• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

三昧

三昧 土日はスポーツ三昧でした。

土曜はフットサル。
年末年始でだらけてたので動きが
思い通りになりませんw
かなり悔しいです。

次回までお酒を少し控えて、もっと動けるように体を鍛えようかと。
ここで言って自分を追い込みます!

とりあえず走りこみ!?

頑張ります ( `・ω・´)ゝ



日曜はスノボー。
今年初でした。
夜に雪が降ったので絶好のコンディション♪
朝から帰りまでいい雪質でした!
天気にも恵まれスノボー日和でした(´∀`)

滑りのほうはまぁ、可も無く不可も無く。
無難に滑ってました。

娘に今年はスキーをやらせましたが、まるで滑れないw


というより滑る気が全く無し。
本人のやる気なので仕方無いっすけど(^^;)

僕のスノボーに乗せて一緒に滑るとノリノリなんですけどねぇ~。

それと今年はスノボーしてるところを撮影しました。
が、画像上げるのが出来ません…。

カッコよく滑ってるところを見せたいのですがwww

ただ、今年はこれで終わりになりそうです。
行けても後一回かと…。


ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/01/13 21:37:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 21:52
ウインタースポーツが楽しい季節になりましたね。自分は、もう何年もスキーしてないです。
コメントへの返答
2009年1月13日 23:12
ウインタースポーツ真っ盛りですよね。
でも、家庭持っちゃうと、どうしても行く機会減っちゃいますよね(^^;)
ちょくちょく行けたらいいのですがなかなか行けません。
2009年1月13日 22:31
ここ数年運動すらしてません…(T-T)

コメントへの返答
2009年1月13日 23:13
自転車乗っていたじゃないですか。
最近はお忙しいみたいですから、乗ってはいないのでしょうか?
2009年1月13日 22:56
凄く雪質、良さそうですねー
最近寒いんで、滑りたくなってます(笑)
娘さんは雪遊びの方が楽しい感じなんでしょうか(;^_^A
コメントへの返答
2009年1月13日 23:17
雪質は最高でしたよ~!
朝から帰りまでサラサラの雪でした♪
今寒いので滑るにはちょうどイイと思いますよ。

娘は簡単にスキーが出来ると思ってたみたいで転ぶたびにもう嫌って言ってました(^^;)

ソリや雪だるま作ってるほうが楽しいみたいです。
2009年1月13日 23:01
若いころはゲレンデ大丈夫だったんですが
今は・・・
寒くて・・・_ノ乙(、ン、)_
コメントへの返答
2009年1月13日 23:18
今も十分若いかと…?
素敵な彼氏と行けば暖かいのでは?
(´,_ゝ`)
2009年1月14日 0:51
もち180SXで雪山に・・・?
ボードは19歳の時にやっていらい9年やってないです(^^;)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:15
さすがに180では行きません(^^;)
車の中で着替えたり、仮眠取ったり出来ませんから(笑)
9年のブランクは長いですね~。
2009年1月14日 5:05
入院して更に運動不足に拍車が・・・冷や汗
その分、ビール飲んでないからヨシとします・・・冷や汗
コメントへの返答
2009年1月14日 23:17
今は休養ですね。
お酒を飲まないって体にイイですよね。
僕も最近飲まない日を作ってます。

1日でも早い退院をお祈りしております。
2009年1月14日 10:56
雪いい感じですか(・∀・)ニヤニヤ
いいですね~♪

スキーとか小さいうちからやってると上達早そうですね♪
英才教育ですねw
コメントへの返答
2009年1月14日 23:21
雪イイですよ~!
今週もかなり期待できます!
行き帰りの運転に注意して行ってきて下さいねヽ(・∀・)ノ

子供の頃からやっておけば上達早いですよね。
そのうち娘に教えてもらう日が来そうです(笑)
2009年1月14日 11:16
僕はスキー1回で挫折しました、
両親がそういうの全然のタイプでしたので
英才教育されませんでした(苦笑)。

そういう所へ行く環境大事です♪
やっぱ何でも小さい頃からですよ~
(後悔~。)

ですから、
冬はひたすら冬籠りです私~(^^;)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:25
スキーは難しいですよね。
僕もスキーなら挫折してたと思います(^^;)

実は以前は僕も冬は篭ってました。
あるきっかけで始めるようになりました。

今では両親を連れて雪見に行けるようになりました。

仰る通り環境が大事ですよね~。
2009年1月14日 11:35
まだ1回しか経験がありません><
しかも室内の練習場です(笑)

楽しそうで雪が気持ちよさそうです。
子供さんウキウキですね!!
パパの滑りをじっくり見て
勉強してる目ですね♪
コメントへの返答
2009年1月14日 23:29
福岡からだとどこのスキー場に行かれるのでしょうか?

この日は明け方まで雪が降ってそれから晴れたのでスキー日和でした♪

新雪に娘を放り投げたり(笑)

僕の滑りを見て勉強するってタイプじゃ無いですよ。

それより、自分の遊びに夢中でした(^^;)
2009年1月14日 12:18
たかななさんも、スポーツ色々やられるんですね~O(≧∇≦)o

僕もスノボー、気にはなってるのですが、ドリフトやってると、とてもオカネがまわらないです(´・ω・`)ショボーン

家族でスキー、スノボー楽しめるって、ほのぼのしますね~(´∀`)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:33
ドリフトが一番お金かかりますからね~
そこは仕方無いですよね(^^;)

ただ、スノボーは初期投資さえしちゃえば後はそんなにお金かからないし、家族で雪遊びに行くってなれば、奥様の財布も緩みやすいですよ(笑)




2009年1月14日 17:12
私はモータースポーツオンリーなんで、色んなスポーツが出来る方を尊敬します。。
しかも娘さんを乗せてなんて、カッコ良すぎです(^^)

カッコいい写真是非見たいです!
コメントへの返答
2009年1月14日 23:37
僕はモータースポーツやっていらっしゃる方を尊敬しちゃいます。
無いものねだりなんでしょうか?

カッコイイ写真…
大げさに言いました。
娘乗せてますので転ばないようにって事でかなりへっぴり腰でした(笑)
2009年1月14日 18:17
こんばんは。
ご無沙汰してます。

自分は月曜日にスノボー行ってきました~。
大荒れの天気の中で滑ってました。

スノボーに『ワンエイティ』という技があるみたいです月曜日に知りました(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:40
こちらこそご無沙汰しておりましたm(_ _)m

行かれたんですか!
って大荒れですか(^^;)
荒れてると大変ですよね。
吹雪いて視界悪かったり寒かったり…。

ワンエイティ。
知ってましたよ。
もちろん出来ませんけど(笑)
さらにすごいのでテンエイティってのもあるみたいです(1080って書くみたいです)
もちろん出来ませんが(笑)
2009年1月14日 20:01
ずいぶんと綺麗な雪ですね~~!!

今年の函館の雪は低気圧で来るんでもう、ベタベタ、ビショビショ、で
汚いし重いし、さんざんです。

スノボー!カッコいい~憧れちゃいますよ。
コメントへの返答
2009年1月14日 23:44
この日は明け方まで深々と雪が降っていたのでいい状態で楽しめました♪

北海道の雪は最高だよって行った人皆言うので一度は行ってみたいのですが、今年はベタベタ、ビショビショなんですか…。
昼はスノボー、夜は美味い物って言うのが理想です(笑)




プロフィール

「ホンダにいます

何シテル?   11/20 19:04
地味な銀の180に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外装をキレイに〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/12 21:31:30
燃料計不良の原因は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 21:07:27
彼女は誤解をしていないか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 23:00:46

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
H10年式の後期。
その他 その他 その他 その他
旅の思い出

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation