
だけどもう昔にも戻れない・・・
人間とはなんて不自由な生き物なんでしょう・・

メルヘン村の風景を拝見し
今年こそは行きたいと
心新たにしております

まずは落っことしたもの、あわてずゆっくり拾ってくださいね(^_^;)
コメントへの返答
2018年1月5日 10:25
総統閣下、
(*´・ω・`)ノシ「A・O・K・Y」でございます。
(Akemashite・Omedetougozaimasu・Kotoshimo・Yoroshikuonegaiitashimasu)


た、タケモトピアノwww

最近、アナログレコードを聴かれる方が増えているそうです。…ワイドショーでの話しなんで信ぴょう性はどうだか知りませんけど;

豊かさって、不便を知っているからこそ「豊か」って感じるワケで、昨今の世の中を見ていると、どうもおかしいな~と思ってしまいます。…まぁ、いまの時代に生まれ育った方々はこれが当たり前なので「なに言ってるんだ?」となるのでしょうけれど。。。

自由っていうのも、案外自由じゃないというか、不自由の枠組みがある中ではじめて自由を感じられるのかなぁ?とか、なんかワケのわからないことをよく考えます。

あ!総統閣下、画像は当方の実家のあります、マニワシティ・ワンカラ―の風景でございます。(焦;
メルヘン村は、もっと田舎です!!…って、そんな変わりませんけど。。。

今年はあせらず、あわてず、自分の心をもう少し解放する一年にしたいとおもいますです、ハイ。
∠(`・ω・´)敬礼!!

プロフィール

「空の駅 http://cvw.jp/b/2874815/48607441/
何シテル?   08/18 08:05
痛風関節炎はどえれぇ痛ぇんじゃけぇ…(´;ω;`)ウウッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かおちゃん&ひさしおじちゃん/TR3Bさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:43:01

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
新たなる剣、新たなる希望。 初ハイブリッド車でいろいろ衝撃うけてます。 ((((;゚Д ...
スバル レガシィツーリングワゴン STRIKE LEGACY-Ⅱ (スバル レガシィツーリングワゴン)
#Chat GPTによる擬人化画像です。 「いつかは、レガシィ。」 …とてもいいクル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
#Chat GPTによる擬人化画像です。 3代目マーチさんです。 某モータースの代車と ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
#Chat GPTによる擬人化画像です いいクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation