• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

オフセットナンバーステー製作するよ!




ロードスターといえば、オフセットされたナンバープレート!
NC3用の市販品は無かったので諦めていた人は多いはず。

しかし、いつの間にかニーレックスさんがNC3用も販売しているじゃないですか。
でも、やっぱり高いなぁ…という事で自作する事にしました( >ω∂ )v☆



やはり無加工ボルトオンでの装着は必須、バンパー本体の脱着も絶対にしたくない。
確認するとL字ステーでフロントグリルのメッシュ部から出せそう。
大まかな寸法を測り、3次元CADで設計。
そして製作。


装着すると⬇こんな感じ





走行風に負けない強度にする為、L字ステーは6mm厚。
位置を調整出来るように前後左右のアジャスター式。
試作品1号なので材質はSS400な錆びる鉄仕様(笑)

L字ステーを装着すると、バンパー共締め部から曲げ部までの距離が長めな為、無理やり押し込まないと入らない。
少しグリルが削れました…
次はうまく回避できるように曲げ方を変えよう。








見た目の好みは①
でも冷却を考えると②かな、サーキット走らんけどw
結局日和って中間くらいの③にします。
ナンバー高さは低めがカッコイイとか思い込んでいるので、予定通りなこの高さでヨシ!


あとはバンパーからの出量と角度を調整してマーキング。
もちろん作業性も考慮。
カッコイイけどバンパーに寄せすぎるとボルト締めにくいのよ…
マーキングした寸法を計測し、月曜日に設計。
試作品2号を製作します。
材質は恒久的に使用可能なSUS304仕様かな。

そして微調整後の最終製品版は軽量アルミのA5052ブラックアルマイト仕様にします。
ブログ一覧
Posted at 2022/09/10 19:49:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の昼食は由比へ桜えびを食べに行きました。」
何シテル?   05/26 15:46
コージ@NC3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
通勤、普段使い用です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation