• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KaZu@内田彩推しの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年10月13日

カーボンクリーニング施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長野オフに参加して受付の時にこのチラシをいただきイベント特別価格で約半額の値段で施工出来ると聴き
みん友さん達がぞくぞくと施工をしていて効果の内容的にRECSに似た感じでエンジン内の堆積してるカーボンを除去するといった感じだそうです。ただカーボンを溶かすような添加剤といった類のものは不使用で水素ガスの力で除去するそうでエンジンに優しいそうです。
まぁそろそろRECSしようかなぁとか考えてたのもありせっかくだしこの機会にやってもらおうとお願いしました。
2
カーボンクリーニングの装置
調べたところ精製水と電気を使用して施工するらしい
精製水を電気分解して出た水素ガスを利用すると思われます。
3
施工方法はエアコンを切ってアイドリングをして吸気部にホースを突っ込みアクセルを開けながら40分ほど水素ガスを注入しながら放置
といった感じですかね🤔
あとはアクセルを踏み込んで終わりみたいです。
4
車によってはマフラーから水が出てきててなんか効いてる感がありましたが自分のアクセラはマフラー内部が少し湿ってるくらいで水滴が垂れるとか噴き出る事はなかったです。
5
オフ会からの晩ごはんに移動中のドライブで体感したのは車体が軽くなったように感じるほど加速が良くなったのとガソリンメーターの減りが少なくなってるので燃費改善されてるかもしれません。
あとはエンジンが少し静かになったような気がします。
パッと感じたのはこんなところですね。
あとは給油時にでも燃費数値で確認しようと思います!
以上になります。ご覧くださりありがとうございました、
関連情報URL : https://www.funemi-mh.com

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充@117,726km

難易度:

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

RECARGEさんで煤洗浄

難易度: ★★★

インマニ&車高調交換

難易度: ★★

エンジンオイル、エレメント交換@117,715km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「観てきます!!」
何シテル?   08/13 21:00
KaZu@内田彩推しです。 ラブライ部員派(南ことり&近江彼方推し)です。 よろしくお願いします。 車歴はライフ→RX-7(FD3S)→アクセラスポーツ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

強化スタビの理解を深められるのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 02:33:01
マツダ純正 ブレイスバー(B37F56A9XE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 18:48:34
BLEFW、初めてのビルシュタイン足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 02:18:46

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
まったり気長に自分好みに弄ってます(●・ 8 ・●) こだわるところはこだわって妥協する ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
LIFE乗りながら探してた車。当時頭文字Dにどハマりしててw周りから燃費が超悪いぞとかさ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許取り立てでの初マイカー、新車で購入 本当はMOVEが欲しかったけど親がホンダ党+ダイ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
次の車を探してる間に兄の同僚に前車を売る話でなかなか良い車がなかったので急かされて手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation